• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z2_svxの愛車 [スバル アルシオーネSVX]

整備手帳

作業日:2018年4月21日

SVXにプラズマブースターを装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マフラーが太くなったことに伴い、気になっていた2000から3000rpmあたりのトルクの出方の対応策として、このプラズマブースターの装着を薦められました。
http://www.okadaprojects.com/products/pb/
日本平オフでは、プラズマブラスターと何度も言ってしまいました。飛び道具ですから(笑)。
2
このように、エンジンルーム内に固定しました。
3
せっかくなので、イグニッションコイルを新品に交換しました。

効果は、はっきり感じられました☆

またまた、パワーチェックで比較したくなってしまいました(笑)。

つづく!
4
追記
プラグをイリジウムの新品にしました。
イリジウムプラグは消耗するので、
20000kmを目安に交換すると良いとのことでした。
次は、196000kmあたりですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン吹き出し口

難易度: ★★

リアサイドガラスのフィルム施工

難易度: ★★

S4グリル 再メッキ塗装

難易度: ★★

スピードメーター補修

難易度: ★★★

文字はげ補修

難易度:

リアガラスのクリアフィルム施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SVX33周年ミーティングホームページの更新中」
何シテル?   04/01 21:15
カワサキZ2に1991年から乗り続けています。 ツーリングで、北海道やマン島を走ったこと、新婚旅行でスコットランドを走ったことが印象深いです。 車は、アルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 21:10:20
全国労働衛生週間!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/01 21:14:27

愛車一覧

カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
Z750D1 です。 限定解除して2ヶ月後、1991年2月に購入しました。 「D1はZ2 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2008年に、SVXを6MT化しました。 マフラー、エキマニともステンレスで作ったことと ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
クロスバイク ビアンキ カメレオンテ3を相棒に選びました。 主に、通勤快速として、走る喜 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初めての愛車でした。乗り始めて2年経たないうちに,ノンカウル+丸目に改造して,サスやブレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation