• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霧男のブログ一覧

2019年01月30日 イイね!

蘇った霧男GDBはかなり速いぞ

蘇った霧男GDBはかなり速いぞ早朝、霧男GDBを積んだ積載車でてんちょさんが向かった先は、Zestyさんから距離にして凡そ320km離れた、埼玉県加須市にあるAjitoさん。

ここのDYNORACEを借りて、ゴッドハンド遠藤氏&てんちょさんによる霧男GDBのセッティングが行われた。

最初のセッティングから7年9ヶ月・・大抵のショップなら、最早そっぽを向かれてもおかしくない年月が経っているが、Zestyのがんちゃん&てんちょさん、そしてゴッドハンド遠藤氏は最後まで諦めず、不調の原因を追究してくれた。

費用は店持ちで、積載車でわざわざ埼玉県まで運び、最高の設備を使用してセッティングである。

限りなくグレーなこの業界で、なかなかできる対応ではないと素直に思う。



・・必ず直す。



そのチューナーとしての意地とプライドに心から感謝だ。





失火症状は消え、霧男GDBは蘇った。





DYNORACEでブースト1.4k時、 パワー:352.2Hp、トルク:42.2kg/m。

パワーもさることながら、特筆すべきは綺麗なパワー&トルクカーブだ。

これなら上での失速感など微塵も感じることはないだろう・・がんちゃん&てんちょさん、ゴットハンド遠藤氏、本当にありがとう♪



蘇った霧男GDBはかなり速いぞ、多分。
Posted at 2019/01/31 22:13:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2019年01月22日 イイね!

一体誰がどういう基準で決めているんだろう?

2019年の菅生サーキットトライアル選手権の日程がアップされていた。



 5月19日(日) 2019 年 JAF 菅生サーキットトライアル選手権 第1戦

 7月27日(土) 2019 年 JAF 菅生サーキットトライアル選手権 第2戦

 8月25日(日) 2019 年 JAF 菅生サーキットトライアル選手権 第3戦

10月13日 (日) 2019 年 JAF 菅生サーキットトライアル選手権 第4戦



参加か否かはインプレッサが無事に直るかどうか次第・・とは言え、予定を全く立てない訳にもいかないので、取り敢えずは無事に直ったとして話を進めてみる。

第1戦が5月19日(日)なので、今シーズンはいつもよりのんびりとしたシーズンインになる可能性大。

3月がインプレッサの車検ということもあり、例年参加しているグッドラックさんの練習会は、お財布的に微妙な感じ。

4月~5月中旬迄の間に1回、昨シーズンで擦り減ったRE-71Rにトドメを刺しつつリハビリ走行→Newタイヤで5月19日(日)の第1戦という流れだろうね。



2019年は日曜日開催が多いので、昨年よりも参加台数が増えると予想。

サーキットトライアル選手権はBライセンスがあればシリーズポイントが獲得できるので、ぶっちゃけ講習さえ受ければ誰でもシリーズ参加が可能だ。

今シーズンも筑波トライアル常連組の皆さんが遠征して来るだろうから、腕試し&手練れの洗礼を受けてみるのも良い刺激になる。

ホントに速ぇんだョ・・勘弁してョ。(涙目)



そんなサーキットトライアル。

競技なので色々ルールがあるのだが、今、霧男が気になっているのがタイヤだ。

巷の噂では、2019年シーズンはヨコハマのA052が使用禁止になるらしい。

まぁそりゃそうだろ。名前が既にラジアル離れしてるタイヤだからな。



・・で?A052が使用禁止になるなら、アレも駄目だろ?普通。

ほらぁ~アレだョ、アレ。A052よりタイム出る、霧男の小遣いじゃ買えないアレ。

まさかさぁ、A052は駄目でアレはOKってコトは無いョねぇ?



・・と思ったら、今のところOKらしい。開いた口が塞がらんョ。(唖然)



一体誰がどういう基準で決めているんだろう?

教えて、偉い人。
Posted at 2019/01/22 23:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 霧男のボヤキ | クルマ
2019年01月17日 イイね!

愛車と出会って13年!

愛車と出会って13年!明日で13年か・・俺も歳をとったョ。



GDB-F型デビュー。

今思い返しても衝撃だったなぁ。


alt


・・グリルが。(遠い目)

迷走の末に予想の斜め上を行く、やっちまった感MAXなフェイスリフト。

あまりの不細工さ加減に正直、インプレッサは終わった・・と感じたものだ。



あれから13年・・

2018/10/28 東北チャレンジカップ Rd.2の走行写真を購入した。



プロカメラマンの撮影付きな走行会はこーゆう楽しみもある。

タイム云々だけがサーキットの楽しみって訳じゃない。


alt


愛車との思い出としては良いアイテムだョ。


alt


家に相棒が居ない分、写真を眺めてニヤリ・・そんな13年の夜。
Posted at 2019/01/17 23:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2019年01月03日 イイね!

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。



昨年末に私生活で大きな変化がありました。

霧男の病みの原因の7割を占めていた仕事・・入社以来、自分の得意分野を全く活かす事ができない状況が続いていたので、人知れず相当に悩んでいた訳です。

詳しくは書けませんが、「流石にそろそろ限界か・・」となったところから、まさかの急展開。

ミラクル人事が発動して状況が一変、仕事納めまであと1週間という時に、朝から「引っ越し♪引っ越し♪さっさと引っ越し♪」と突然の部署移動で一気に問題解決と相成りました♪

いやぁ~今まで苦しかったョ・・ホント、よく耐えたわ。(しみじみ)



業務内容も法令関係のデスクワーク主体にシフトする事になったので、


alt


老眼鏡を作りました。老眼が進んで書類の字が見えなくなってたんですョ。(苦笑)

最近は手元の書類からPCのモニター位までの距離をカバーする「近々両用」なんてモノがあるんですねぇ。便利そうなので近々両用にしてみました。

漸く仕事で本領を発揮できるようになったので、新年早々ヤル気満々です。



仕事の悩みが解決したので、残るは一つ・・


alt


春までに相棒が直る事を祈るだけ。

2019年が逆襲の霧男となるか否かはそれ次第・・リベンジしたいね。



そんな訳で昨年よりはだいぶ精神的に安定した霧男を、本年も宜しくお願いします。(苦笑)
Posted at 2019/01/03 22:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 霧男の日記 | 日記

プロフィール

「@てっちん@ ぶっちゃけGRは利益の出ないレーシングカートについてはノープランだと思いますョ」
何シテル?   06/20 21:08
霧男(きりお)です。 30代半ばでサーキットの面白さを知って以来、愛車で年に数回のサーキット走行を楽しんでいる、走り好きの中年オヤジです。 未だに運転は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ZestyRacing 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/12/19 02:36:54
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 霧男ランクス (トヨタ カローラランクス)
COROLLA RUNX Z AEROTOURER 2010年春、4ドア2シーターとな ...
スバル インプレッサ WRX STI Zesty Racing 霧男GDB (スバル インプレッサ WRX STI)
IMPREZA WRX STI spec C TYPE RA 2005 ファミリーカー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
WAGON R FX LIMITED 霧男2号。 通勤&仕事&ファミリーカーとして活 ...
ダイハツ エッセカスタム プリケツ号 (ダイハツ エッセカスタム)
ワゴンRが東日本大震災の津波で昇天してから3年4ヶ月、遂に奥さんカー復活♪ これから可 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation