• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コママのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

おれたよおれた

おれたよおれたドラシャがおれたよ



AOGさん主催の南千葉サーキット走行会に参加しました
天気も良く楽しい走行会でした
BBQもウマーでした
おつかれさまでした

初めての南千葉
実は一度、走ってみたかったんだよね
でもホントにミニだねー
なんか周回出来るジムカコースって感じ
んで、ミニなのは良いけど路面悪いよね
廻りの一般道の方が綺麗かも
ま、悪いのも良いんだけど、見た目よりアップダウンがあって難しかったな
特に1ヘアの進入でちょっと下りになっててさ
加重が抜ける感じに慣れる迄ビビったな
ま、嫌だとかじゃないんだけど、もう少し走り易いといいな
でも近所に有ると通っちゃうかもー

この走行会は枠やクラス分けが無かったんで適当に休みながらで80周位走っかな
んでベストは33.15
細かい数字は忘れちゃったけどね
何カ所か纏まれば32秒台入るなー
なーんて思ってたら・・・
折りました
左のドラシャ
最初、ギャア抜けかとおもたよ
エウケープがないんでショートカットに止めてーの救助まち
参加者さん達に押してもらって退場
皆様、ご迷惑を御かけしましたm(_ _)m

んでソコからは、一緒に参加してたNON団の仲間とドースンベーって考えてさ
みんな真剣に考えてくれてさ
本当にありがたかったよ
とりあえず、コマーチあげて状況確認したら
キャンディさんが「これならウチのストックパーツでなおせるよ」
しかも、「じゃ今から二人でウチ迄とりいきましょ!」
正直惚れた




なんか終らないんでー
次回に続けるよー

あ、画像はサーキットのガレージに貼ってあったクラス毎のコース改修前レコードホルダーだね
その中にサイドワインダーさんの名前がシッカリと有りました!
なんか嬉しくってさ
記念に撮影
改修後は走り易く、タイムも出る様になったそうです




Posted at 2013/12/24 01:31:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年12月05日 イイね!

20140215 NON団 筑波大作戦 in TC1000

20140215 NON団 筑波大作戦 in TC1000来年の話

2014年2月15日土曜日

2014新春筑波大作戦
 
やりますよー

参加し易い土曜日の一日走行会
募集台数は60台
今回も初心者さんから大ベテランさんまで楽しめる走行会になる予定
・・・って決まってるのは、まだコンだけ(^_^;)
でも日付は確定っす
時間もないんで取り合えず日付だけでもって告知っす

大事なんでモウ三回

2014年2月15日土曜日 新春筑波大作戦 in TC1000
2014年2月15日土曜日 新春筑波大作戦 in TC1000
2014年2月15日土曜日 新春筑波大作戦 in TC1000

奇をてらって段々と大きくしてみたけど・・・
なんか分かりずらいじゃん(-∀-)
ま、いいや
皆さん、予定調整ヨロシクお願いしますね(゚ー゚)ノ
詳細はみんカラのNON団ページ内のスレとNON団HPにてお知らせしていきます
チト待って下さいね
ヨロシクお願いしマースm(_ _)m


画像は
シフトレバーがラグジュアリーなステキレバーからショボーンレバーになったよ
ショボーンは握り易いよ(*´ω`*)
欲しい人いたら作るよー
Posted at 2013/12/05 23:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月30日 イイね!

NON団ジムカーなフェス ブジしゅーりょーヽ(´ー`)ノ

NON団ジムカーなフェス ブジしゅーりょーヽ(´ー`)ノちょっと時間たっちゃたけど・・・


「NON団ジムカフェスin筑波 2013最終戦(仮名称)」無事終了しましたー

天気にも恵まれたし、ほんと事故も怪我もなく終れてよかったよ
11月後半にしては暖かくてヒナタボッコが気持ちよかった(^^)


今回、サンカ台数は少なくてさー
運営的には胃が痛い日々が続いたけどー
でもなんとかなるもんだね
並ばずにイッパイ走れて好評だったし
参加者さんのフォローや会話もイッパイできるしね
自分も楽しかった
皆さんの楽しもうって気持ちで良いイベントになったと思う
皆さん、お疲れ様デシタ
ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
懲りずにまた遊んで下さいねー
ヨロシクお願いしマース
今回、予定が会わなかった方も次回の参加をお待ちしてマーす


上の画像は当日、5時50分のジムカーナ場
主催なのに遅刻する事もある自分だけど・・
今回は一番乗りさ♪
因に当日に撮ったのはコレだけさ・・・(^_^;)





今回、自分は14・5本位走ったかな?
多分、10本位は同乗してたかも
自分の雑な運転でコツとか上手く伝わったか分かんないけどね(´ε`;)
たぶん、好評だった・・・・と思う
面白かったのがさ
スタート前に「流す?攻める?」ってドチラか決めて貰ってたんだけどさ
全員がホボ即答で「攻めで!」って答えてたよ
皆さんやる気バリバリでした

コマーチの事ね
前回のジムカで差をつけられた上位二名対策でイロイロ弄ったんだよね
でも、時間とお金・・・・特にお金が無いんで簡単な自作ネタのみ

ノーマル穴開けボン
ま、クールダウンしやすいからね


んで、ロールバーに1本増やした
斜傾バー?って言うんだっけ?
11用のニスモをぶった切って長さ調整してます
意外にいい感じデシタ

の付け根
汚いけど丈夫につくったよ


自作ハネ
画像じゃ3段階の真ん中
ジムカでは一番たててみた
効果不明でテンションアップパーツヽ(・ิω・ิ)ノ


んで賞品にもなった素敵なシフトレバー
貰った人は対処に困ってそうな逸品(笑)
握り易いけど、素手だと痛い
でも中にLEDも入れられるんでナイトオフにもイイネ!!


なーんて、相変らずの年甲斐の無い弄り方(^_^;)
でも、いいタイムでたんで良かったよ


今回、重要スタッフの「チャラピン」ことタケ副団が欠席
カレにはいつも事前準備、設営、配布物の手配、それに計測、アナウンス等当日の進行もヤってもらっててさ
やっぱ居ないと不便で困ったよ
早く復帰してほしいなぁ





Posted at 2013/11/30 13:35:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年11月18日 イイね!

気分転換でさ

気分転換でさコママはオッサンなんで体力的にアレなのよ
ホント、ちょっと動くとね
すぐにヘロヘロになっちゃうんだけどさ
最近、気持ち的にもヘロヘロになる事が多くてさ
オッサンはイロイロあるんだな
なんで気分転換でボンネット変えてみた
ん、?なんか意味不明だな
ま、ジムカ対策も兼ねてッて事で

物は、たまに付けてた艶消し黒の穴開きボンを青く塗ったヤツ
なんってーか・・・
自分でも大人げない弄り方が多いなーって思うよ
でも。まー、それでもイイや
取り合えず、不思議とテンション上がるしね(笑)

そーそー
ジムカーなフェス

今週の日曜ですよー!
サンカの方、準備がんばりましょー!
そろそろクラス分け等発表になると思うんで確認よろしくー
見学の方、気軽に気て下さいねー!
来たらコママにひと声掛けてくださいね

Posted at 2013/11/18 23:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ
2013年11月10日 イイね!

ハネの手直し(-∀-)

ハネの手直し(-∀-)いい加減に作ったハネ
あ、丈夫には作ってあるけどね
ちょっと手直し
アストロプロダクツで幅広カーボン風シートが安く売ってたんで貼ってみた
塗装よりラクチンちん♪
このハネはKP風のリヤスポをイメージしてるんだけど・・・
微妙だなぁー
見えなくも無いかな・?
んー、見えないね(-∀-)
まー、いいや
因に角度は3段階に調整できます
画像は真ん中
ジムカーなフェスの時には立ててみようーっと
空力よりも気持ち的な効果を狙ってね(笑)



11/24のジムカーなフェス
まだ走行枠に空きありますよー
でも若干数ね
早めに申し込みヨロシク(゚ー゚)ノ

走行しない方も募集してまーす
ジムカーナ場でオフ会なんて楽しいと思いますよ
ジャッキアップも出来るしね
車種はとわないけど個人的にマーチが沢山クルと良いなぁー
興味が有る方はコメントかメッセージくださいね





Posted at 2013/11/10 23:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチ | クルマ

プロフィール

「合わせて〜 http://cvw.jp/b/517098/44421614/
何シテル?   09/25 16:33
よろしく~♪ コメント返信が遅くてスイマセン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HPI袖ヶ浦5h耐久からの〜雨のTC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 11:15:52
何回読んでも怖いオチ(姉パイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/06 22:17:27

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
またマーチ 良いクルマ ほぼ通勤車 極々稀にサーキットとジムカ 所謂、走り系の弄りが好 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
いいバイク♪ 8インチとアップマフラーにメロメロ('∀`)
日産 マーチ NON団M組号 (日産 マーチ)
2013からK12になりました なかなかイイよー
日産 マーチ 日産 マーチ
3ドアでMTのマーチを探しててコレに成りました グレードは12C 内装、脚廻り、エンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation