• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コママのブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

HPI袖ヶ浦5h耐久からの〜雨のTC1000

HPI袖ヶ浦5h耐久からの〜雨のTC1000GWの前半に走ったんで記録?備忘録?的なヤツ

4/28、袖ヶ浦で耐久レースにサンカしたよ
「第1回HPI CIRCUIT MEETING in 袖ヶ浦FRW」ってやつね
ナカナカ楽しい一日だったよー
午前に予選なフリー走行、午後から5時間耐久
参加者のマナーもフツーに良いし、スタッフさん&オフィシャルさんも確りしてて走り易い良いイベントだった
計測器バトンの耐久は初めてだったけどナカナカ良いね
久々にNON団な活動だったしー
やっぱレースは楽しいなぁー
次は7月と9月にあるらしいから、予定が合えばマタでようかすらー
画像は耐久スタート前、第1ドライバーの昭和の兄貴とコママっす
第3ドライバーのコママは気楽なもんですなー

んで当日の感じは箇条書き風味
午前中に予選を兼ねた全員サンカの2時間フリー走行
今回からコマーチはネコ脚
スロットルもランディスロットルに変更済み
本当は2月3月と走って徐々に走って効果を確認したかったけどー
2月は雪で延期、三月は多忙で走りに行けなかったのよ
ま、しょうがないな
とりあえず、脚は様子見ってことで快適街乗り減衰で走ってみた

多分、23秒8ぐらい?
まーなんだ、悪く無いけどさ
決勝はもっと固めよう
カトケンさん居なくても自分でエアチェックしたぜ
決勝スタート
一人50分
待ち時間ながーいね
応援したりダベッたりフラフラしたりでナカナカ楽し
んで走行
ブレーキングで姿勢作るを目標に走る
50分も走るとイロイロ試せるね
タイヤがタレて来た20分ぐらいからナカナカ良い感じになってきた気がする
コースにも馴れて来たしね
最終から1コーナーって楽しいな
71Rって横グリップの方が良いのか?
縦で滑っても横はマダマダいけるって事が何度もあった
40分過ぎた辺でもっと走りてーなーなんて思ってた
45分にセットしたキッチンタイマーが鳴ってピットイン
タイムは23秒2
んー22秒台だしたかったな
まー、しょうがない
次回は頑張るよー

んでチーム「NON団競技部」は総合9位 Bクラス4位
Bクラスって2000以下なんでナカナカいい線いってる?
ま、勝ちたかったけどさ
次回も頑張りましょー

今回の耐久参加者
昭和の兄貴さーん(K13ニスモ)
浪速さーん(ノーチ)
コママさーん(K13ニスモ)
うさうささーん(ノーチ)
シータケさーん(デミオ)
キャンディさーん(ノーチ)
出走順で紹介してみた

パパンさん差し入れありがとー
白玉ネーサンまた会いましょー

皆さんお疲れ様デシタ
また遊びましょー!!

んで撤収

アクアラインの渋滞で右太ももツリまくる
ヘロヘロで帰宅




長いブログで疲れた
雨のTC1000編はマタ次回にー

つづく‥‥たぶん
Posted at 2019/05/03 23:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | NON団 | クルマ
2018年02月18日 イイね!

NSB作業オフ

NSB作業オフ今年初のNSB作業オフだー
去年末から始まったノーチのリヤ周り軽量化計画
画像のイカしたリヤハッチを作ったよ
コママ担当のポリカの出来が悪かったんだけどさ
キャンディさんと皆が頑張ってカタチにしてくれました
アザース‼︎う〜んポリカは難しいや
なかなかスパルタンでステキなリヤハッチになって良かったよ
開け閉めすると気持ち悪い位かるくなったから、きっと効果あると思う
あるよあるよきっとある
ちなみにサイドカラスも用意したけど持って来るの忘れました( ´△`)
次回はサイドカラスつけるよー
後、コマーチの脚交換もしたな
ジールの後脚をエサにコスモズさんに作業してもらったよ
お疲れちゃん、車高がんばれやーって感じ

んで今回の参加者

ウサさーん
キャンディさーん
ゆうちゃんさーん
コスモズさーん
コーママ

お疲れ様っす
次回もよろしくっす(・∀・)



最近はコソーリ告知してコソーリ集まってる感じがするな
もう少しシッカリ告知しようと思ったりもするな
コソコソやってるわけじゃないしね
記録的な意味もあるしブログもちゃんと書こうと思うよ
てな感じで書いてみた


追記
サイドガラスだな
サイドカラスってバカだろ
カラスじゃねーよ
なんだ横烏って


Posted at 2018/02/18 22:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | NON団 | クルマ
2017年05月07日 イイね!

5/6NON団ジムカフェスオツでした次回は11/3だよ

5/6NON団ジムカフェスオツでした次回は11/3だよ無事に終了シマシタ
サンカの皆様、お疲れ様デシタ
皆様の楽しむぞーって気持ちのお陰で良いイベントになりました
素人主催で不手際もあったと思いますが、
懲りずにまた遊んでくださいねー(゚ー゚)ノ
ありがとうございました

書きたい事はイッパイ有るんだけどマトメラレナイ
主催しといて文才が無いって困ったモンだ
いや寧ろ害悪と言っていいかもしれない
などと考えながらエクセル?のデーターをスクショしたものを貼ってみる




テキストにするやり方が分からないのよ
あとで調べてチャンとします
何度もやってるのに計測ミスも多かったしなー
ほんとスイマセンでした
いろいろと自分の能力の低さを噛み締める、そんな感じで50の春は過ぎて行く〜
んで次回は11月3日
サラっと言ってみる
うーん、やたらと早い告知
大事なんでもう一度
次回は11月3日
よろしくー(゚ー゚)ノ

タイトル画像は一番乗り記念写真
当日に撮ったのはコレだけだったよ




Posted at 2017/05/07 22:34:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | NON団 | クルマ
2017年04月09日 イイね!

イベント:第11回 NON団ジムカーなフェスin筑波 開催しますよ

イベント:第11回 NON団ジムカーなフェスin筑波 開催しますよはいはいはい
シツコク告知しますよー
ま、詳しくはイベントカレンダーで確認してもらえると思うんで要点だけね
----------------------------------
場所 筑波サーキット ジムカーナ場

日時 5月6日

オフ会参加は無料ですが走行は有料です。

走行料金 1日(AM8~12&13~16)12000円 半日6千円(午前・午後)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んーっと、ちょいとハショリ過ぎかー
まー、楽しいんで気て下さい
因にコースは画像の「ノンダン特設コースその2」
コースの説明は次回ね

因に走行枠の受付始まってマーす
NON団HP
上限あるんでお早めに

※この記事は第11回 NON団ジムカーなフェスin筑波 開催しますよ について書いています。
Posted at 2017/04/09 22:27:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | NON団 | クルマ
2016年10月14日 イイね!

ジムカフェス無事終了シマシタ

ジムカフェス無事終了シマシタナンダカンだと忙しくて、寝落ちに次ぐ寝落ちで出遅れましたー
が、

「第10回 NON団ジムカフェスin筑波 秋の大運動会」無事終了しました。

皆様お疲れ様デシター!

もーね、久々の開催やら、新コースやら、にゅうマシンやら、参加人数やら、スタッフ不足やら・・・・・不安材料が多々あったけどさ
なんとか無事に終わってホッとしてるよ
リザルトの方はキャンディさんがマトメてくれたんで確認して下さいね
ココ

NON団のイベントは楽しんだもん勝ち
タイムは楽しむ為の要素の一つ
わかっちゃ居るけどタイムにだって拘っちゃう
なんたってライバルに勝つと嬉しいじゃない
今回、勝手にライバル視してた昭和さんよりタイムが良かった
カナリ嬉しい
だって本庄サーキットのタイムじゃ2秒近く離されてるんだぜー
って2秒差でライバル視かよーって感じだ
マジ嬉しくてマッパで叫びながら全力疾走したい気分だったよ
やらないけどねー
捕まるからねー
でもさ、数日たって、ちょっと冷静になるとねー
コママのマーチはジムカ対策をイロイロしてたしなぁー
自分的に「禁じ手」にしてたサイド引きもやってたしなぁー
嬉しいけど俺の方が速い!って訳じゃないとは思う
実際、ノーチではサイド引きやってないしね
コママの弄りと乗り方じゃサイド引かなきゃタイムが出ないって事だと思うとウーンってなっちゃう(´ε`;)ウーン(´ε`;)ウーン…
でも、まー嬉しいからイイやヽ(´ー`)ノ
次もがんばろーっと

とりあえず自分の事だけ書いた
書きたい事はイッパイあるから小出しにするよ
理由は眠いから
んな感じ

Posted at 2016/10/14 01:03:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | NON団 | クルマ

プロフィール

「合わせて〜 http://cvw.jp/b/517098/44421614/
何シテル?   09/25 16:33
よろしく~♪ コメント返信が遅くてスイマセン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HPI袖ヶ浦5h耐久からの〜雨のTC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 11:15:52
何回読んでも怖いオチ(姉パイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/06 22:17:27

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
またマーチ 良いクルマ ほぼ通勤車 極々稀にサーキットとジムカ 所謂、走り系の弄りが好 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
いいバイク♪ 8インチとアップマフラーにメロメロ('∀`)
日産 マーチ NON団M組号 (日産 マーチ)
2013からK12になりました なかなかイイよー
日産 マーチ 日産 マーチ
3ドアでMTのマーチを探しててコレに成りました グレードは12C 内装、脚廻り、エンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation