• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コママのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

コピペ告知( ̄∀ ̄)

とりあえず、告知

センタロさんのとこからコピペしました

後ほど、スレも立てます

ヨロシクー♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


このタイトルを見て「ピ~ン!」と来たアナタ!!

そうです・・・約1年弱の時を経て・・・また開催します!!

レンタルカートのレースイベント・・・。

「NONDAN KART-GP2011!」(タイトルは仮称です)

今回も前回と同様・・・いやそれ以上の内容で開催を考えています!

昨年の大会では、カートによるマシン性能に差が大きく、いろいろと不具合もありましたが・・・。
なんと今年は全車ニューエンジン搭載!スタッフが走行しても、全てのマシンで1秒以内という性能差がないと言う。前回マシンにハズれ悔しい思いをした方も、今回はそれを気にせず楽しんでいただけると思います!!

もちろん初めてカートに乗る方でも、安心して楽しめるように計画いたしますので、
「ちょっと自信ないなぁ・・・」
という方も、是非ご参加下さい!!自分の車では出来ないような経験が出来るはずです!

練習時間はイッパイあります。
そしてスプリントレースもやります。
もちろん耐久レースもやります!
レース経験!?もちろんそんなの関係ありません!これでデビューしてみてはいかがでしょうか!!

現在詳細は調整中ですが、大まかに決まってることは下記の通りです。

日程:7月16日(土)
場所:イタコモータースポーツパーク(茨城県)
時間:朝8時集合~解散17時頃予定。(丸1日のイベントです)
費用:13000円くらいを予定(レンタルカート代を含みます)

詳細は決まり次第アップしていきます。

今年も夏の1日をカートで一緒に楽しみましょう!!
ご検討宜しくお願いします。
Posted at 2011/05/31 07:34:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年05月24日 イイね!

雑な作業(´д`)

雑な作業(´д`)先日の朝、突然のエンスト
あーあ(´д`)、
なんて思いながらクラッチ切ってセル回す
でも掛からない
惰性で走って邪魔にならないトコに駐めてもう一度
キュウルキュウルーって感じにセルは元気に回る
でも掛かる気配無し
あらあら、
ヤバイヤバイ
ボンネット開けてみる
んー、見た目はイツもと変わらないなー
取りあえず汚いなー(^_^;)
んーっとなんだろ?
思い当たるトコロが多すぎ(苦笑)
でも掛からない以外はイツもと変わらない
電スロの音もするし、警告灯は何もついてないし
一服しながら、ちょっと冷静に考える
まー、素人だから多分前提でね
多分、圧縮はしてる→クラッキングの手応え?があるしギャ入れてると押せない
多分、爆発してない→ゴボもバンも言わない
多分、ガス来てない→セル回して点火してないのにナマガス臭がない
なんて素人丸出しの検証(笑)して燃料系って当たりを付けてみた
したらビンゴ!!

素人スゲー

右ライト後ろの黒箱にあるインジェクション・スプレーってヒューズが切れてた
取りあえず、予備に換えてみる
掛かった!でも直ぐ止まる
あらあら、うんうん、そらそーだ
んー、っとインジェクターの配線おって探すと・・・
ハケーン
後付エアクリのステーに擦れて一部露出してた( ;゜Д゜)

素人ダメー

しっかし、ほんと、オレが弄ったトコ以外は壊れないんだなー
ノートってすごいなー
って妙に感心したりして・・・

ま、今回は人に迷惑かけてないし、自分も無事だったけどさ
安全に気を使って弄らなきゃダメだなって反省してます
自分なりにしてたんだけどさ
20万㌔越えた車体だしね
イイ機会になれば良いかなと・・

イロイロ反省の意味でEGルームの画像上げてみた
こりゃ見せるモンじゃないね、
弄りの上手い方はEGルームも綺麗なんだよなー
コママ号のEGルームは・・・(´ε`;)ウーン
雑な作業で取りあえず・・・の積み重ねに成っちゃってるなぁー
いや、車体も足回りも車内もね
長年、積み重ねた雑で取りあえずの作業・・・
この際、イロイロやり直そうかな

ま、取りあえず・・・
掃除しよっと
Posted at 2011/05/24 23:44:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | ノート | クルマ
2011年05月02日 イイね!

まー、なんだ

まー、なんだイロイロとドタバタしてて放置してた。
暫くは余裕無い感じかな
環境が変わるのに付いていけないのは歳だからかなー
ま、そうなんだろうけどね

画像は能登半島のとある場所
さざ波ドライブウエイ?だっけ?
砂浜を走る面白い体験ができました
結構、長くてビックリ
4月は能登半島に二回行ってきた
とても良いところデシタ


ちょっと、どーでもいー話
コママって名前の由来?はウチの飼い猫の「コマ」からきててさ
「コマ」って名前は駒ヶ岳に遊びにいった帰りに拾ってきたから「コマ」
「コマ」は幼猫の頃に病気になってて、そのせいかアマリ大きくならなず小さくて細い白猫だった
妙にオレに懐いてて、隙あらば乗っかってくるし、布団に入ってくる
クルマの下で作業してると、無防備な頭に頭突きしてくる
家にいるとイツもオレの近くにいた
オレの廻りがコマがいる場所・・・コマの間・・・・コママって感じ
ほんと、どーでもいいねー
なんだかんだと19年も長生きしてたけど、やっぱり生き物には寿命があるね
今年の冬の終わりに次女に見守られながら逝っちゃいました
ま、しょーがないけど、やっぱ寂しいね

Posted at 2011/05/02 11:26:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ以外 | 日記

プロフィール

「合わせて〜 http://cvw.jp/b/517098/44421614/
何シテル?   09/25 16:33
よろしく~♪ コメント返信が遅くてスイマセン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

HPI袖ヶ浦5h耐久からの〜雨のTC1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/04 11:15:52
何回読んでも怖いオチ(姉パイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/06 22:17:27

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
またマーチ 良いクルマ ほぼ通勤車 極々稀にサーキットとジムカ 所謂、走り系の弄りが好 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
いいバイク♪ 8インチとアップマフラーにメロメロ('∀`)
日産 マーチ NON団M組号 (日産 マーチ)
2013からK12になりました なかなかイイよー
日産 マーチ 日産 マーチ
3ドアでMTのマーチを探しててコレに成りました グレードは12C 内装、脚廻り、エンジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation