• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRB_Azulのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

力が出ません・・・

力が出ません・・・昨日から、自宅で書類作りをしてますが、
全くやる気になりません・・・。

この1ヶ月~仕事をないがしろにして出歩いて
いたツケがまわってきています。

日本語なら、気合い一発で書類も書けるのですが、
スペイン語・・・・・(大泣)

ということで、パソコンに向かっているものの、
全然仕事が進みません。

大家さんのイヌ(たぶんミニチュア・ダックス??)と一緒に、
ダラダラと(苦笑)
提出〆切が、2月上旬なので、なんとか片づけなくては!!

今週末は会議のため首都へ。
そのついでに来月の南米生活最後の海外旅行の飛行機
代金を支払いに行ってきます♪

旅行へ行く前に、まずは仕事~はぁ。
Posted at 2010/01/28 06:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

北から、戻りました~

北から、戻りました~北の乾燥地帯から自宅に戻りました。

予想通り、日差しが強くまた肌がさらに
焦げました。
今回の目的は塩湖と、戦場跡の観光でした。

が、

雨期のため塩湖には水が・・・
戦場跡の博物館は、管理人がなかなか
やってこなくて、1時間以上待たされ・・・
さらには、運転手が道を全く把握しておらず
迷いまくり・・・

ということで、違う意味で疲れた旅行となりました。

塩湖ですが、若干~道東の某観光スポット
トドワラのように木が立ち枯れしており懐かしく
感じました。

さて、明日から、ちゃんと仕事します!
Posted at 2010/01/26 23:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月20日 イイね!

いよいよ、残り2ヶ月。

いよいよ、残り2ヶ月。本日で~帰国までちょうど2ヶ月となりました。

刺激を求めて、後先をあまり考えずに日本を飛び
出して、1年と6ヶ月。


仕事面での成長は「?」でしたが、精神的に強くなった
かなと思います。


基本的に「わがままっ子」で、自分の好きなことしか
真面目にやらない性分でしたが、南米での生活では
それができない。

生活水準が、日本と比べものにならないほど低い環境
の中で、忍耐力を習得しました(いまさらですが・・・)


さて、今年に入ってから、なかなか仕事に身が入らず、
「ダメだなぁーと」
思いつつも旅行中心の生活を過ごしています。

今週末は、やっと念願の北部へ車で行くことになりました。
交通機関が整備されておらず、バスだけでは観光地を
まわることができません。

この時期北部は全く雨が降らず、飲み水さえ満足に入手
することが困難なようです。シャワーなど厳禁らしいです・・

これで、国内の旅は最終回にしようと思っています。


残り2ヶ月~仕事の報告書や引き継ぎの準備等をしっかり
やり、3月20日に日本に帰ります♪
Posted at 2010/01/20 21:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月17日 イイね!

大満足の旅でした~

大満足の旅でした~3泊4日のプチ海外旅行から戻りました♪
出発前の天気予報はオール雨マークでした
が、
なんと連日快晴♪♪♪

初日はパラグアイのシュダ・デル・エステ市から
53キロ東に離れた、日本人の方の経営する民宿
にお世話になり、

14日~
ブラジルのフォス・ド・イグアス市に移動。
ブラジル側からイグアスの滝とバードパークの観光
をしてきました。

去年の春から、今年の夏にかけて、まとまった雨が
多かったこともあり、川が増水しており、遊歩道で滝の
近くまで歩くだけで強烈な水しぶきで全身ずぶ濡れ・・・

マルコ・サファリというボートクルーズに参加する予定
でしたが、翌日のアルゼンチン側で乗ることに。


15日~
フォス・ド・イグアス市から、アルゼンチンの
プエルト・イグアス市へ移動。

国立公園内を走っているバスに乗り、「悪魔ののどぶえ」
を見学。その後、昨日参加しなかったボートツアー
「アドベントゥラ・ナウティカ」に参加。
最後に船に乗ったにもかかわらず、何故か前列が空いて
おり、
           「?????」
と思いながら着席。船が動き出してその意味が・・・
ボートは滝壺に向かって直進~その後の結果は言うまでも
ないくらい、全身びちゃびちゃ・・・

しかも、何故か普段より多く滝壺に突っ込む次第で・・・
もう大満足(大迷惑)な結果になりました。


その後、初日の民宿にまた1泊お世話になり、本日自宅に
戻りました。


最後に感想ですが、やはり両方から見るのがベストだと思います。
しかし、個人的にはアルゼンチン側から見る滝が好みでした。

南米に来られた際には、是非お立ち寄りを~
Posted at 2010/01/17 05:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月13日 イイね!

久しぶりの「車ネタ」で~

久しぶりの「車ネタ」で~昨日、車を預けている工場の方から
メールを頂きました。
3月の帰国に合わせて、着々と作業
を進めてくれています。

仕上がりが楽しみで仕方がありません♪
特に、
ルーフベンチレーター
S201のサイドステップ
その他盛りだくさんですが♪

さて、いよいよ今年の海外旅行第一弾~
イグアスの滝に明日から出発します♪

が・・・

今日から週末までオール雨マーク(涙)
予定を変えたいところなのですが、もう変更
することが難しいためずぶ濡れ覚悟で(笑)

晴れ男だったはずなのに・・はぁ。
Posted at 2010/01/13 10:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 http://cvw.jp/b/517667/45396362/
何シテル?   08/22 04:27
GRBを所有しています。 「azul」(アスール:スペイン語で青)です。 皆さんと車の話題はもちろん、 色々な情報の交換が出来たらいいなっ♪ と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
345678 9
101112 13141516
171819 20212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

峠アタックR1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 05:01:31
ミノインプさんのスバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 18:27:17
コスカラカラオケ明け出勤あせあせ(飛び散る汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/26 06:08:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8の維持が困難になったため、GRBに乗り換えました。 平成26年式の低走行車です。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
エンジンだけはノーマルの通勤快適使用です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation