• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS305の愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

キャブ化へ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
インジェクター交換でほんの少し調子が回復しましたが、インジェクタドライバーが片方終わっているECM、一時しのぎで残ったドライバ1ヶ所で全部可動させていますがやはり全然パワーも無く、新品ECMも高価、弟の希望でキャブ化へと変更しました。自分も以前からLT1でこの仕様をやってみたかったのもありますが。

2
Chevrolet Performance製 LT1 Intake Manifolds
品番NAL-24502592 早速こちらを入手。
あわせてスロットルリンケージ/ケーブルも注文しました。
3
冷却水の水路が無いので交換は楽でした。
4
デスビはLT1純正のが使えるので、インマニ付属のブロックでこちらのデスビホールは塞ぎます。
5
分解して段ボールに何年も放り込んでたキャブを引っ張りだし組み立て。750D/Pを選択しました。
6
キャブ載りました。
外した配線類は今度まとめる事に。
7
エアクリですが、ドロップタイプでもフードがあと1センチちょっとの所で閉まらない為、メッシュで自作する事にします。
8
各調整し、試運転。
燃調まだ少し濃い目ですが、高回転でのパワー落ちも無くよく回るようになりました。
これからまた、セッティングです。洗車もです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

備忘録20 電磁ポンプ取り付け

難易度:

25年目の車検

難易度: ★★

イグニッションモジュール

難易度:

オルタが往きました…

難易度:

備忘録17 燃料タンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜の湾岸ドライブ😁
到着したら閉鎖で撤収」
何シテル?   05/27 02:10
タイトル通り、記録簿がわりに書いて遊んでます。 ド素人なので中身は薄め。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2009年型 走行約143000㎞の個体を現車確認無しにて購入。 BMWライフ、楽しん ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
91年型 RS V8 305
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ヤフオク2号車 2018年 1/15 納車しました。 セカンドカー、親の足グルマとし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家3台目のBMW 家族用に購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation