• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エラ呼吸の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2010年10月27日

異音対策から(ショートスタビリンクの交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
KTSの車高調にして3ヶ月程度した頃から、ハンドル切ると異音がするようになり、その頻度が日に日に多くなり始める。

ほっといても解決しなさそうなので、車高を変えたりスプリングを弄ると一時的に音は消えるが、また発生するようになる。
1年点検でDラーに見てもらっても原因不明と。。。

下のほうでも書いているが、スバル車では車高調を変えたら、スタビリンクも替えるのが当たり前であったことを思い出す

※画像は交換前
2
よく見ると、スタビリンクとスタビライザーの接点が、フロントアームに干渉しそうなことに気付き、これが原因ではないかと疑いを持ち始める。
※薄くて分かりづらいですが、黄色○のところ。

スバルでは一般的なのパーツとして、ショートスタビリンクってのがあり、検索してみるがステップワゴンでは出しているところがない。

ヤフオクでフィットやモビリオで純正加工のスタビリンクを作っている「kai power」を見つけ、相談したところ作成可能と回答頂き、発注することとなる。
3
発注する前に、純正ショックを出してきて調べてみたところ、画像の黄色の枠で囲ったスタビリンク取付の箇所が、KTSだと5cmほど下についている。
純正スタビリンクをそのまま使うと、スタビライザーの位置が下ってしまう為に、フロントアームに干渉していると確信をもつ。

※TEINやHKSの車高調には、ショートスタビリンクが着いているらしい。
4
画像は交換後

純正加工品なので、取り付けは難しくは無いが、ピロボールがメチャクチャ硬く、指では動かすことが出来ないので、取り付ける前にナットを付けた状態で地面に押し付けて、動かす必要はある。

画像を見て分かるとおり、フロントアームと距離がとれて、スタビライザーも水平近くまで戻っている。
5
フロントアームとの隙間もOK
6
感想

取り付けたその日に200Km程度運転したが、乗り心地は明らかに改善されていた。もちろん異音が出ることもないし、違和感もない。むしろ、これが本当の乗り心地ではないかと思う。


KTSで車高調取り付けた帰り際に、店員にスタビリンク短くした方が良いかって聞いていたが、必要ないといわれていた。

個人的には、交換して大正解でした。
「kai power」さん本当にありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

いつものやっつけ洗車

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

オイル交換

難易度:

タービュランス GA-01 ②

難易度:

320,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月27日 23:13
これ以前に自分も使ってましたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年10月27日 23:57
先輩、恐れ入ります。

結構、重要な部位だと思うのですが、どうして世の中に出ないんでしょうかね。
2010年10月28日 14:44
自分の場合、短いスタビリンク付けるとドライブシャフトのブーツやフレームにスタビリンク干渉します冷や汗

誰もメーカーに車を貸さないから設定ないんですかね冷や汗

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ブレーキフルード効果 https://minkara.carview.co.jp/userid/517832/car/2550443/6193486/note.aspx
何シテル?   01/24 20:33
この度、念願のD5に乗り換えました。 前車までのローダウンとは卒業して、オフロード行けるように頑張ります(ゝω・) 久々の4駆のターボ車! ワクワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイシステムにマイナス帯電注入で抜けを良くしました👍 インプレッション編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 09:47:34
シリコンチューン(リヤサスアッパー部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 08:02:09
アルミテープ(給油口) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 20:24:24

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
念願のアクティブギア! 家族も荷物も載せて走れる頼もしいヤツ! 今まで走れなかった道を、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィを中心に生活してたな~(っ´ω`c)
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG3 SZからの乗り換えです。 乗り換えるつもりなかったのに、 気が付くとトントン拍 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
レガシィBH(MT)からの乗換えです。 結婚するまではスバル車以外ありえないと思ってたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation