• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

βiγdの愛車 [メルセデス・ベンツ Aクラス]

整備手帳

作業日:2019年8月18日

ウェルカムライトLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはドアミラーカバーを取り外します。

養生してこの辺りにパネル外しを突っ込み表側のカバーを浮かせ、裏外側下にパネル外しを突っ込めば簡単に外れます。

初体験は硬いので勇気がいります。
2
白○の3つのツメを起こしてミラーを前方に引っ張り取り外します。

注意
カバーを取り外すためにミラーを下向きにしてますが、ミラーを外す際には正面位置に戻してから真っ直ぐに取り外します。
3
ウェルカムライトのカバーを取り外します。

白○のツメを起こし下側からカバーを押し上げながら手前に引き出せばカバーが取り外せます。
4
こんな感じでウェルカムライトのカバーが取り外せます。
ケーブルが繋がっているゴムソケットを引き抜けばランプが取り外せます。
5
ソケットを外したらLEDに差し替えカバーに元に戻せば完了です。
6
今回使用したLEDは内装ランプ類に使用したものです。

極性なし、キャンセラー付きです。
やはり安心感があります。
7
取り外しと逆の順番で取り付け。

ミラーの左右上下動作、ウェルカムライトの点灯、ウィンカーの点灯を確認してから最後にドアミラーカバーを取り付ければ作業は完了です。
8
今回使用した工具はパネル外しと養生テープの2つです。

※訳あってカーボンドアミラーカバー、シーケンシャルウィンカーについては別途アップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティングメンテナンス洗車

難易度: ★★

ドラレコ リア取付 GDO-28

難易度:

パワーシートが動かない2

難易度:

パワーステアリング制御プログラムの不具合対応

難易度: ★★★

室内灯のLED化

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り&コーティング(LOOX)/2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月19日 18:05
いい感じの明るさですね^_^
コメントへの返答
2019年8月19日 19:38
電球色でも良かったのですが、ついでにLEDに交換してみました。

今時の真っ白です。

プロフィール

「@なすびろう。 さん、車検後なのでディーラーに相談ですね!」
何シテル?   06/03 19:57
Get a grip on yourself, it don’t cost much*
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTAバッテリーの製造年月日と製造国の確認方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:50:34
メルセデス・ベンツ(純正) AGMバッテリー A 001 982 81 08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 12:18:05
ゼロウォッシャー警告消えず古賀薬品ウォッシャー液を補充し解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 07:09:21

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初MB 少しずつ手を加えていく予定です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
愛車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
愛車
日産 ジューク 日産 ジューク
息子の初愛車。 親父の弄り厳禁車です(^_^;) が、Dに入れる事を条件に弄り許可さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation