• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こずびぃの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2009年6月3日

電波時計&温度計&電圧計を買ってみた~ (^-^*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付け場所はこの写真の位置から最終的に、もう少し前にしました。

角度調整できるんで、ガチガチやってたら折れました(;´Д`)マジスカ

なので、取り付け位置を変更したんですけどねw
2
外気温計は右スライドドアのステップ下に付けました。

前に付けようか悩んだけど、エンジンの温度の影響を受けない場所で、見えない場所を探したらココが良いかなぁってw

感度が悪かったらまた場所を検討しようっと

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントリップ、カナード取付け

難易度:

ドアミラー バイザーVer2.0

難易度:

洗車(23回目)

難易度:

ドアミラー バイザー自作 Ver1.5

難易度:

2024.06.16リコールのフューエルポンプ交換

難易度:

デッドニング スピーカー周りのみ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月3日 23:35
どんどん逝っちゃいますねΨ(`∀´)Ψケケケ
オニヨメのクルマに同じの付けました(。-∀-)ニヒ♪
温度計は、気まぐれですけど時計・電圧計はイイ感じぃ
コメントへの返答
2009年6月3日 23:58
ですよねぇ・・・
付けてスグに思ったのが温度計がつける場所によってすごい変化があると思いました。
電圧計見て思ったのがこんなに電圧って変化してるんですね(*゚ー゚)
2009年6月4日 0:33
こんばんわ!(^^♪
私もコレ、持ってます♪
コレ買ったけど、温度計は取り付け場所でかなり変わる&メーターの液晶部に既に表示されてる&大阪は凍結することはないので正直言うと外気に興味が無い、みたいな理由で別のを付けたので予備になってしまいました。

今のが壊れたらコレの出番です♪

↑の人みたいにね♪ (。-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2009年6月5日 0:45
この温度計ってかなり適当ですね。
車内温も変化しまくりで本当は何度かよくわかりません(;´Д`)

電波時計と電圧計はちゃんと機能してくれてるみたいですけどねw
2009年6月4日 15:28
次から次へと変わって逝きますね。(>_<)僕は、電波時計さえあればいいです、でも、電圧計もほしいかな。(・・?)
外気温は、興味ゼロです。タイヤが滑ったら、それを楽しむだけです。(-Q-)
後、8日後のオフは、楽しみにしています。(イッパイ見せて下さいね。)
コメントへの返答
2009年6月5日 0:48
温度計は微妙な感じなんでおまけみたいな感じかもw

でもどうせ付けるならセンサーの場所もちゃんと考えてつけようと思いまして(*゚ー゚)
車内の温度は結構変化が激しく、本当の温度は何度なのかよくわからない感じですね

プロフィール

「あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/02 23:59
更新してません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
燃費モンスター。補助金申請したから4年は乗るぞ!
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
燃費いいわ。ハリアーPHEVまでの繋ぎで購入。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
広い
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
それなりの高級感だった
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation