• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月14日

なんとなく考え事を〜エンジンオイルについて〜

なんとなく考え事を〜エンジンオイルについて〜 本日、納車から通算19回目のエンジンオイル交換実施。

納車一年目以降は、点検・車検を除いてDIYで交換。オイルチェンジャーがあれば思い立ったら気軽に出来るのがイイ。

納車からの走行距離は81,539km。
平均で約4300kmに一回の交換。

今まで入れたオイルの銘柄は
・HONDA ULTRA GREEN
・HONDA ULTRA LEO
・TAKUMI HYBRID 0W-30

エリシオンにも使えるって理由でULTRA LEOに変えたけど、ここ2年でエリシオン のオイル交換は3回程度なんで、今後これは考えなくてもいいかなと。
mobileの0W-40のストックもあるので、今後はインサイトだけのオイルを考えときゃいい。

TAKUMIのオイルは、距離が伸びてる車には0W-30がメーカーのオススメっつーのでお試しで入れてみた。ULTRA LEOが柔らかすぎるって話もあるけど、今のインサイトの状態からすれば、ちょいと硬すぎる。

っつー事で、TAKUMIオイルを使い切った後は、ULTRA GREEN入れて様子を見てみようかと。

シャバシャバオイルなので、エンジンノイズは間違いなく増えるだろうけど、走りに影響無ければ、燃費も間違いなく一番いいので。
タルくなるようなら、新規格のULTRA LEOか。
今の自分の走り方にはHONDA純正オイル+スペシャル添加剤が最高なんだろうなと。

とにかく早めにTAKUMIオイルを消化したいので、交換サイクルを短めにしよう。

なんて事を思った今日この頃。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/14 22:21:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

注意喚起として
コーコダディさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年2月14日 22:29
いつでもペール缶の配達するよ!(笑)
コメントへの返答
2022年2月14日 23:09
その前に添加剤おねしゃーす(笑)
2022年2月15日 11:58
添加剤、もう少しお待ち下さい。
オイルももう少しお待ち下さい。。。
コメントへの返答
2022年2月15日 16:02
オイル消化にそこそこ時間が掛かりそうです…

オイル?これまた新しいネタですね(悩)

プロフィール

「油脂類の定期交換と吸気系の静電気の抑制がポイントだな。」
何シテル?   05/12 22:03
通勤・仕事用のインサイト。 家族に優しい&嫁が運転しても大丈夫仕様のエリシオンプレステージ。 クルマを汚れたまま放置するのがキライです。天候が許す限...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブリッツ産の「きのこ」と「エアフィルターを掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 10:31:13
DIYでZF1純正サス(中古)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:39:58
ACCレーダー部研磨・グリル塗装手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 10:54:36

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
GRADE:LS BODY COLOR:CERULEAN BLUE METALLIC( ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
GRADE:SZ BODY COLOR:PREMIUMBLACKISH PEARL(P ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
11年落ち。 距離浅・禁煙・ワンオーナーのディーラー認定中古車。 用途の9割は仕事の営 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
サンルーフ付のSi。 学生時代、直管ストレートマフラーも引き取るのを条件に知人から車両 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation