• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月05日

再び、GR86試乗!

再び、GR86試乗! 先週、GR86の試乗をしました。

SZグレードの6MT車でした。

今度はAT車のを試乗させてもらいました。

【トヨタ GR86 RZ 6AT スパークレッド】です。

カタログより明るめのレッドがとても綺麗でした。






私的に「スポーツカーはレッド」ってイメージなので、とてもカッコ良いです!
alt


RZグレードはマットブラックのホイールで、とても渋いです!
alt



AT車にはアイサイトが搭載されているためステレオカメラが設置されています。
alt



デジタルメーターはやっぱりカッコ良いです!
alt



前回は使用しなかった【トラックモード】にすると表示が変わりました。
alt



AT車なので、スポーツカー初心者の私でも気軽に運転できました。
ただ、余りにもイージードライブが出来るので、あまり感動出来ませんでした。
「ATがつまらない」のではなく、「普段とほぼ同じ操作」のせいだと思います。
パドルシフトもありますが、私の車よりクリック感が重ためでした。

今回、6MT車と6AT車の両方を試乗させて頂きましたが、ないものねだりな感じで6MTの方が楽しく運転出来ました。
いざ所有すると、渋滞や坂道発進などで面倒と思うかもしれませんが・・・。






今朝、毎月の空気圧点検をしていたら、トールの右後輪に刺さった釘を発見
夕方、ディーラーに修理してもらいに行きました。
alt



作業を待つ間、つい先日発売された、ロッキーのハイブリッド車の試乗をさせて頂きました。
alt



この車もデジタルメーターです。
速度計の表示が大きく、とても見やすいです。
alt



カーナビではなくオーディオディスプレイが装備されています。
alt



ダイハツ初のハイブリッド車です。
日産のe‐POWERと同じく、エンジンは発電用で走行は100%モーターになります。

私は日産のe‐POWER車を運転したことがないため初体験でしたが、高評価のワンペダル走行は慣れが必要なのか使いにくかったです。
少し下りの道での走行でも常にアクセルを踏む、減速時にペダル踏度にすごく神経を使う、その2点が私的には向いていない感じです。







ディーラーからの帰りに給油しましたが、40,000kmのキリ番を忘れていたのに気づきました!
alt


ブログ一覧 | 新車・試乗等 | クルマ
Posted at 2021/12/05 20:50:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トールカスタム トールカスタムM900S 車検3回目(7年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/518490/car/2646444/8319806/note.aspx
何シテル?   08/03 16:32
クルマ全般が好きですが、強いて言えばセダンがいいかも。 好きなボディーカラーはブラック! スグに汚れるし、汚れは目立ちますが、洗車した後の充実感はブラックに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
乗ったことがないジャンルのスポーツカー、そして一度は乗りたいと思ったMT車が欲しくて購入 ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
前車ムーヴカスタムが購入より9年を超え、色々とガタが出てきたため購入しました。 世間で ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
通勤用に、①原付(一種or二種)、②2スト、③安い、と言う条件で探して購入した中古のバイ ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
山道を走りに行くのに乗っていたバイクです。 レーサーレプリカなので前傾姿勢ですが、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation