• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじたくのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

「日本一 ココ」 らしいです・・・

「日本一 ココ」 らしいです・・・今年の10月、第66回国民体育大会が山口県で行われます。
県内各地で様々な競技が行われるため、案内看板やポスターも所々で目に付きます。
今回は、ラグビーの会場がある長門市俵山に行って来ました。
俵山は温泉地ですが、リウマチに効く療養向け温泉として名を知られています。

と言っても、今回はラグビー会場や温泉が目的ではありません。
それらを通り過ぎて更に奥の方に目的地があります。
という訳で、以前から「日本一」と噂に聞いていた場所を探しに俵山に行きました。

長門市と下関市を結ぶ県道34号線から俵山方面(県道38号線)に進みます。
しばらくすると、左手に目的地の看板があるのでスグに判りました。



麻羅観音・・・そのまんまな名前です。
階段を登っていくと、男性器を模したオブジェが乱立しています。 



一つだけ怪しく光るモノが・・・。
金属製で、来る人たちが散々撫で回したのか先っぽがツルツルです。



祠に入ると、子宝を願う人たちが奉納したモノが所狭しと並んでいます。



祠だけでは場所が足りないためか、外に奉納小屋がありました。
ただ、ゴミのように散乱しています。



どの部分が「日本一」なのか、よく判りませんでした。
Posted at 2011/06/26 22:30:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・観光・グルメ | 旅行/地域
2011年06月25日 イイね!

温泉&名物料理!?

温泉&名物料理!?梅雨時でスッキリしない日々が続きますよねー。
そんな平日をガンバッテ過ごしたご褒美(!?)に、山口県では有名な川棚温泉に行って来ました。

行ったのは、「川棚グランドホテル」です。
目的は、そこにある貸しきり温泉「御殿湯」です。
ここは数回利用していますが、のんびり出来て気に入っています。

これは、露天風呂ですが、内湯とサウナもあります。 


川棚は温泉もいいですが、こっちも大人気です。
「瓦そば」でゆうめいな「元祖瓦そば たかせ本店」です。
すぐ近所に「別館」と「新館」もありますが、やはり観光で来られる方は、一番趣のある本店を目指してくるので一番混み合います。


一番のお目当ての「瓦そば」です。
熱く焼いた瓦の上で茶ソバを焼きます。
パリパリになった茶ソバと錦糸卵に牛肉を乗せて食べます。
モミジオロシと葱と海苔とレモンを入れた温かい出汁にソバをつけて食べるとやみつきになります。


「たかせ」に行くと、瓦そばと合わせていつもコレを頼みます。
そう、うなめしです!
出汁を入れていただくのが好きですね。 


これは、三春堂で販売されている、地元でお馴染みの「瓦シュークリーム」です。
四角い形が瓦をイメージさせます。
パイ生地なのでボロボロこぼれるのが難点ですが、とても美味しいです。 



川棚からの帰りに、道の駅「蛍街道 西ノ市」に寄りました。
そこで有名なソフトクリームを食べました。
地元の名産「豊田梨」を使った梨ソフトです。
梨の淡白な味わいがとてもマッチしています。

Posted at 2011/06/25 23:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・観光・グルメ | グルメ/料理
2011年06月21日 イイね!

朝一番で大当たり!?

朝一番で大当たり!?梅雨の中休みでしょうか?

今日は朝から気持ちよく晴れてましたねぇ。

そんな快適なはずの朝っぱらから、何故か私は警察署にいました・・・。






今朝の通勤中、信号待ちで4~5番目に並んで、信号が青になり動き出した時です。
後ろから「ドンッ」と当てられました「(≧ロ≦)
上り坂で、前車がノロノロ動いてたのをよく見ずに気持ちよくアクセルを踏んだようです・・・。

ハザード付けて車を左に寄せて・・・。
相手の人は初心者マーク付きの若者で、事故も初めてだそうです。

動き出しで速度も遅かったため、お互いに怪我がなかったのが救いでした。
その場で車の傷とお互いの連絡先を確認し、後日連絡と言うことに・・・。

が、ちょっとした事故でも警察への届出が義務とのことなので、相手の方に連絡し、すぐに警察へ出向きました。
運転免許証、自賠責保険証、車検証を提出し、事故の状況などを記入して終了。
連絡は入れましたが、当然、仕事は遅刻です。

今日は都合が悪いため、明日Dで見てもらう予定です。
修理代ってどのくらいかかるのかなー。
傷自体は大したことないので、警察に行くのもためらうくらいだったんですけど・・・(〃∇〃)
Posted at 2011/06/21 17:07:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年06月19日 イイね!

ETC休日1000円 最後の旅行

ETC休日1000円 最後の旅行この週末でETC休日上限1000円も終わりですよね。
なんやかんやと私も恩恵を受けていましたので、サービスが終わるのは少し残念・・・。
と家で話をしてたんですが、せっかくだからと急遽旅行に行くことになりました。

行き先は佐賀県です。
今までは長崎ハウステンボスへの通過や、鳥栖ジャンクションの利用くらいしか無かったので一度は行ってみよう、との理由です。
あとは、お城めぐりができるからです♪

土曜の退勤後にスグ出発し、宿泊地はお茶で有名な嬉野温泉
トロトロのお湯で大満足でした。

日曜の朝に嬉野を出発し、観光に向かったのが焼き物で有名な唐津です。

唐津城には、天守閣までの道のりを省略できるエレベーターがあるんです。
ケーブルカーのように斜めに移動する、少し変わったタイプです。 


次に向かったのが、豊臣秀吉が朝鮮出兵の拠点とした名護屋城跡です。
ここは天守台からの見晴らしがとても良いです。
また、すぐ近くにある名護屋城博物館に行けば、より興味を持てる史跡です。 


帰り道に通ったのが、日本三大松原の「虹の松原」です。
車で通ると松に囲まれ迫力があります。 


2日間とも雨天でしたが、強風でも大雨でもなかったので良かったです。
急に決まった佐賀旅行ですが、とても楽しめました。
全く意識せずに普通の運転をしてましたが、今回の旅行で最高燃費を記録しました!
高速道路が通常料金に戻り、今後は遠出が減りそうですね・・・。

今回食べた美味しいもの達です♪

九州自動車道下り線 基山PAの店の抹茶とアーモンドのシュークリームです。
1個ずつ買ったのですが、1個サービスしてくれました。


旅館の夕食のお造りです。
伊勢海老がプリプリと甘くて気に入りました。


あの有名な「佐賀牛」のしゃぶしゃぶです。
佐賀と言えば、やはり佐賀牛ですね!


しゃぶしゃぶの次はステーキです。
とても柔らかい上に一口サイズなので、食べやすかったです。


お造りに付いていた伊勢海老で作った海老のダシたっぷりの味噌汁です。


デザートには、紅茶の風味豊かなブリュレです。
トロトロ食感と甘さ控えめで最高でした。
ただ、すでに満腹状態でしたが・・・。


嬉野温泉名物の温泉湯豆腐です。
通常の湯豆腐と違い、火が通るとトロットロにとろける柔らかい豆腐です。
ポン酢につけるのかと思いきや、砂糖醤油のような甘辛いダシで頂きました。


唐津と言えばコレ、泣く子も黙る「からつバーガー」。
唐津に来たら、是非食べてみてください。
とても美味しいです。
2011年06月18日 イイね!

Fuji Corporation×MICHELIN ベストマッチキャンペーン

Fuji Corporation×MICHELIN ベストマッチキャンペーン①今回の試乗モデル5台(アウディS4、BMW 535i、エボⅩ、アウディS5、VWシロッコ)のなかで、一番カッコイイと思ったホイール&タイヤの組み合わせはどれですか? モデル名でお答えください。

アウディS4

②上記を選んだ理由を教えてください。

初めて見たBBS-CSとのマッチングがよかったから

③あなたにとっての“ベストマッチ”なホイール&タイヤは?
※特集ページ下部のフッターバナーから、「Fuji Corporation×MICHELIN ベストマッチキャンペーン」サイトをご参照のうえ、ホイール&タイヤの組み合わせをお答えください。(愛車に装着できないサイズの組み合わせでも構いません)

WORK シュバート SC4 × Primacy LC

④ご希望のミシュランタイヤの銘柄およびサイズを明記してください。

Primacy LC 225/45R18

※この記事はON ROAD SPORT~選ばれしスポーツモデル、その真価とポテンシャルを引き出すについて書いています。
Posted at 2011/06/18 10:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #トールカスタム トールカスタムM900S 車検3回目(7年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/518490/car/2646444/8319806/note.aspx
何シテル?   08/03 16:32
クルマ全般が好きですが、強いて言えばセダンがいいかも。 好きなボディーカラーはブラック! スグに汚れるし、汚れは目立ちますが、洗車した後の充実感はブラックに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
56 7 8 91011
1213 1415 1617 18
1920 21222324 25
2627282930  

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
乗ったことがないジャンルのスポーツカー、そして一度は乗りたいと思ったMT車が欲しくて購入 ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
前車ムーヴカスタムが購入より9年を超え、色々とガタが出てきたため購入しました。 世間で ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
通勤用に、①原付(一種or二種)、②2スト、③安い、と言う条件で探して購入した中古のバイ ...
スズキ RGV-Γ250SP スズキ RGV-Γ250SP
山道を走りに行くのに乗っていたバイクです。 レーサーレプリカなので前傾姿勢ですが、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation