• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武吉の愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2009年5月30日

バッテリー端子カバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボルテージダッシュを取り付けた為に端子カバーが閉まりませんでした(つд⊂)
2
こいつに交換しました。
ホンダの某車のものです。
3
交換後です。
結局は無理やりカバーを被せてます…
ミ( ノ_ _)ノ=3

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

各種リレーを注文

難易度:

空気圧点検

難易度:

各種リレーを注文

難易度:

車内灯交換

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月30日 17:07
わたしはオリジナルのカバーに切れ込みを入れました。

プラス側は気を遣いますよね。
コメントへの返答
2009年5月30日 19:06
同じ某車用のプラス端子はL型のお迎えが1箇所追加されていて、端子ごと流用すれば完璧です。
が、端子を交換する勇気が無かったです。。。
しばらくはこれで様子を見ます。
2009年6月2日 16:24
この某車とは・・・
差し支えなければ教えて下さいませ~
コメントへの返答
2009年6月2日 22:41
US CIVICです。
詳細は鳩飛ばします!

プロフィール

「@ez30 シューマッハといい、プロドライバーはウインタースポーツが鬼門なんでしょか」
何シテル?   01/06 08:01
クロスロードをきっかけにみんカラを始めて5年経ちました。 パーツレビューと整備手帳がメインでブログは面白くないと思いますが、お付き合い頂ければ^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

サスペンションブッシュ座り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 16:47:46
オリジナル後期リアバンパーガーニッシュに交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 11:52:55
[ホンダ シビックタイプR]ホンダ(純正) フロントガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 11:38:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
いつかは欲しいと思い焦がれてた車 ひょんなことからDラーさんのデモカーをとても良い条件 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が生まれライフスタイルが一変 スライドドアの使い勝手と多人数での移動を考えて乗り換え ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
レンタカーを返却した代わりにDラーさんから借りました VEZELが納車されるまで大切に乗 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2018/11/17 FREEDと入れ替え 最後まで走りと燃費はイケてました --- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation