• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月29日

実はこっそり147内装ベタベタ除去やってましたww

実はこっそり147内装ベタベタ除去やってましたww 昨日の続きです。


実は半ば諦めていたのですが、お風呂から出て夜風に当たって少し涼もうかと、22時頃から約1時間。

安西先生の言葉を胸に、ひたすら探しましたww




そして、ついに冒頭の画像のモノを発見!!


これは何かって言うと説明が難しいのですが、パワーウィンドウスイッチのクリック感を出す為の部品?とでも言いますか。



これがないと接点として役目を果たしません。(汗)


で、何故これが見つからずに大騒ぎしていたのかと申しますと、察しの良い方はお気づきになられたかもしれませんね。

みん友である秘密のバケラッタ氏のご厚意により、156不在の間の愛人として…いやいや、代車として147をお借りしている事は、以前のブログでもご紹介致しました。

代車とはいえ、1週間、2週間と共に濃密な時間を過ごすうちに、色々とネガな部分も見えてくるもので。

真っ先に気になったのが、147定番の内装ベタベタ。

特に、パワーウィンドウスイッチのパネルが酷かった。(汗)

そこで、勝手ながらベタベタの除去作業を決行。
↑これがそもそもの間違いだよなww

まずは先立って、ネットで情報収集。。。

。。。ふむふむ。。。パネルだけは取れないので、その下のユニットごと取り外せばいいんだな。。。

ざっくり流れを頭にいれて、作業開始。

ユニットごと取り外し、ベタベタのパネルを取り外し…たはずが、何故か基盤側が外れて細かい部品を自宅の駐車場でぶちまけてしまうという失態。(自爆)

すぐさま飛び散った部品をかき集めたのですが、冒頭の部品が一つだけ何故か見つからなかったという訳でした。


ちなみに、23時頃に発見した場所はこんなトコ。



昼間あれだけ探して見つからなかったのに、LEDの光だけを頼りに発見出来たのは奇跡に近いかも。

見つからなかったら、ヤフオクで中古部品を探さなきゃいかんな~と本気で考えていましたから。(苦笑)



今回の教訓:小さな親切大きなお世話。余計な事に手を出すな。(爆)



あっ、当初の目的だったパワーウィンドウスイッチパネルのベタベタは、綺麗スッキリ除去出来ました事を報告しておきます♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/08/29 02:41:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

本日は……
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

キリ番
ハチナナさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年8月29日 3:14
お疲れ様でした(^^;; 素晴らしい♫私はそんなトコなんて何が何だか分かりませんww私の今回の教訓👆⑴ 諦めたら試合終了!! ⑵ 秘密のバケラッタさんに、いつまでも仲良くしてもらう事!! (爆)
コメントへの返答
2013年8月29日 13:22
私も自分一人じゃ何が何だかって事も、ネットでいざ調べてみると、何となく出来そうな気分になってきます。(笑)

ブルックリンさんの苦手分野でヘルプが必要な時は、いつでもお手伝いしますよ♪

大分のアルファ仲間の絆は強い!!
2013年8月29日 3:36
あっ!
それじゃあもう1台お願いいたします。m(__)m
コメントへの返答
2013年8月29日 13:38
次からは15分もあれば、キレイに出来そうですよ♪

ベタベタ除去代行サービス(有料)でも始めようかなww
2013年8月29日 6:13
そんな小さなパーツあんな砂利のところから発見できたなんてホントにラッキー!
無くなった時は気が気じゃなかったと思うしたいへんでしたね
でもその気遣いは相手に伝わると思いますよ♪

コメントへの返答
2013年8月29日 13:33
見つからなくて軽くブルーでしたもん。(笑)

オーナーさんも忙しくて構ってあげる暇がないんだろうな〜と、余計なお節介を焼いたみたらこんな事に。(苦笑)

まぁ、オーナーさん↓↓にも喜んで頂けて結果オーライって事で♪
2013年8月29日 7:50
んじゃ、ウチの156もついでにヨロ^^
コメントへの返答
2013年8月29日 13:36
156でもフェイズ3 はベトベトにならないんですよね。

只今、新規オープン特別価格、弁当一個の現物支給でもOK!!(笑)
2013年8月29日 9:13
どもです!!

あ、やっぱりスイッチでした??
もしかして・・・とは思ったのですが、もし違ったら
「ベタベタ除去キボンヌ♪」みたいで恥ずかしいかなと(爆)

いやぁ、自分ではやる勇気がなくて(タダの不器用w)助かりますヾ( ゚∀゚)ノ゙
気にかけて頂いてありがとうございます~♪

追加で2台、注文が入ったようですし、
事業として展開されますか!(ニッチ過ぎるかww)
コメントへの返答
2013年8月29日 14:28
いや〜、借り物の大切な車を傷物にしてしまうトコでした。(汗)

一先ずはスイッチパネルはこれでOK。

あと、ドアハンドルはどうします?(笑)
2013年8月29日 10:48
まさに灯台もと暗し(^_^;

ここだと落ちたときの音とかも
分かりづらいので、よく見つけ
ましたね~。

教訓:ドア廻り作業はシートを
敷いておくのが吉ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2013年8月29日 14:31
白っぽいコンクリートの地面に白い部品が同化して、分かり難さMAXでした。(笑)

散らかった作業場だと作業ミスが増えるのと同じですね。

作業環境って大切だなと。

それが1番の教訓か。
2013年8月29日 22:55
あれ?
ヴィスコンティさんはベタベタは好きかと思ってました!  えっ?(謎爆)
コメントへの返答
2013年8月30日 9:35
何を言っているんですか!?

私が好きなのはイチャイチャです!!(笑)

あぁ、お金を払わずにイチャイチャしたい…(謎爆)
2013年8月29日 23:02
本当にお疲れ様でしたm(__)m

しかし、よく見つかりましたね~
きっと日頃の行いの賜物かと(^.^)

うちのGTAも酷くて(-_-;)
パワーウィンドウのパネルはべたべた除去済みなのですが、センターコンソールがベタベタ…服に付くとなかなか取れません…
コメントへの返答
2013年8月30日 9:40
正に一喜一憂の一日でした。(苦笑)

取り外すのが簡単な部分のベタベタな処置し易いですけど、センターコンソールとかの大物はチョット面倒ですね〜。(汗)

もとやんさんオススメの無水エタノール+重曹の混合液を試されてみては?

プロフィール

「@Swaro☆☆さん ウチのご近所のお医者さんでヴァンテージを通勤車にしていらっしゃる方がいます。通勤方向が同じなので偶にジュリアと前後になったりするのですが、車間距離をゆったり取って朝からタダならぬ雰囲気を纏っております。」
何シテル?   07/28 08:02
156からジュリアになりました。 気の合う仲間と交流が出来れば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのウレタンクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:33:14
GFB DV+ T9366 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:26
Alfissimo Turbo Wastegate Rod 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:29:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
また長く乗る事になるでしょう。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024冬、近々ファイナルエディションが出るけど性能とは関係しない部分の変更で20万UP ...
ダイハツ ミラ ミラ太郎 (ダイハツ ミラ)
単身赴任すぺしゃる。 弄らない(つもり) 〜2018年6月16日追記〜 弄らない(必要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁車なので基本ノーマルの予定。 ・・・予定は未定ww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation