• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィスコンティのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

お荷物で~す♪

仕事を終えて、帰宅すると何やら荷物が届いていました。



ガサゴソ開封すると…

























宇宙キタ―――――ッ!!…ではなく、
使い回しww(爆)


























 

燃料ポンプ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!




先日の海外からのブツを始め、私宛ての荷物が近頃頻繁に(車関係以外も含む)届くので、嫁さんから怪しまれてるし。(汗)


いやいや、あなたから支給される少ない小遣いを遣り繰りして、こっちは頑張ってファミリーカーを弄り&維持りしてるんだから、感謝されてもいいくらいですよ。(笑)


さてさて、全塗装のおかげで、先延ばしになっていた燃料ポンプ交換。

主治医には『非常に危険な状態』と太鼓判も貰ってる事ですし。(爆)

まぁ、あのガソリン臭を嗅いだら、危機感を覚えても仕方が無いかな。

車内は至って快適、無臭なんですが。(汗)

さぁ、今度の休みにでもサクッと交換しますかね♪
Posted at 2011/10/30 00:38:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月28日 イイね!

一日好きな事をして過ごすと、結構疲れますなぁ(笑)

先日、UKから届いたウィンドウレギュレーターの交換作業をしてきました!!

この日は珍しく、子守りから解放されていたので、終日好きな事をし放題の一日。

朝から天気も良さそうだったので、自宅駐車場での作業でも良かったのですが、もしも手詰まりに陥った時にいつでもヘルプを頼める、ショップの駐車場スペースを借りての作業にする事に。(笑)

作業は特別に急ぐでもなく、ゆったりのんびりとマイペースで、途中ショップの人達と一緒に昼食で御弁当を食べたりしながら、終始まったりと行ないました。

作業の様子、整備手帳は『コチラ』。

昼過ぎには作業も終わったので、それから最近マイブームな秘密基地へレッツゴー♪(謎)

道中は嬉しくって意味も無く4枚窓全開ですよ!!(笑)

さてさて、秘密基地を目指す目的は、全塗装後、じっくりと写真を撮っていなかったので一人撮影会を開催する為です。(爆)




愛車プロフィールに使用する、前後左右の写真を撮ってみたりしました。

撮影を始めた時で16:00前くらい、だいぶ日が落ち始めていてちょっと撮影し難かったなぁ。

日の向きに合わせて車を止め直したり。。。

次はもっと日が高い、正午前くらいに来るとしよう。


その後、帰宅して撮影した写真をPCで確認していたら、そのまま寝落ち。(爆)

久しぶりに長時間、日の光に当たったので思ったよりも疲れていたようです。←子供かよww



で、話は変わりますが、写真を撮っていて一つ気になった点が。



リアナンバープレートの左右、ヨーロッパ仕様のナンバープレート取り付け穴が目立つんですよね~。

以前はカーボン柄のガーニッシュを貼り付けていたんですが、全塗装の時に剥がして再利用が出来なかったらしく、そのままになっています。

フロントドアのエッジに張っていたドアプロテクターも外されたのですが、ここは無いなら無いでいいかなと。

しかし、ガーニッシュも専用品は結構なお値段だし、カッティングシートでも買って自分で切って作るかな~。

でも、どうやればキレイに出来るんですかね~。

まず型紙を作った方がいいのかな?

誰かこういうの得意な方、ご教授下さ~い。
Posted at 2011/10/28 01:56:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年10月22日 イイね!

幸福の連鎖

幸福の連鎖良くない事ってのは意図せずに続く(負の連鎖)もんですが、今回は珍しく?ハッピーな出来事が続いたのでご紹介♪



ハッピーその1

本日、ワタクシ31回目のバースデーでございます。

三十路だ三十路だと騒ぎ始めて早一年。

気を付けないと40まであっという間だな、こりゃ。



ハッピーその2

UKからバースデープレゼントが届きました。(笑)

てのは冗談で、先日恐る恐る注文した、海外サイトで購入したブツが無事に海を渡って私の手元にやってきました。

変○の先輩からの情報によると、発注をかけたら翌日発送で早くて一週間くらいで届きますよ~との事でしたので、九州の片田舎である事を考慮しても9日間での到着は上出来です。

さて、無事に買い物が出来るかという事が証明されたので、今後はポチポチっと気楽にしてしまいそうで、ちょっと怖いですが。(笑)



ハッピーその3

個人的にはこれが一番ハッピー。

画像のUKからの荷物の上に、アルファの鍵があるという事は…(嬉笑)
Posted at 2011/10/22 22:10:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | お祝い事 | 日記
2011年10月16日 イイね!

期待⇒落胆

待ちに待ったこの日がやってきた!!



ついに、全塗装に出していた愛機156が仕上がったとの連絡が♪


その日は仕事だったので、翌日受け取りに行く事に。


受け取りを済ませたら、自宅でコーティングをしたい所ですが、この日の天気は生憎の雨。

しかし、そんな事はどうでもよいと思える程に、一月半振りの愛車との対面に心が踊ります♪



そして、感動のご対面~。



















宇宙キタ―――――ッ!!

じゃなくてww

















 


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!



濡れたような艶、誰かがマニキュアの様な赤と比喩したのも頷けます。



『これが夢にまで見た、本当のロッソアルファなのか…』
 

主治医
『昨日、ウチが板金屋から受け取った際に一通り確認はしているのですが、受け取りのサインをする前に念の為にご自分で確認されて下さいね。』


イタ車乗りになってからというもの、細かい事は気にならない、良い意味でwwの大雑把な性格になったと自覚していますが、今回ばかりは心を鬼にして、鬼検査官に変身です。(笑)


30分以上掛けて、車の周りをグルグルっとチェックしました。





すると…






残念ながら…






何カ所か不具合を発見してしまいました。(泣)



エッジ部分の塗装の剥がれ、極々小さなエクボ、梨地が残っている箇所、気泡になっている箇所、日頃の私であれば見逃しているであろうレベルばかりです。

新車の時の塗装面の状態でも、そこはイタリアンクオリティ、とても褒められたもんじゃないという話も良く聞きますが。(笑)


決して、板金屋の仕事が雑だとか言うつもりもありません。

私が放置プレイしていた助手席側のドアミラーの不具合なんて、頼んでもいないのに修理して下さっていたり。

仕事自体もホントに丁寧で、仕上がってきた実車を見ても十分に伝わって来ました。

そういった心遣い、気配りまで出来る店なんだなと。

しかし、それ故にほんの小さなミスが残念でならないのです。。。


その日に受け取って乗って帰りたいばかりに、目を瞑るという選択肢も頭を過ぎりましたが、決して安くは無い金額を払ってプロに依頼した訳ですので、それ相応の仕事をしてもらわねばと思い、クレームとして板金屋に伝える事に。


結局その日のウチに板金屋がやって来て、不具合箇所を全部確認し、再び引き取られて行ったMy156。



もうココまで待たされているので、トコトン待ちますよ~。


新車時以上の輝きを求めて!!

Posted at 2011/10/16 01:24:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月15日 イイね!

はじめてのかいがいつうはん♪

UKからの海外通販の続報です。

10月13日、WEBのオーダーフォームでポチっと注文したのが15:00頃。

その直後、ブログにアップしたのが16:00頃だったかな。

そして、海外通販経験豊富な変○の先輩から、『そのショップは仕事が早いので、注文翌日には発送、1週間くらいでブツが届きます』とのコメントを頂く。

丁度、その頃は夜勤で会社にいたので、『へぇ~、翌日に発送はすごいな~。ヘタな日本の業者よりスピーディな対応だよ。』と一人驚いていました。

そして、翌朝帰宅してからは色々とバタバタしていて、自宅PCの前に座ったのは家族が寝静まってから。

そういえば、翌日発送って言ってたから、発送しましたのメールが届いているかな~っと、淡い期待を膨らませてメールBOXを開いてみると、そこには衝撃の光景が!!



翌日どころか、当日の注文してから8時間後には発送されていました。(驚)

UKとの時差が約9時間有るので、私が注文したのが現地時間での早朝。

発送したのが現地時間でのお昼過ぎ。

日本では無い、海外の業者ってだけで偏見を持っていました。

予想以上な仕事の早さに、ただただ脱帽です。

さて、話は変わりますが、昨日は朝から色々とバタバタしていたのですが、ついに…、あの件に…、進展が…、しかし再びお預け…。(謎)

その件は後程、別ブログにて!!
Posted at 2011/10/15 10:39:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「@Swaro☆☆さん ウチのご近所のお医者さんでヴァンテージを通勤車にしていらっしゃる方がいます。通勤方向が同じなので偶にジュリアと前後になったりするのですが、車間距離をゆったり取って朝からタダならぬ雰囲気を纏っております。」
何シテル?   07/28 08:02
156からジュリアになりました。 気の合う仲間と交流が出来れば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
9101112 1314 15
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトのウレタンクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:33:14
GFB DV+ T9366 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:26
Alfissimo Turbo Wastegate Rod 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:29:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
また長く乗る事になるでしょう。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024冬、近々ファイナルエディションが出るけど性能とは関係しない部分の変更で20万UP ...
ダイハツ ミラ ミラ太郎 (ダイハツ ミラ)
単身赴任すぺしゃる。 弄らない(つもり) 〜2018年6月16日追記〜 弄らない(必要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁車なので基本ノーマルの予定。 ・・・予定は未定ww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation