• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィスコンティのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

一人飲みで絡まれた!!(謎)

人は見掛けによらない。

人は見た目で判断するな。

そりゃ正論ですよ。

例えば、いつも会うけど話はした事のない人を想像する上で、その人のイメージを作り上げる要素の大半は見た目ですよね。

見た目なんか問題じゃない、大切なのは中身だ。

ウンウン、言っている事は良く分かります。

でも外見も重要なファクターなんですよ。

ネットとかの匿名で実際に顔を合わせない世界では関係ないかもしれませんが、お互いに顔を突き合わせて付き合うリアルな世界では、初対面の第一印象は見た目ですよね?

女性なら化粧を頑張ったり、男性でもお洒落に気を使ったり。

とにかく、自分を磨く事を放棄した人に、とやかく言われる筋合いは無いです。

私は内面を隠蔽する目的で外見を取り繕っている訳では無いので…。

初対面でも会って話せば、誰にでも同じ様に接しているつもりです…。




飲みに行ったバーで他の一人で来ていたお客さんから話し掛けられたので、適当に社交辞令的に返答して、最後に

『私、なかなか知らない人から声を掛けられる事って少ないんですよ~。』
(注:実際にお会いした方なら分かるでしょうが、優しそうには見えません…よね?(自爆))

と切り返したが為に、上記の様な内容を延々と1時間以上も熱く語り合っていた気が。(疲笑)

今日は、一番最初に飲んだアイリッシュコーヒーが一番美味しかった。

一人でバーに飲みに行ったり、一人でラーメン屋に食べに行ったりすると、大人になったな~と感じるのは私だけ?(笑)

…まとまりの無い文章でスイマセン。(汗)

って、毎度の事か?(呆笑)
Posted at 2011/12/13 03:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月12日 イイね!

コーヒールンバ♪

コーヒールンバ♪自分で自分に一足早いクリスマスプレゼント♪

今まではチョイとカッコつけてww一杯ずつドリップしていましたが、ふと飲みたいな~って時に準備するのが面倒臭い時があった事も事実。

それが水いれてスイッチオンするだけで、クレマの美味しいコーヒーが飲めるんですからね~。

私はコーヒーを淹れる儀式よりも飲む事が好きなんだと再認識。


生活家電の進歩って凄いですね。

便利な世の中になったものです。


しかし、いつもの如く嫁さんから

『あら~、お金持ちやな~。どこにそんなお金があるのか不思議やわ。』

と皮肉を言われて。(笑)


私も

『この前飲みに行った時、お姉ちゃんのトコ行くの一件で我慢したけんな!!』

な~んて面と向かって言えるはずもなく。(爆)


さて、このカプチーノを飲み終わったら洗車でもするとしますかな。(凍)
Posted at 2011/12/12 10:22:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2011年12月09日 イイね!

顔面チューン?

156の後期顔は悪そうな面構え、後ろにつかれたくない。

しかも、オーナーは人相が悪い、怖そう。←オイww



などなど、賞賛の言葉?を頂く機会が多いので、少し柔らかさ?を出す為にあるアイテムを導入。



所謂、顔面チューンっヤツですね!?



これで、多少は可愛らしくなりましたかね~。














但し、駐車している間だけですが。(笑)














 

まぁ、このままの状態で後ろに張り付かれても、それはそれで怖いですね。(爆)



予想通り、チビ達の喰い付きは抜群に良かったです。


波及効果としては、ショッピングモールとかの駐車場での注目度がアップ♪


この前、知らないお姉さん達が写メ撮ってました。


お姉さん達が立ち去るまで、恥ずかしくて自分の車に近づけなかった、シャイなヴィスコンティでした。(恥)
Posted at 2011/12/09 16:32:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月08日 イイね!

高い高~い?(笑)

高い高~い?(笑)思わず車を止めて撮影。(笑)

OZのホイールがキマッていました♪

しかし、二度と走る姿を拝見出来ないのが残念!
Posted at 2011/12/08 15:20:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月07日 イイね!

初めての共同作業♪

初めての共同作業♪近頃は156の調子も良く、絶好調なエンジン、おニューなタイヤも相まって、ちょい乗りや通勤時に乗るだけでも十分に楽しませてくれます。

燃費だって街乗りオンリーでもリッター8を割らなくなりました。(嬉)

しかし、何事も無く難なく卒なくこなす優等生になってしまうと少々寂しい気も。

たまには壊れてくれた方がイイって訳じゃあ有りませんが、色々と修理したり弄ったりってのが、もはやライフワークの一部になってしまっているのでしょうね。
(私も早く、先輩方の様に変○と呼ばれる域に到達したいww)


せっかく特に不安事項の無い今こそ、ちょこちょこした小ネタを片付けようかと。
↑小ネタとは言え、あるんかい!!ってツッコミは無しで。(笑)


どうも左リアのコンビランプが半断線?している様な感じで、ブレーキ踏み始めや左ウィンカーに合わせて球切れ警告灯が一瞬点灯する時が有るんです。

さっそくバラシに入り、コネクタ部を疑い、端子の清掃と接点回復剤を塗布。

組み直してみるも、症状は変わらず。。。


どうしたものかと色々思案していると、息子が私の様子を覗きに来ました。


『あっ、パパなにしよんの~??』


『アルファの修理をしてるんだよ~。』


『へぇ~、オレも手伝うゎ!!』


ハッキリ言って、6歳児に手伝ってもらえるような事もなく、もうすぐ終わるから独りで遊んで待っててと言いくるめようかと思いました。

しかし、何かしら手伝わせて、『パパと一緒にアルファの修理をした』という経験をさせる事によって、車への興味を持たせる事が出来れば…と方針転換。(笑)


左リアのコンビランプのソケットを息子に持たせて、


『よ~し、じゃあここの電球が光ったか消えたかパパに教えて!!』

『うん、いいよ~!!』



(ブレーキ踏み…)

『パパ~、右がついたよ~!!』


(左ウィンカー作動)

『あっ、パパ~、今度は左がチッコンチッコンなったよ~!!』


と、何度か繰り返しているうちに、何と症状が治まったじゃありませんか!!


色々と検証してみた所、ソケットをランプユニットに治めた際に、どうも配線に無理な負荷が掛かっていて、ちょっと取り回しに余裕を持たせてやったら症状は改善されました。


『おぉ~、○○が手伝ってくれたけん、どこが悪いか分かって修理できたわ!!』


『へへぇ~、また壊れた時はいつでも言ってな!!』


と、自分が手伝った事で修理出来たという達成感と、父親から掛けられた感謝の言葉に、息子自身も満更でも無いご様子。

男の子なので、多少はメカに強いくらいにはなってもらいたいものです。


さて、来年から息子も小学生。

息子から見た父親像というものは、やはり魅力的で有りたいですよね。

父子の関係というのを意識していかなければいけないな~と感じた、週末の夕方の出来事でした。


一方、4歳の娘から見た父親像はと言うと…もう既に方向性に迷いが。。。(汗)

男の子と違って、女の子は既に父ちゃんの手には負えません。(笑)
Posted at 2011/12/07 02:58:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「高速SAでトイレから戻ってエンジン掛けた直後、隣車のドアが勢い良く開いてジュリアのドアミラー直撃、、、」
何シテル?   09/20 23:16
156からジュリアになりました。 気の合う仲間と交流が出来れば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 7 8 910
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オイル補充ミスからのオイル交換とオイルレベル測定の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 22:20:58
エンジンチェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:18:46
ヘッドライトのウレタンクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:33:14

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
また長く乗る事になるでしょう。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024冬、近々ファイナルエディションが出るけど性能とは関係しない部分の変更で20万UP ...
ダイハツ ミラ ミラ太郎 (ダイハツ ミラ)
単身赴任すぺしゃる。 弄らない(つもり) 〜2018年6月16日追記〜 弄らない(必要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁車なので基本ノーマルの予定。 ・・・予定は未定ww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation