• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィスコンティのブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

あ〜胸糞悪い!!

通り抜けの出来ない袋小路になっている路地の一番奥から二軒目にマイホームがあります。


ですので、基本的にはウチかそのご近所さんに用がある人や車しか家の前までは入って来ません。


たま〜に通り抜け出来ると勘違いした車が迷い込んでくる事は有りますが、行き止まりである事が分かると、ばつが悪そうにそそくさとバックで脱出して行きます。(苦笑)


そんな我が家の駐車場(屋根無しw)ですが、そんな立地環境ですので普段はあまり人目に触れる事は少ないかと思います。


しかし先日、洗車しようと早起きしてクルマの側に行ってみると…





タバコの吸い殻か〜。


どこからか風で飛んできたのかな…


…ん!?





吸い殻に灰が丸っと残ってやがる!!
(; ̄O ̄)オ-マイガ-!!


吸喫しながら歩いて来た or この場で立ち止まって喫煙した不届き者が、火を消していないタバコをポイ捨てしたって事か!?
((((;゚Д゚))))))) カジニナルヨ...


先に述べた様に、ウチの前は基本的に通り抜け出来ない道路ですので、この犯人はわざわざウチの前まで来て吸い殻を捨てて行ったって事になります。


泥棒?


イタズラ?


何かしら悪さを働こうとする輩の下見?


夜中に車が入って来た気配は無かったので、犯人は徒歩だと思います。
!(◎_◎;)


あ〜何だか気持ち悪いし腹が立ちますね!!


カルシウムが足りて無いのかな?


不審者を見掛けたらシバき上げます!!(笑)
o(`ω´ )oコラ-!!
Posted at 2016/10/03 17:55:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月29日 イイね!

★ネタ神様、降臨★

★ネタ神様、降臨★ペローん!!(笑)


これって、押し込んどけばOK?
Posted at 2016/09/29 17:34:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2016年09月26日 イイね!

大自然の中でパエリアを食す

大自然の中でパエリアを食す私はさすらいのシェフ、ヴィスコンティ。


昨年に引き続き、今年も久住ボイボイキャンプ場にて開催されたトリコロールデイというイベントにパエリアを作りに行ってきました。


…ん?( ̄▽ ̄)マチガッテナイヨネ


昨年は仕事が終わって材料の買い付けに回ったりしてバタバタだった反省を生かし、材料の仕込みの為にイベント前日は休暇を頂きましたww


9月25日 休暇申請理由 : 材料仕込みの為

9月26日 休暇申請理由 : 車イベント参加の為


遊びに行くのに二日間も休みやがって!!という同僚からの冷たい視線を右から左へ受け流し、イベント前日に材料調達ツアーに出発です。


美味しい料理を少しでも安い費用で、なおかつ安全に提供する為には手間を惜しみません。


鶏肉はモモ肉を1枚丸ごと、イカは一杯丸ごとで買った方が安いんですよね。


切り身だと手間は省けますが、ここは面倒くさがらずに自分で切り分けます。


野菜類も大陸産の安いモノは敬遠して、安心の国産野菜を選びます。


アサリの砂抜きを仕込んで、全ての材料を切り分けてジップロックに小分けし終えた時には午前2時を回っていました。(汗)



さてさて、イベント当日。


いつものハンズマン駐車場に集合。


この時点で若干の小雨、霧雨?


天気の回復までは言わなくとも、雨が降らずに持ってくれる事を願います。




右から…

115スパイダー : 秘密のバケラッタ

147 : ぼうんのう

コルトVR : kyoro、あまちゃん夫妻&息子ちゃん

156 : ヴィスコンティ

NSX : 赤海老さんのお友達

916スパイダー : Redrobster


この6台で久住ボイボイキャンプ場を目指します。


ワインディングに差し掛かり、雲行きが怪しいな~と思っていると、




立ち込める濃霧!!


天然のブラインドコーナーの出来上がりです。(汗)




そんな中、減速する素振りも見せない武闘派マシン3台ww


何とか無事に現地に到着。




お知り合いの方と合流したりしながら




ベースキャンプ設営の準備を。




丁度良い木陰の横にタープとテーブルを設置し、それぞれ自前の椅子をセッティグして大分組ベースキャンプの完成!!


※この辺から本業(シェフ業)が忙しくなったので、写真撮影が疎かになっていますww


事件FILE①

おやっ、何やらスパイダーの調子が宜しくないようです。


kyoro氏による緊急手術が執り行われている模様ww


バケちゃん…そんなんだから皆から『ボロケッタ』とか『バラケッタ』とか間違われるんよww




事件FILE②

パエリアの美味しそうな香りにつられてか、1台の青いバルケッタが大分組ベースキャンプに乱入!?


組員に総員迎撃態勢の指示を出しましたが、出掛けたまま誰一人として戻ってきません。


心配になった私も様子を伺いに行った所、オーナーが若い女性だったせいか、全員今までに見た事の無いレベルの笑顔で楽しそうに談笑しているではありませんか!!


おいっ、お前らバエリア作るの手伝えや!!
(#゚Д゚)ゴルァ!!





そんなこんなで、パエリアの完成。




今回は15人前くらい作りましたが、あっという間に全て完食!!


美味しかったよと声を掛けて貰えるだけで、前日の仕込みからの苦労が報われるってもんです。


軽く片付けを終えて、参加車両を見て回ろうかな~という時点で、雲行きが怪しかったせいもあり、既に早めの解散をしたグループも。








同一車種とかで集まっているグループは、結束が固そうに見受けられます。(笑)






イベントに参加しているのは知っていたものの、結局お会い出来なかった面々もちらほら。


この辺は来年に向けての個人的な反省点ですかね~。




大分組ベースキャンプの片付けも終了し、イベントも終盤に差し掛かろうかというタイミングで新規入場してきた水色のチンク…いやあれはアバルトだ。



以前から何度かピザツーリングでお邪魔させて頂いている、小国にあるイタリア料理店”トレパッソ”の方々でした~。


また近々お食事がてら遊びにお邪魔しますね~とご挨拶を交わし、今年のトリコロールデイも無事に終了したのでした。


当日参加された皆さま、スタッフの皆さま、お疲れさまでした♪
Posted at 2016/09/26 18:01:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年09月24日 イイね!

エアフロ洗浄成功!!

エアフロ洗浄成功!!先日のブログで洗浄方法を皆さまに相談させて頂きました、エアフロの洗浄方法について。


結論から申しますと、無事に成功しました♩
\(^o^)/ヤッタゼ-


私が取った方法は、IPA(イソプロピルアルコール)での洗浄です。


100均で購入した筆にIPAを付けて、センサー部をコチョコチョっと撫で、汚れの付いた筆先を洗い、センサー部をコチョコチョっと撫で、の繰り返し。


昨晩、夜な夜な作業して早起きして交換してみましたが、何と言う事でしょう!!
(=´∀`)人(´∀`=)ワ-イ


冷間時でもアイドリングはバシっと安定、上までブン回してもエンジンチェックランプは点灯せず。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


パーツクリーナーやエアフロクリーンといった一般的な洗浄剤というのは、炭化水素系の溶剤というのに分類されるらしく、肝心のホットフィルムの封止に使用している樹脂に対してダメージを与えるようです。


それに対して、電子部品の洗浄にも使用されるアルコール系の溶剤は、シリコンチップや封止樹脂を侵し難いとの事。


そう言えば、職場でも電子機器の基板とかの洗浄にIPAを使用していた事があったような気が。


なお、今回の作業はみんカラ整備手帳を徘徊している時に発見したコチラの記事がネタ元です。


私は自己責任でチャレンジして上手くいきましたが、マネされる方は自己責任でお願いします。
m(_ _)mペコリ



さて、話は変わりまして…


明日は大分県の久住でトリコロールデイが開催されます!!


今年も何故か料理長を仰せ付かりました。


私なんかに任せちゃって、皆さんの胃袋は大丈夫なんでしょうか??
ψ(`∇´)ψドクデモイレテミルカww


さて、仕込みの続きをやってしましますかね。


貝の砂抜きは既に仕込み済み。


さぁ、あとは海老の皮むき頑張ります。(笑)
Posted at 2016/09/24 22:23:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2016年09月21日 イイね!

これって変な話じゃないですか??

とある地方銀行での出来事。


車を購入する為に、○△銀行でマイカーローンを組む事に。


融資額は…(金額で車種が特定されそうなのでww)仮に1500万円としておきましょうか。(嘘笑)


車屋で出して貰ったその1500万円の見積もりを持って○△銀行に行き、数日後には無事に仮審査をパス。


そうこうしている間に、個人的なヘソクリ等をかき集めれば500万程度は調達出来るかなという事が判明。


後日、本契約の際にその旨を伝え、500万円は頭金として払うからと、残りの1000万円をローンで組む事を契約。


その時、融資額の入金日や返済計画の話をしている中で、どうも腑に落ちない事を銀行マンが言うんですよね。。。


銀行マン
『それじゃあ、今月の20日にヴィスコンティさんの講座にご融資額の1000万円をお振り込みさせて頂きますね。』



『はいよっ。』


銀行マン
『それから、ヴィスコンティさんの口座から1500万円をお引き落としさせて頂いて、車屋さんにお振り込みさせて頂きます。』



『えっ!?借りるのは1000万円なのに、何で1500万円振り込むんですか!?』


銀行マン
『ご融資させて頂いたお金が確実にお車のお支払いに当てられる様に、銀行から車屋さんへの直接のお振り込みとさせて頂いております。』



『いやいや、残りの500万円は後日キャッシュで車屋さんに持って行こうと思っているんですが。。。』


銀行マン
『その様には出来ない規則となっておりまして…』



『そもそも、何でおたくの銀行から借りた訳でもない500万円まで一緒に動かそうとしてるの??』


銀行マン
『お車の購入という用途を限定する事で適用させて頂いた特別な金利となっておりますので…』



『だから、その借りた1000万円が確実に車の購入費用として当てられる様にその1000万円だけ振り込めば良いんじゃないですか?』


銀行マン
『そういう規則となっておりますので…』



『残りの500万円は他所の銀行口座から下ろしたりで時間が掛かるんですけど。』


銀行マン
『それでしたら、その500万円がご準備出来てから、1000万円のご融資→纏めて1500万円を車屋さんへの振り込みとさせて頂きます。』


これ以上いくら会話しても平行線っぽいし支払期日の事もあったので、今回は私が折れました。


これって、実際の取引額は1000万円なのに、対外的にというか取引の実績としては1500万円を計上したようにするカラクリとかじゃないでしょうね?


一旦は1500万円を貸し付けて、直後に500万円を繰り上げ返済した様な記録になっているとか。


住宅ローンくらいしかお金を借りるという経験をした事がないので、これが普通の事なのかどうか分かりませんでした。


さぁ、毎度恒例。


プリーズ教えて、エロい人!!(笑)
Posted at 2016/09/21 12:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@Swaro☆☆さん ウチのご近所のお医者さんでヴァンテージを通勤車にしていらっしゃる方がいます。通勤方向が同じなので偶にジュリアと前後になったりするのですが、車間距離をゆったり取って朝からタダならぬ雰囲気を纏っております。」
何シテル?   07/28 08:02
156からジュリアになりました。 気の合う仲間と交流が出来れば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトのウレタンクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:33:14
GFB DV+ T9366 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:30:26
Alfissimo Turbo Wastegate Rod 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 01:29:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
また長く乗る事になるでしょう。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024冬、近々ファイナルエディションが出るけど性能とは関係しない部分の変更で20万UP ...
ダイハツ ミラ ミラ太郎 (ダイハツ ミラ)
単身赴任すぺしゃる。 弄らない(つもり) 〜2018年6月16日追記〜 弄らない(必要 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁車なので基本ノーマルの予定。 ・・・予定は未定ww

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation