SVX試乗ツアー~『樹崎 聖』先生を迎えて~
投稿日 : 2010年07月19日
1
18日の日曜、漫画家の『樹崎 聖』先生が、SVXのご試乗に来られました。
クルマを女性に例えた漫画を描かれたいとのことで、我らがSVXも候補だそうです(嬉)。
急遽、静岡のSVXオーナー諸兄に集まっていただき、先生をお迎えしました。 このあと、目の前を白いSVXが通過しビックリしました!
いつかお会いできるといいなあって。
2
ターンパイクの大観山パーキングにて。
雲がなかなか抜けなくて残念でしたが、
先生に、SVXの走りを体感していただきました。
強化パッドしか入れてない私のSVX、ブレーキが弱そうですねと。
おっしゃるとおりです!特にブレンボには敵いませ~ん(笑)
3
芦ノ湖スカイラインにて。
先生に、代わる代わる4台のSVXにご試乗いただきました。
もちろんSVXオーナー諸兄もとっかえひっかえ乗り換え(笑)。
自分の車との違いがわかって、すごく楽しかったし勉強になりました。
目指すはブレーキ強化と4WS装着かと(笑)
4
昼食は、仙石原の『カフェ ジュリア』で頂きました。
店内至るところアルファだらけのなか、SVXをはじめとしたクルマ談義、漫画談義で楽しませていただきました。
カフェバー・ロマンですかここは、みたいな(笑)。
写真は店内のミニカーコレクションです。
5
昼食後、東名高速での試乗をしていただきました。
まさにここがSVXの真骨頂ですね~、が、写真撮るの忘れてしまいました(爆)。一旦、ここでSVX試乗を終えました。
で、クルマを替えて芦ノ湖スカイラインにもう1回行きました(笑)。
私のもう1台の愛車AE86トレノとFC3SサバンナRX-7、初代スイフト・スポーツです。もう何の集まりなんだか分かりません(笑)
6
SVXオーナー予備軍として一部で有名な(笑)、それいけ月光号さんのFC3SサバンナRX-7です。しかも限定車の∞(アンフィニ)です。
私もはじめて試乗させていただいたのですが、スパッとインを向く軽快な操縦性を愉しみつつ、炸裂するロータリーフィーリングを堪能させていただきました。すごく楽しかったです!!
7
そして、樹崎先生の初代スイフト・スポーツです!
恐れ多くもコチラにも試乗させていただきました。低回転からすごくトルクフルでした。しかも、しなやかな足回り、アップライトなドラポジ、レカロシートが相まって日常生活でも非常に乗りやすいクルマだと思いました。
8
樹崎先生に描いていただいたサインです!
見ているだけで楽しくなる明るく可愛い絵柄ですね。
速攻で額縁を買いました(笑)。
夜遅くまで、クルマや漫画をキッカケにした楽しいお話が止まりませんでした。
樹崎先生をはじめ、お越しいただいた皆様、素晴らしい休日をありがとうございました。またお会いできることを楽しみにしております。
タグ
関連コンテンツ( 漫画家 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング