• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラインゴルトの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2023年11月13日

フロントブレーキ/ディスクローター・パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日はディーラーさんに注文していた、
ブレーキパッドとローターを交換に来ました。
お世話になっているディーラーさんでは、
信頼できると判断した社外品だったら、
取り寄せて交換していただけます。

フェア開催中?らしく可愛いプレゼントを♪
ゆっくりと珈琲をいただきながら1時間半。
いつも通りの信頼できる作業でした。
2
今回は若干減っていたローターも新品に。
欧州の交通事情での制動力のためとはいえ、
純正パッドの攻撃性はなかなかのもの。

ただそのままで新たなパッドを装着すると、
後々鳴きの原因になるケースがあるため、
思い切って新品交換をお願いしました。
3
今回の交換の目的は、
通称カックンブレーキの解消とダスト低減。
そのために定評のあるパッドを選択。
ただ注文時にメーカー欠品となってしまい、
2ヶ月ほど待つことになってしまいましたが。

その待った甲斐があった装着後の印象は、
本日のパーツレビューに書いてみました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキドラム清掃

難易度: ★★

パッド / ローター交換

難易度:

レーダー取替 ユピテルSG330

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし

難易度:

フロントブレーキパッド交換 82,723km 

難易度:

シフトノブコンソール内の余っている配線は何用でしょうか?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月13日 20:42
自分もローターとパッド交換しました
てっていうか させられました

この車の場合 リアが極端に減ります

車検時に交換しましたよ。
コメントへの返答
2023年11月13日 20:48
こんばんは!
そうでしたか! 家は2台とも、フィーリングの改善とダスト低減を目指しての交換でした。 ちょっと贅沢ですが、外した純正品も2台とも他で使用するらしいので安心です。 やはり乗りやすくなるといいですね~更に走ることが楽しくなりました♪ 明日以降の慣らしも苦になりません(笑)

プロフィール

「我が家の相棒たち “夏対策 はじめました” http://cvw.jp/b/519241/47790746/
何シテル?   06/19 20:43
ラインゴルトです。 自動車メーカーや国産車・外国車に “こだわり” や “信仰心” は全く無し。 自分にとってお気に入りのクルマとは、 デザイナーの主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 プレミアムコート / C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 19:52:29
[ボルボ V60クロスカントリー]QUICK'n BRITE QUICK’n BRITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 12:45:37
[ルノー トゥインゴ]aviles フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 13:12:13

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
2020年12月7日に納車されました。 新たな相棒です。 2020年9月13日に契約 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
家内の新たな愛車として一緒に暮らすことになりました。 それぞれの好みで選んだら偶然にも ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
フォルクスワーゲン クロスポロの ライム に乗っています。 自動車雑誌の表紙を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation