• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九番艦の愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2015年3月21日

インテリアパネルを「染めQ」で塗ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
パネルに各種メーターを付けてみようと、
穴あけをしていた時に勢い余って
棒ヤスリでザックリパネルに傷をつけてしまった確か6週間くらい前。

ついた傷を均すために
耐水ペーパーでパネルを磨いた
確か5週間くらい前。

パネルのシボ模様(凸凹の模様)がなかなか均一に磨けず仕上げにうんざりしていた
確か4週間くらい前。

さぁいよいよ人生初の「染めQ]で染めようと、こちら(田舎)の店頭では売っていないミッチャクロンをアマゾンで購入して準備万端も、寒くて塗装に不向きな朝の氷点下~昼の5℃な
確か3週間くらい前。

ようやく突然に昼間に12℃になったので、慌てず一休みしながらミッチャクロン→プラサフした
確か2週間くらい前。

春の訪れは確かなようで、昼間に16℃なってあまりに暖かいのでTシャツ1枚で(上にジャンバー着ていたけどw)
作業の続き→1000番耐水ペーパー→ミッチャクロン→染めQした
確か1週間前。

長くくどい道のりでしたが
画像がその塗りはじめ。
2
予定していた「染めQ」はすべて終了。

「染めQ」さすが!
3
パネルにメーターを埋め込むまでは
相変わらずこんな状態でまた1週間。

でも、よく見ると
ちゃんと配線まとまってきてるでしょ♪
「きてるでしょ♪」って
誰に言っているのか?寂しいもんだけど・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー増設

難易度:

ロッドホルダー取り付け中です。

難易度:

カタカタ音を防止してみました

難易度:

内装フロント周りの掃除

難易度:

ステップにカバーを付けました

難易度:

内装掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月27日 0:20
「染めQ」違いますか?

発売当初から気にはなっていましたが・・・・。

ボールや革みたいな柔らかいモノに塗ると
変形しても塗料が剥がれないと店頭のビデオでやっていましたが。

ちょっと高いので躊躇していました。
コメントへの返答
2015年3月27日 20:57
染めQは
ホントに染める感じです。
他の塗装は、上から塗装、
染めQは沁み込んで色付け。
そんな感じですが
もしかしたら下地のミッチャクロンの効果かもしれません。
ミッチャクロンすると普通の塗料でも密着するかもれません。
とにかく爪で引っ掻いてもビクともしない・・
そんな感じです。
2015年3月28日 8:31
ミッチャクロンもなかなか優秀な良い仕事をしてくれる奴ですよ!
お高いやら田舎には居ないニクイ奴ですが(笑

曲線的なデザインの塗装って難しくて私は苦手なんですが
さすがは九番艦さん!
美しい仕上がりですね!
こんなにキレイだと自画自賛で、独り言が増えますよね( ´艸`)
コメントへの返答
2015年3月28日 21:33
あなたと私がミッチャクロン(笑。

DIY領域を抜けませんが
DおしたらIいいんだYぉ
っと、ここまで来るのにかなり時間がかかりました(間があきました)。
ようやく2か月ぶりくらいにパネルがハマったので
これでようやく、都心外れ在住の息子に会いに行ったときに「どうだ!」と言えます(笑。

プロフィール

「[整備] #クロスカブCC110 JA45クロスカブ用メーターパネルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/519325/car/2163081/8319854/note.aspx
何シテル?   08/03 16:51
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ コンフォート トヨタ コンフォート
果たしてこの世に愛はあるのか。 人生を彩る夢はあるのか。 なんてセリフが聞こえてきそうな ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation