• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九番艦の愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2019年3月21日

アイドリングストップをストップさせてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
クラウン・マイルドハイブリッドは
ハイブリッドと名が付きながら
アイドリングストップのみです。

まぁ、10年以上前の車としては
アイドリングストップのことをハイブリッドと謳っても全くOKなんですが、
そのために必要な余計なバッテリーは、
15年20万キロレベルの耐久性だそうです。
その余計なバッテリーは、
5万円以上する純正品となるため、
以下、なんとなくアイドリングストップを減らしたくなる小心者の整備手帳です。

エンジンルームにある水色〇のスイッチ2つは、自動戻りプッシュスイッチなんですが
ボンネットを開けると通電して
アイドリングストップがOFFになります。
ボンネットを閉めると無通電となり
アイドリングストップがONになります。
この設定は、
たぶん整備するときにアイドリングストップさせないための都合でしょうか?

さて、
スイッチにつながる配線を外し(黄色〇)、
外した配線カプラーに、
新たに配線を接続します。
2
こんな配線を準備して
外した配線カプラーに差し込みます。
3
こんな感じに配線カプラーに差し込みます。

外した配線カプラーは2つなので
当然配線は4本になります。
4
配線は、
エンジンルームにあるゴムパッキンを通して車内に引き込みます。

引き込んだ配線をパネルに取り付けたスイッチに接続します。
このスイッチは、2系統同時ON/OFFのスイッチです。
エーモンにはないので、電子部品屋で手に入れます。¥150くらいです。
5
古めかしいクラウンの車内パネルにもイメージをくずことなく
ホンダ・フィット(?)なスイッチです。

スイッチON(通電)
=アイドリングストップOFF
スイッチOFF(無通電)
=アイドリングストップON
っと、車内でアイドリングストップを選択できるようになりました。
6
ただ・・・、
そもそも(取説にもありますが)、
オーバードライブスイッチをOFFにすると、
アイドリングストップはOFFになります。
したがって、
今回の整備手帳は、
オーバードライブスイッチON、
つまり、
4速ATで走行中にも
任意に手元でアイドリングストップを
ON/OFFするための個人的なスイッチ増設・・・と、なります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクドンガラ化

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

ベンチレーションホース交換

難易度:

ラテラルロッド交換〜実績ゼロの流用チューン〜

難易度:

リアシート撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月30日 23:47
マイルドハイブリッド、、、
ソフトモヒカンみたいなものと理解しました(誤解)
コメントへの返答
2019年3月31日 17:18
『このストアで¥10,000以上お買い上げ送料無料』で、どうしたって注文単品が¥800くらいなら、送料はあきらめなきゃ!っていう理解も正解にします。

プロフィール

「「ボキ」でなくてよかったです。」
何シテル?   05/13 18:33
態度が悪くてすみません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

UKスズキ純正オプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 04:06:01
ECU&電スロ リセット方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 21:15:19
不明 LED化ハイフラ防止 ICウインカーリレー8ピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 10:18:13

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
原チャリと勘違いされ、無理に追い越されることが多い。次の赤信号ですり抜けで追い越しストレ ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ハンガリーからこんにちは。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ISUZUなクラウンでした。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
いすゞなエブリィでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation