• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中山の住人のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

土日

土日土曜日。
昼過ぎ、汗だくになりながらフロント16インチから15インチへ交換。
夜はホームへ。
色々な車と走り回るもダメダメ。
もう最悪。
テンションダダ下がりで下山。

で、何となく甲山に上がると中腹にPさんが居たがその頂上へ。
しばらくして降りると何故かPさんが増えて救急車まで居た。
何かあったの?
よくわからないまま帰宅。
日曜日。
昼過ぎまで寝て夕方、中山サーキットへ。
WR走行会のギャラリー。
タイミング良く模擬レース始まる前でピット上からギャラリー。
2グループに分かれてのレース。
2レース目の1周目でなかなか激しいことになりレース中断。
レースはこれがあるから怖い。
ケガが無かったのが救いか。

参加者の皆様暑い中、お疲れ様でした。
Posted at 2010/07/25 19:51:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2010年07月20日 イイね!

乗れてない

乗れてない今日は意味も無く有休を取ったので夕方久しぶりに洗車。
夜はホームへドライブ。

とりあえず走ってみる。
前回よりは踏めてるがイマイチ。勢いが無い。何故か不安いっぱいでアクセルを踏み切れない。

ここでフロントの減衰を試しに下げてみる。
全くダメ。安定感が無くアンダーになる。

タイヤを触ってみると内側だけ熱く外側はイマイチ。中古だから馴らさないと上手く接地しないのかな。

今度は逆に固く。
フロントの入りが良くなった。
が、リアが出そうな気がしてビビって踏めない。
この状態で羽根を付けてやれば良いかもしれない。
新品の225なんて履いたら余計に羽根が必要になってくるかも?

う~ん、よく分からん。
地道にやっていくしかないか。

現状では15インチのほうが明らかに速い。
Posted at 2010/07/21 05:04:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2010年07月18日 イイね!

16インチ

16インチ土曜日、KEIPONさんのところに行きkeiのオイル交換。
ついでに以前買った16インチホイールにこれまた以前ヤフオクで買った225/45のスタースペックを組んでもらった。
ゴムが一部剥離したのを見て、こんな終わったようなタイヤ組むんか?
と言われながらも物は試しということで組んでもらった。

で、土晩は履き替えて試乗に行こうと思ったが夜勤明けで体力ダウンの為、交換は断念して15インチのまま登山。

日曜日、お昼過ぎに目覚めタイヤ交換。
フェンダーに当たりそうな部分を手で引っ張り出し難なく入った。

夕方試乗へ。
逆光で眩しく1往復で終了して暗くなるまで語り屋。
で、またしばらくして登山。
走ってみるものの全然扱えてない。
何往復かしてみるもののイマイチ熱が入った感じが無い。踏めてないのとカチてるせいか。
おまけに33Rさんに襲われヤられた。
練習せねばヤバい。

深夜までダベッて帰宅中睡魔に襲われたので仮眠を取り6時頃帰宅した。
Posted at 2010/07/19 15:02:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2010年05月31日 イイね!

皮剥き

皮剥き土曜日走ってタイヤが終了したということで日曜日フェデラルに交換。

交換したついでに夕方登山。
ちょっくら走ってみようと思ったが昔の戦友に会い日が暮れるまでダベっていて走る気が失せる。

しかしまぁ、せっかく来たので様子見で走るもイマイチ。フロントの入りは良いが立ち上がりでアクセル踏むとロールアンダー?っぽい。
まだ新品状態だからか、冷間2.5入れてたせいか?

結局、モヤモヤしたまま下山。

今朝、早起きしたので早朝登山。
朝は清々しくて気持ち良い。
空気圧を落として走ってみると変なアンダーが消えて良い感じになった。
これでまともに走れそう?
満足して下山した。
Posted at 2010/05/31 23:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2010年05月16日 イイね!

アンダー対策

アンダー対策いつものように土晩。
ホームに上がると少ない。ちょっくら流していると街道さんと遭遇。
下りの後追いをしたかったので街道さん先行。
スタート地点より前から踏み出す街道さん。
パワー差を考慮したらまぁ良いかと思っていると縮まらん(--;)
パワー差がモロに出る上りは難なくイケるが凹まされた…
ちょっと前に後追いした時より速い!フェデラルにでもしたのかと思ったらキャンバー付けただけ。
ショック…

その後、練習に向かい下ってUターンしてるとあれっくすくんが追っ掛けて来てた。
1往復先行で走った。
どちらも離せてたかな?
この日はこれで終了。
なんか今日はアンダーっぽく乗れてない。立ち上がりアンダーが強すぎる。
街道さんをペッタンで行けなかったのが精神的ストレスとなっているのか(笑)

日曜日。
アンダー対策の為、GTウイングを外した。
俺がGTウイングを付けてたのは、見た目&ブレーキでリアを安定させる為。
だけの理由。
シビックのように曲がらない車にGTウイング付けたら更に曲がらないのは当然か。
暇だったのでついでにトランクのエンブレムも撤去。夜は試乗しにホームへ。
ウイング無しで走るのは久しぶり。まずは軽く走ってみるがハンドリングが良い。
ペースを上げて行ってブレーキも強めに踏んでみたが特に乱れることなく、立ち上がりアンダーも消えて良い感じ。
満足したところで今年初の甲山にドライブ。
ドリが数台居たので走らずしばしマッタリして下山した。

タイヤも無くなって来た。組み換えておけば良かった。
勿体ないわ。次を用意しておかねば…
Posted at 2010/05/17 13:59:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山 | 日記

プロフィール

「86フェスティバル見に行こう」
何シテル?   08/27 06:12
4A-G、2ZZ搭載車(特にAE111)、NA好きです。 スーチャー仕様ランクスからZZT231セリカに乗り換えました。 →2018年ZC33スイフトに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EURO LUBRICANTS R-75140 TypeB 75W-140 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 02:06:47
コルトスピード TC200PKG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 23:18:34
バネレート変更からの苦戦中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 00:09:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初の新車、ターボ車、トヨタ以外の走る車。 サーキット走れるよう仕上げて行きます。 改造 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
クロスミッションが付いていたので不具合が無いか愛知県まで試乗に行き購入。 ボディ色は、 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
4枚ドアでファミリーカーにもなりサーキットや山も走れるホンダ車以外の車を探していたところ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
快適性を求め乗り換え。 トレノからエンジン、ミッション等全てパーツ移植。 サーキット走ろ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation