• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中山の住人のブログ一覧

2019年11月15日 イイね!

明日は備北

久しぶりにブログ投稿。
寒くなってきたのでサーキット活動開始。

来週有休取ってタカタ行こうと思ったけどゴールデンウィーク以降、街乗りしかしてないし車高調替えてよくわからない適当なセッティングだから様子見で備北へ。
タイミング良くスイフトの走行会が有るということで参加。

サーキット走行に向けてバネ交換。
リアにハイパコ入れようとしたらテインのアジャスターが合わず、急遽TMスクエアのものを注文。

タカタで速いスイフト乗りの方々は10キロ以上のバネレートだと思われるので真似てフロント11キロ、リア8キロ。
セッティングはよくわからないけどヘルパー付けたままで。


フロントブレーキパッドを1年使って無くなったので同じく安いアクレ700Cを取り付け。

久しぶりに走れるから楽しみー。

天気予報見たら来週雨になってたからタカタは月末に延期しよう。
Posted at 2019/11/15 21:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月20日 イイね!

新しい車高調

早速次の足を購入。
結局テインのモノレーシング。

決め手は安い。
安いから?ストラットでも倒立じゃないのが不安なところだけどテインのは太くて大丈夫そう。
フロントキャンバー5度位付く。
バネレート変更可能。

とりあえず選択出来る1番固いフロント12キロ、リア6キロ。

12キロは町乗りではキツそうだけど冬まではサーキット行く予定も無いので町乗り用に購入したSWIFT8キロを組み込み。


ハイパコ入れたいけど内径70では短いバネが見当たらなかった。

いざ組もうとしたらリアのブッシュの向きを覚えてなくてそれっぽい向きで組んでみた。これで良いハズだけど。


フロントはかなりトーインになるのでトーアウトに調整。

馴らしのドライブしてみるとレーシングって名前なだけに?HKSよりちょっと固いけど許せる乗り心地。

キャンバー付けたおかげで16インチ8J+22に3㎜スペーサーでも余裕。

後10㎜は出せそう。

タイムUP出来れば良いなぁ。
Posted at 2019/05/20 18:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月14日 イイね!

車高調変更

今まで使用していたHKS ハイパーマックスⅣ SP。
値段安い割りにキャンバー調整ピロアッパーだし吊るしでもサーキット十分走れるし特に不満無かった。

前後バネレート上げてみたいなぁと思いつつも、買い手が見付かれば買い替えようと思ったらすぐに売れたので次を考え中。
純正付けるのも面倒なので次買うまで不動車。


気になるのは···
去年中に発売するって聞いてたけど未だラインナップに無いエンドレス。
筑波で良いタイムが出てるカヤバ。
スイフト乗りとしては試してみたいTM、アールズ。

上記はどれもそこそこの値段するからなぁ。

最近発売されたテインのモノレーシングが安めだし、1番気になる。

しばらく悩もう。

半年程お世話になりました。


Posted at 2019/05/14 22:42:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

GW恒例 備北フリー走行

毎年恒例、知り合い回りで備北サーキットフリー走行へ。
久しぶりに同級生トリオが揃い、引退していた元スープラ乗りはドノーマルプリウスで参戦。



今回は最近知り合ったホームコース走っている若者達も誘って走行。

初走行だったのでレクチャーしようと追っ掛けていると悲劇が···

とりあえず走行出来るよう応急処置。

次はオープンカーバトルに参戦するも厳しい。付いて行けず。

途中なかしーくんを追っ掛け。

そんな感じでまったり過ごした1日だった。
Posted at 2019/05/03 23:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月12日 イイね!

2019年タカタサーキット走行 2回目

タカタ走ろうと思いながらも都合良いときは雨で行けず。

最近暖かくなってきてタイムUPは厳しいと思いつつもフロント71R新品でなんとかならないかなぁと淡い期待をして走行。

朝イチから10度位でとりあえず中古235/40-17の71Rで走行するも61秒切れず。
1月は215でも60秒台は出てたのに。

気温でそこまで変わるのか?

新品225/45-16で走ってやっと60秒台。

気温は高くなりタイムもダウンするのみで早目に撤収。

次回タカタは10月以降かな。

スイフトを購入してからまともに洗車したことなく水垢まみれだったので帰り道洗車。


綺麗になった。

ついでに中山サーキット前で桜と撮影。

距離感がイケてないな。

帰宅中フロントからガタガタゴトゴト異音が出始めたので帰って脚をばらしてみるとアッパーのピロがユルユルになってた。

中山サーキットでホイール曲げた時にダメージ受けてたっぽいなぁ。
部品注文するまで不動車。

5/3は備北Aコースでお遊びフリー走行の予定なのでそれまでには直さないと。
Posted at 2019/04/12 22:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「86フェスティバル見に行こう」
何シテル?   08/27 06:12
4A-G、2ZZ搭載車(特にAE111)、NA好きです。 スーチャー仕様ランクスからZZT231セリカに乗り換えました。 →2018年ZC33スイフトに乗り換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EURO LUBRICANTS R-75140 TypeB 75W-140 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 02:06:47
コルトスピード TC200PKG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 23:18:34
バネレート変更からの苦戦中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 00:09:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初の新車、ターボ車、トヨタ以外の走る車。 サーキット走れるよう仕上げて行きます。 改造 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
クロスミッションが付いていたので不具合が無いか愛知県まで試乗に行き購入。 ボディ色は、 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
4枚ドアでファミリーカーにもなりサーキットや山も走れるホンダ車以外の車を探していたところ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
快適性を求め乗り換え。 トレノからエンジン、ミッション等全てパーツ移植。 サーキット走ろ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation