• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCALAのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

パタヤでの一週間

パタヤでの一週間
この一週間はタイ出張で、パタヤに滞在していました。 バンコクから離れた地方都市ですが、リゾート地でもあるので欧米人の観光客も多いです。夜になると・・・写真は載せられませんが一言で言えばここはクレージーですね。バーからの大音響、怪しげな人々、夜中の3時になってもまだ賑わってます。家族を連れてきたり ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 22:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

上海→広島、マツダミュージアムツアー

今週は上海と広島で連続して会議を主催するというハードな一週間で、特に上海の方は参加者の送迎、ホテル、昼食、工場見学、夕食会の手配を広島から行うという難儀でした。それでもなんとか全てのスケジュールをこなし、最後の夜の川沿いのオープンテラスは珍しく青空も見えたし夜景も良かったです。 そして水曜日の夜 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 01:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

テキサスモータースピードウエイ及びダラス散策

7日間のダラス/フォートワース滞在もようやく終わり帰国の途についてますが、そこでの数日間を少し振り返って見ます。 機上から見た感じではフラットで広大な土地に都心には近代的なビル、ゆったりした住宅地にはたくさんの緑があり住みやすそうという第一印象でした。ところが水曜日にはフォートワースの市街地を散 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 17:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

セナ没後20年

セナ没後20年
1994年にアイルトン・セナがなくなってから20年ということでニュースにもちらほら出ていますが、自分もこの折に思い起こしてみたいと思います。 最初にセナのことを認識したのはよく買っていたオートスポーツ誌の1983年イギリスF3の記事で、当時はまだ「ダ・シルバ」という表記でM・ブランドルと激闘を繰 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 19:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

アルファつながり

ダラスでのミーティングの1日目、自分のプレゼンが終わり一息つきました。夕方からはグレープバイン湖での船上パーティで、ドレスコードはアロハ(笑) このためにわざわざ買うのもなんだったので、28年前に広島のユニクロ1号店で買ったシャツをたんすから引っ張り出して持ってきてました。 サングラスの女性はい ...
続きを読む
Posted at 2014/04/30 17:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

ダラス滞在中

ゴールデンウィークの期間中、仕事でテキサス州ダラスに来ています。ダラスと言えば古くはケネディ大統領が暗殺された場所、ターボエンジンのウィリアムズホンダが初優勝したところです。最近で言えばのダルビッシュ選手の所属するテキサスレンジャーもダラス・フォートワース空港からほど近いアーリントンを本拠地にして ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 11:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

20万キロ到達

20万キロ到達
ゴルフの走行距離が気が付くと20万Kmを超えてました。 納車されたのが2006年4月29日なのでもうすぐちょうど8年、年間平均で25,000Kmとなります。 1年以上前から消費税増税前には買い替えようと妻と合意していたのでじっくり探していたのですが、決定的なものは見当たらず、結局続投となりました ...
続きを読む
Posted at 2014/04/25 00:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

マツダ旧車ピクニック参加

マツダ旧車ピクニック参加
日曜日はトムミルクファームで行われたマツダ旧車ピクニックへ行ってきました。某SNSでメンバーに入れてもらいながら幽霊会員状態だったのでこれが初参加になります。 ロードスターのグリーンミーティングと共に牧場まつりも開催されていて、妻子も別便で来ていたので家族サービスにもなり一石二鳥です。 緑 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/22 00:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月05日 イイね!

今時の自動車部

今時の自動車部
一昨日になりますが、長男の大学の入学式に行ってきました。会場前はお決まりのクラブ・サークルの勧誘合戦なのですが、ふと見ると自動車部の車が並べてありました。自分も同じ大学だったのですが、当時は中古のFRスターレットが主流でした。ずいぶん時代も変わったものです。 そういう我が家も息子が免許取得間近で ...
続きを読む
Posted at 2014/04/05 00:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

父の車遍歴

年末から入院していた父が亡くなり約1週間過ぎました。父は車にほとんど関心はなく車の免許を取ったのが40代半ば、兄よりも後のことでした。その車遍歴を振り返ってみたいと思います。 S49年式スプリンターセダン1200DX これは元々兄用に買った車で、兄が運転するのを見て自分も免許を取りたくなったよう ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 21:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SAカブリオレ発見」
何シテル?   08/08 18:24
大学4年生の1989年、就職が決まったら車を買おうと決めていました。ちょうどそのタイミングに世に出たのがユーノスロードスター。欲しい!と思いましたが学生にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SCALAさんのポルシェ ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 11:23:37
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/16 16:43:58

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
少数派の右ハンドルMTです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディーゼルと乗り比べて結局ガソリンにしました。エンジンも足回りもナチュラルですが、サイズ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
この車が発売されたのは自分が小学校の時でしたが、まさかオーナーになるとは思っていませんで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
三次の20周年イベントのために買ったと言ってもいい2004年式NR-Aです。イベントの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation