• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SCALAのブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

現況

現在の我が家の車庫はこの2台体制になっております。独+伊というコンビネーションは同じですが、サイズが縮小しとります。




その理由は・・

サバンナRX-7:マフラーの穴あき修理中
ゴルフGTI:リヤハッチが開かなくなり修理中
アルファロメオGTV:事情により出向中

どうも今年はどの車も修理ばかりしているような気がします。


そして自分は昨日より3日間こんなところに滞在中です。仕事ですが・・

Posted at 2014/09/16 09:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

ロータリーの可能性

日経関連のウエブサイトでロータリーの元開発者のコラムを見つけました。(会員登録必要) その熱意、アプローチ、技術的側面は読み物としてとても面白いのですが、そのロータリーエンジンを最もよく熟知している筆者の出している結論はショッキングなものでもあります。

とはいえ過去にはない斬新な発想を持った技術者や、新たな解析、要素技術が出てくる可能性は否定できないのではというのが個人的な見解です。それとエンジンとしての性能だけがロータリーの価値なのかということも問い直す必要があると思います。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140622/360320/
Posted at 2014/09/05 00:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

ロードスター公開イベント視聴

ロードスター公開イベント視聴
今日は朝方の大雨で電車が徐行運転となり、通常35分で着くところを2時間10分かかりました。

でも逆にそのおかげで堂々と出社が遅れて列車内でNDロードスターのお披露目イベントをUstreamで全編視聴!(^^)!



車体が最初に後ろから見え始めたときは「アレに似てる?」、サイドに回った時は「あっ、とうとうマーカーが変わってる」、「フェンダーのエッジが立ってる」、全体が見えたときは「イイじゃん!」というのが最初の感想でした。

見れば見るほどカッコ良く、しいていえば内装が他の車種と変わり映えしないというぐらいですかね。素直に欲しいと思いますが、既にロードスターを持っていたらそれで幸せなんであえて・・・という人も多いんじゃないでしょうか??

ステージには昔の職場の先輩が出ておられましたが、残念ながらコメントはありませんでした。


Posted at 2014/09/04 23:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

25周年

25周年世間ではロードスターの25周年で盛り上がってますが、自分にとってはRX-7の購入25周年でもあります。正確な日付は忘れましたが、8月であったことは確かです。

当時は就職活動中で、初代FFファミリアからの買い替えに予算の関係上6PIのモデルを探していましたが、プロフィールに書いてある通り就職面接(協定日前)の後にたまたま広島マツダ大洲マイカーランドで見つけたのでした。


走行距離が14,000Kmと少なく値段もターボとしては割安だし内装もきれいでした。アクセルを空ぶかしすると回転トルクでボディがロール方向にブルブル震えるのが何か生き物のようでゾクゾクしたのを覚えています。

ということを自宅に帰って両親に話した数日後、下宿に親から電話があり、見に行ってみたら他に欲しそうに見ていた人がいたのでもう契約してきたよと。ちょっとびっくりしましたが、内定も決まったので安心したのでしょう。車のことは全く詳しくない両親ですが、パンクの修理痕を見つけて新品にしてもらうなど意外にちゃっかりしてました。

そして納車の日、初めて自分名義の車を持てたことに感激。帰りに早速まだ交通量の少なかった竜王道路に持ち込んでそのパフォーマンスに感激したのでした。


近況ではブレーキの引きずりを直すため、海外出張に行っている間にオーバーホール及びリヤディスクの交換をしてもらい、今日引き取ってきました。



ちなみに来月はこっちの購入5周年になります。
Posted at 2014/08/31 21:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月31日 イイね!

夏序盤戦まとめ

4月以降は海外出張が多くて家に帰っても積み残しの家事に追われてましたが、7月はちょくちょく出かけることができたので写真で振り返ってみます。

生息地と言われるところで野生のオオサンショウウオを発見。


河童はさすがに見かけませんでした。


夏祭りに乗りこんでタイで仕入れた怪しげなグッズを販売。


以前近所にあったお気に入りの店の移転先をようやく発見。


お皿からピザがはみ出してます。これにスープとドリンクが付いて1,100円。


なかなか痛快な道を見つけました。


いつ来ても人の多すぎない農園で休憩。



GTVも乗り始めてもうすぐ3年になるのでそろそろ区切りをつけようかと考えてます。
Posted at 2014/07/31 23:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SAカブリオレ発見」
何シテル?   08/08 18:24
大学4年生の1989年、就職が決まったら車を買おうと決めていました。ちょうどそのタイミングに世に出たのがユーノスロードスター。欲しい!と思いましたが学生にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SCALAさんのポルシェ ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 11:23:37
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/16 16:43:58

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
少数派の右ハンドルMTです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ディーゼルと乗り比べて結局ガソリンにしました。エンジンも足回りもナチュラルですが、サイズ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
この車が発売されたのは自分が小学校の時でしたが、まさかオーナーになるとは思っていませんで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
三次の20周年イベントのために買ったと言ってもいい2004年式NR-Aです。イベントの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation