• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤プライムのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

キャンバーをアップするスペーサ

キャンバーをアップするスペーサ先日のオフ会で、ゆうきょうなおぱぱさんから、キャンバーをアップさせるプレートを譲って頂きました。

サスのアッパー部の取り付け位置が変化するのでキャンバー角が増幅します。
12mm変化します、キャンバー角が何度変わるかは計測していないので不明です(^^;

先週右側だけ取り付けをしました。
キャンバーが変わったので、左カーブはスムーズに曲がりますしハンドル操作も軽くなった感じがします。 反対に右は今まで通りのような感じです、当然今までより曲がりにくくなってるかもしれません。

ふと思ったのですが、サーキット場が右周りなら右カーブが多い筈なので左側のキャンバーだけを大きくすれば右カーブだけ得意な車に仕上がりタイムも上がったりするんじゃないでしょうか? と思ってしまいました。
そんな邪道なアライメントはダメでしょうか!?ww
もうサーキット走らないので関係ないのですが。。 


そして本日左側も取り付けをしました。
とりあえず交換方法をアップしてみました。 

久々にまじめに整備手帳を作成してみました。
なかなかマニアックな整備手帳で、良い感じですwww ふっふふ。


Posted at 2014/11/24 00:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

オフ会 長野・新潟・広島 in滋賀県

オフ会 長野・新潟・広島 in滋賀県 プチ・オフ会しました。
長野のゆうきょうさん135i新潟のgood7さん320i・そして広島の私と3名が湖国の滋賀県でオフ会を行いました。
ゆうきょうさんは、もう4年くらい前からみん友さんであり深い交流をしていたのですが遠距離の為お会いする事は無いと思っていたのです。 しかしこの度会う事ができました。
good7さんは今年の春にわざわざ広島までに来てくれました。

 いや~~、それにしても良く集まりましたね。。みなさん遠地からの移動お疲れ様でした。

まずは、試乗会を行いました。 
まずはオーナーの私がMy130iを運転し、軽く流します。そして運転を代わり、ゆうきょうさんが130iのレスポンス・パワーに関心しており、135iとそんなに変わらないとのコメントをもらいました。 

 しかし、135iはサブコンでパワーアップしMAX60kgのトルクを誇るモンスターです。
全然130iとは違います(汗) 
時速50kmからでも余裕でホイルスピンします。
それだけでは無く、ベタ踏みすると真っ直ぐ走りません。ウィリーしそうです。
加速中は胸を押されている感じがして呼吸が苦しくなります。
なんて車でしょうか!! 大の大人がワイワイと楽しくてたまりませんね。

good7さんの320iは、E91後期でかっこいいです。
車もピカピカですし、きちんとメンテナンスされているところが好きです。


試乗会で親睦を深める事ができ、あとはず~~っと車談義です。
ゆうきょうさんのオリジナルパーツのお話、good7さんのレースについての話しなど
とても興味深い話してあっという間に時間が経ってしまいました。


good7さんと別れた後は彦根城を観光して、ひこにゃんに会いました。 1日3回登場するみたいです。

そして夕方になり「ゆうきょうさん」ともお別れし、追加のお土産を買いました。


滋賀と言えば、近江牛です。
広島だと九州の牛の流通が多いので、近畿地方からの牛はなかなか入手できません。
ネットだとすぐなんだけどね。
せっかくなので精肉店で購入しました。
 近江牛はメス(またはオカマ)のA4かA5のお肉なんだそうです。

これが食べたら・・・・脂が重くって(><;  テヘペロ。。

PS:また一段とBMWが好きになれた日でした。
ありがとうございます。
Posted at 2014/11/14 23:05:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラッチのエアー混入事件の問題が解決できそう!」
何シテル?   10/18 14:41
昔ミニサーキットを走ってました。 腕は中くらいでしたが、今は全然走ってないです。 足廻りにはうるさいく、常に仕様が変わっています。 良くなる事もあるし悪く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FTP motor sport FTP BMW F2X F3X N13 INTAKE PIPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 17:37:30
フェンダーアーチモール(J-Line10)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 06:14:45
DIYで真空引き+エアコンガス充填② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:13:22

愛車一覧

ヤマハ トリシティ155 鳥ちゃん (ヤマハ トリシティ155)
フロント2輪、リア1輪の特殊車両です。 雑な運転操作もバイクがカバーしてくれます。 路 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いじりの9割以上は足回りです。 KW3、3D、ビルエグゼ、E90用、Sachs・・・いろ ...
BMW 5シリーズ セダン たばこ臭い (BMW 5シリーズ セダン)
 BMWプレミアムセレクションだったので現物見ずに購入したら、すっっごくタバコ臭くて・・ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年、20万キロ走行し友人に引き取られました。 走りの「いろは」を教えてもらった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation