• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤プライムのブログ一覧

2018年09月27日 イイね!

E90/335iとE87/130iのブレーキ重量の比較です。

この前、交換した335iブレーキシステムについて重量を計測していたので記事にしてみました。

重量って以外と公表されてないし、130iと335iのブレーキの差がどうなのか気になりました。


130iキャリパーサポート

片側1.75kg


130iキャリパー本体のみ

片側3.3kg

130iブレーキローター

1枚=9.1kg


335iキャリパーサポート

片側1.85kg



335iキャリパー本体のみ

片側3.3kg


335iブレーキロータ
1枚=10.3kg


つまり、
ブレーキサポート 1.75kgと1.85kgで僅か100g差
キャリパー本体  共に3.3kg 見た目が違うが重量同じ
ローター      半径が5mm違い、厚さも違う。その為335iの方が1.2kg重たい。

ローターの大きさは、ロータ半径が5mm違う・・・微妙な差です。
また厚みは335iの方があるけど、数ミリ厚いです。
335iのロータは、中心部がアルミです。
キャリパーピストンが若干335iの方が大きい。
キャリパーもアルミと鉄なので差があると思いましたが、重さは同じでした。

体感としては、違いは待ち乗りでは分かりません。
見た目が違うので、効きそうなイメージがありますがそんなに変わらない。
逆に130iのブレーキは良くできているなぁ~と思いました。

メーカーとしては、見た目の違いから商品の差を付けた感じですが、
こうして調査してみると、性能の大きな差は無いように思えます。
特にキャリパー本体の重量差が無いのは意外でした。
アルミ=軽いと連想できるのですが、大きい分同じ重量になってしまったのでしょうね。

まぁ、車イジリって自己満足ですから、上位車種のブレーキを装着しているだけで満足ですw

Posted at 2018/09/27 20:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

E90/335i ブレーキキャリパー装着

E90/335i ブレーキキャリパー装着 朝4時に起床して、車いじって帰って嫁バレしてないと思ったらバレてた赤プライムです。
こんばんは。

ようやくE90/335iのブレーキキャリパーをインストールしました。

E90もE87も足回りはほとんど同じです。
違いは、ナックル・ダンパー・バネだけです。
ナックルは、車幅の関係で差異あり
ダンパー・バネは車重の関係で差異あり

プラットホーム同じですし、ホイールベースは10mmしか違わない。

ブレーキキャリパーは、335iとZ4の35iが共通です。
ヤフオクでZ4の名前で出品されてたキャリパーは、19800円スタートで・・・誰も落札されず最後は100円スタートでそのまま終了・・・。
でも、流用するには、以下の物が必要です。
<キャリパー本体・キャリパーサポート・ブレーキロータ・ブレーキパット>
キャリパー本体を100円で落札できても、後からどれか購入しないといけないとお得感は薄れますね。 でも100円は安いよなぁ~。
 私は、ブレーキパット以外を2万円で落札しました。


さて、E87の17インチ純正ホイールでは干渉して装着はできませんでした。
社外品の17インチだと装着できますが・・・安物ホイールなので事故った時に衝撃で割れて被害が大きくなりそうで嫌っ。

<社外ホイールにて仮装着>


そして、無難にE90Mspoホイールを選択し、ボディからハミ出たけどインストールできました。
ブレーキパットは、誰もが憧れるブレンボ様 (サーキット用ではありません)
ヤフオクで新品未使用をGET。 


<交換前>

 ローターもサビありますし、キャリパーはダストで黒く汚れています。
 11歳の年齢を考えれば仕方ありませんね。

<交換後>


(ローターは走ればピカピカになりました)






隙間から見えるキャリパーが中古とは思えないくらい綺麗。
ホイールも綺麗になって、満足度高いです! 
前が綺麗になると後ろも綺麗にしたくなりますね。 


Posted at 2018/09/17 22:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラッチのエアー混入事件の問題が解決できそう!」
何シテル?   10/18 14:41
昔ミニサーキットを走ってました。 腕は中くらいでしたが、今は全然走ってないです。 足廻りにはうるさいく、常に仕様が変わっています。 良くなる事もあるし悪く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

FTP motor sport FTP BMW F2X F3X N13 INTAKE PIPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 17:37:30
フェンダーアーチモール(J-Line10)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 06:14:45
DIYで真空引き+エアコンガス充填② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:13:22

愛車一覧

ヤマハ トリシティ155 鳥ちゃん (ヤマハ トリシティ155)
フロント2輪、リア1輪の特殊車両です。 雑な運転操作もバイクがカバーしてくれます。 路 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いじりの9割以上は足回りです。 KW3、3D、ビルエグゼ、E90用、Sachs・・・いろ ...
BMW 5シリーズ セダン たばこ臭い (BMW 5シリーズ セダン)
 BMWプレミアムセレクションだったので現物見ずに購入したら、すっっごくタバコ臭くて・・ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年、20万キロ走行し友人に引き取られました。 走りの「いろは」を教えてもらった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation