• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤プライムのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

ドリルドロータ装着 ヨシ! → キャリパー付かん!! ゲ!!

ドリルドロータ装着 ヨシ! → キャリパー付かん!! ゲ!!さて前回の続きでまずはドリルドロータについて書きます。

欧州のロータは柔らかいとか誰かが言っていますが、硬いです。
鉄鋼用の刃でも削れない事は無いですが、穴あけだけで2か月はかかるでしょう、遅々として進まない作業にイライラと絶望が襲ってきます。

もっと強い刃を!!

amazonで1つ1700円の刃を購入しました。

タングステンカーバイト、名前もカッコいいしこれを購入。

これでハンドドリルでも貫通できるようになりました。

*作業する時は、軍手禁止。
*電動工具をいい加減に扱うと大けがします。
*相手は鉄です、すぐに作業が終わると思わず日程に余裕を持つ事

さて穴が開いたら面取りです。
こちらは鉄鋼用の物を使用しました。


どうでしょうか? カクカクしている穴に見えます。
これはダメだ!
またamazonで刃を購入。またタングステンカーバイトを購入。

そして面取り・・・・

やっぱりカクカクな穴。。。

手持ちの摩耗したドリルで削ったのがこちら。


うむ、よろしい!!

元々8.4kgだったロータは8.3kgへ僅かにダイエットしました。




穴が錆びないように、防錆塗装。
塗装は乾いた後、平面部はペーパーで削りました。
ブレーキパットに削るのをまかせると、パット内に塗料が残って効きが悪化します。


ようやくお車での作業。
まずロータが当たるので赤い点線部分をカットします。


またamazonで買い物…。


ヨシ!

ここでようやくロータを仮取り付け。
M3キャリパーも、仮取り付け... 

<写真は説明用でネットから拾った画像>
問題1 〇の位置の取り付けボルトのサイズが違います。
 130iはM10 M3はM12  ・・・げ、、、
 穴を拡張か!? またamazonで刃を購入する!?

問題2 〇と〇の距離はM3と非M3は同じなのですが、
    M3は〇の位置が1cm外側になってました。 うわぁ(T.T
    これは致命的。
    穴の距離間が同じだったのでナックル共通設計だよね?と思ってた。
    

以上をまとめると、現状ナックルではロータもキャリパーも使えない。
もっと確認すれば良かったんだけで、何点か確認しただけで「使える」って思ったのでそのまま数か月作業を進めてしまった。
Posted at 2022/11/03 11:22:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラッチのエアー混入事件の問題が解決できそう!」
何シテル?   10/18 14:41
昔ミニサーキットを走ってました。 腕は中くらいでしたが、今は全然走ってないです。 足廻りにはうるさいく、常に仕様が変わっています。 良くなる事もあるし悪く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

FTP motor sport FTP BMW F2X F3X N13 INTAKE PIPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 17:37:30
フェンダーアーチモール(J-Line10)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 06:14:45
DIYで真空引き+エアコンガス充填② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:13:22

愛車一覧

ヤマハ トリシティ155 鳥ちゃん (ヤマハ トリシティ155)
フロント2輪、リア1輪の特殊車両です。 雑な運転操作もバイクがカバーしてくれます。 路 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いじりの9割以上は足回りです。 KW3、3D、ビルエグゼ、E90用、Sachs・・・いろ ...
BMW 5シリーズ セダン たばこ臭い (BMW 5シリーズ セダン)
 BMWプレミアムセレクションだったので現物見ずに購入したら、すっっごくタバコ臭くて・・ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年、20万キロ走行し友人に引き取られました。 走りの「いろは」を教えてもらった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation