• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカツキのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

u.s.p.m.行って来たお

何処のどなたか存じませんが、お昼に屋根閉めてくれてありがとうございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ノーマルのルーフsw殺してるのに分かるとは驚きっす…Σ(゚д゚lll)

前泊だったのでリア充ごっこしてきた←ラグナシアの花火も車内から見れたし、2時間前迄喧嘩してなければ言うことなしだったんだけどね(*_*)








とった写真がことごとくピントボケボケだったのでサクッと結果だけ…





敢闘賞を頂く事が出来ました♪
低いぐらいで粗の目立つ車ながら投票して下さった皆様ありがとう御座いました。
一回目よりエントリーして、三回目にしてようやくトロフィーを頂く事が出来、大変嬉しいです。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
壇上に上がった時には恥ずかしさと呼ばれると思わず苦笑いしてしまいましたがw

テイクオフのアロエにはナンバーレスが物凄く映えますな(´◉◞౪◟◉)キリッ

最後にガウさんととし君さnと撮影して家路につきましたとさ( ^ω^ )
並べて見比べるとテイクオフのエアロ縦方向に大きいなぁ…






Posted at 2012/12/03 23:49:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

12/2はラグーナ蒲郡でUSPM♪

本日二度目の日記、なかなか変たぃ…た、大変なのでこれからは貯めずに書こうorz
年内最後のイベントですが、今回も貯蓄になりそうな予感w
安定の前泊なので、明日の昼迄しか作業時間とれないのですが、それなりにもがいてみたり…

フォリアテックのスプレーはコスパが悪いので、とし君さnが使っていた液状ゴムスプレーを調達@1缶1890円
メリケンはNASAも使ってます(`・ω・´)キリッ
ってキャッチコピーが大好きねw
日本だとどんなキャッチコピーなんだろ?燃費も良くなるし、加速も良くなるし、騒音も収まる的なオカルトコピーが付くとバカ売れなんでしょうかね?


とし君さnの写真で色調は見てましたが、自分好みの半消し黒でイイ(゚∀゚)
ゴムなので、梨地っぽく仕上がるもんで好みは分かれそう…個人的にはありヾ(o゚ω゚o)ノ゙

しっかしあれだわ、塗り分けには向かない(´;ω;`)
ゴム系の塗料なんで生乾きのタイミングでマスキング剥がさないといけません、
半乾きでも塗料持ってかれました(´;ω;`)



ディスクの色変えただけでかなり印象変わりますね〜(・∀・)
明日はピアスボルト用の新色スワロフスキーも届くしワクワク✨
もっと早く施せば良かったよw

土曜は泉北のテイクオフフェア寄ってLEDテール見てハァハァしてから向かおうっと( ^ω^ )
Posted at 2012/11/24 22:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月24日 イイね!

charisma杯に行ってきたよ

charisma杯に行ってきたよ二週間も前の話ですが(;´Д`)
結果は痛車部門敢闘賞でした、スリッパに入れていただき有難う御座います♪

タンクインストールの参考にさせて頂きまふ


エッセに釘付け的な...エッセ買っちゃおうかな?!


このIQどっかで見たことあるよなぁ...っておもったら、彼女の家の近くでこの夜もすれ違ったw


モロ好みのコンテ♪



マーチのオープンゃん、オーナーさんにトランクとか見せてもらったけど、実用的且つガラスルーフ裏山( ^ω^)



NOTEの雰囲気がいい感じ♪




もはや異常としか思えないキャンバー角のライフwww
フロントだけぷしゅっと上げて帰っていってたけど、後ろノーサスだったのかな?土砂降りってて脚覗けなかったorz


和歌山の二輪レース屋兼ラッピング屋さんのトランポ
プロの貼りは流石っした。デモカーだから貼りは手を抜いてると言ってたけど、短部処理も綺麗だしミラーも綺麗にラップしてあり、某チューニングショップのデモカーコペンが(´・ω・)カワイソス感


ハイエース柄しかフィルムのラインナップは無いけどワンオフでスリッパ柄でも製作しますよ~って言われてちょっと悩み中だったり...
ハイエースなら貼り付け込みで1マソって言ってたかな?



萌車~来週ラグーナでお会いしませう(゚∀゚)



マドマギだけ撮り忘れてて、帰りの道中にパシャッと☆



スタッフの皆様、参加された皆様お疲れ様で御座いました。
実家からも比較的近く彼女の家からも超近くな泉大津フェニックスが使えなくなるのは大変心寂しいですが、またこの場所で開催できることを心より願っております(ノД`)
Posted at 2012/11/24 22:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年11月07日 イイね!

今週末は久しぶりのイベント参加💗

今週末は久しぶりのイベント参加💗家から片道40分の泉大津フェニックスにて行われるCHARISMA杯に参加して来ます🎵
ギリギリ迄参加するか迷ったのですが、軍曹さんに背中を押されたからエントリーしちゃったぉ( ^ω^ )
日曜は雨の予報が出てるのでトランク雨漏りするスリッパにとってはよくない環境ですが、楽しんで来ます💗
さて、ステアリングボスでもつけてこようっと💨
Posted at 2012/11/07 21:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年11月05日 イイね!

N1見てきたお( ^ω^ )

久しぶりに新車で心ときめく車N-ONE、スカイラインもそろそろくたびれてきたし、乗り換えも視野に入れるか…
て事でチャリで3分のDへスリッパで凸、チャリで行った方が早かったのは内緒www
新車の商談&試乗でDに行くの初体験(*‘ω‘ *)
行ったらN360が当時ナンバーで置いてあっておっきした(*´д`*)ハァハァ

営業さんに次期ビートや次期スリッパのお話を切り出されたけど、出る出る詐欺ってこともあり得るので、興味ないす(´;ω;`)
N-ONEが欲しいの(`・ω・´)キリッ

グレード展開聞いて、NAの方試乗させてもらうことに…
出だしキビキビだし、速度も乗るし猿人音を除けばATのmyスリッパよりイイ(・∀・)
思ったより全高高いのが個人的にはイマイチかな?ラパソぽいの想像してたので💦
見積もり貰ったけど、出たばかりとはいえたけぇ…

MT設定も無いし(´;ω;`)

彼女にN-ONE買いたいんだけどどうかな?って話し通したら、彼女的にはイマイチ好みの顔じゃないらしひ(´Д` )
スカイライン手放すならコペンMTに乗り換えたら?ってまさかのお言葉?!
ここまで触っといて箱替え容認されるとはw…せっかくだし狙うならディタッチャブルで変態の道に行くか←希少過ぎ

でもN-ONE捨てがたいぞ…
Posted at 2012/11/05 01:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャコタンスクーター運びたいなぁって思っててら、置き場に困りにくい折り畳みトレーラーの出物があったのでお迎えしてしもた…」
何シテル?   02/25 08:08
コッソリ、みんカラデビュー R33スカイラインでもレアすぎるグレードな GTS Type S/S(足回りがType Mと同じ、でもNAなんですw)のセダン乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

98年式ホンダ リード100 外装リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 20:37:04
アップスプリングでハイアップw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 03:36:33
SG5スプリングでハイアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 03:35:52

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
モコ wit(*‘ω‘ *) エネチャージで「グーン!」ターボで「ダーン!」 Dオプ ...
ダイハツ コペン 色白王蟲ちゃん (ダイハツ コペン)
宮崎駿作品に登場する王蟲(風の谷のナウシカ)を具現化したとしか思えないフルエアロスタイル ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
マニュアルVTEC乗りたくて、手が届くVTEC買いました(*‘ω‘ *) ハッチバック ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
まさか開始価格で落札できるなんて思わないじゃない(白目 MF08、一番売れた二代目フォル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation