• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカツキのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

やっぱり、これよ、これ( ー`дー´)キリッ

さよなライオン、こんにちワン
L900用→L880Kアルティマ


ロックリング回りますって書いてたのに、ブラケット側の固着ハンパ無くて回らんやん(´・ω・`)鉄パイプで延長までしたのに....orz


今まで

今日から俺は


ktkr(・∀・)!!!ようやくとし君さんから頂いたシール貼れます(゚∀゚)


とはいえかぶらないwwwwwサイドウォールとフェンダーが干渉...タヒ
エアバックが死んだらフェンダーとバンパーを巻き込んで死亡フラグwwwww






アッパー側でガッツリ倒してるけど、もっとキャンばりたいでふ...
後は165/40ピレリで引っ張るしかないかな...
Posted at 2012/10/27 22:33:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2012年10月07日 イイね!

漏れは得意げにはなれないw

漏れは得意げにはなれないw



キャリーぱにアルミニウムステー挟み込んだからか効きが悪くなった(´;ω;`)



諸先輩達のブログを拝見しながらアルミバーから切り出しぃ〜の
滲み出るこれじゃない感





ローター径に対してキャリーぱみゅデカ過ぎて違和感バリバリ最強No.1
スカイラインぐらいの径は欲しいところ…







スポークがデカイのでキャリーぱみゅぱみゅが分かりづらいのでアラ隠し出来て嬉しい誤算❤


なんか違和感あるのは車高高いから?と思って空気抜いたけど関係なかったw
気が向いたらぱみゅぱみゅ銀に塗ってやろうっと


どう見てもmade in シナです、本当にありがとうございました
Posted at 2012/10/07 12:14:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

泉大津のイベント行ってきたよ~

泉大津のイベント行ってきたよ~来年からは泉大津が使えないらしくて残念っす(´・ω・`)
この低さに(*´Д`)ハァハァ
同じ列に並べてましたが、コペンが凄く大きく感じました><



ブラバスコペン





ダミーだと思ったらしっかりつながっていたで御座るよ

一枚一枚手張りかと思いきや、ラッピング
しかし綺麗に貼れてるわ






全部塗装でダメージを表現してるっぽいんだけど、センスがある人うらやましいっす(;´Д`)


豚さん蚊取り線香型ウーファーに釘付け♪

軍曹さん、菜月さんと仲良く3ショット、受賞おめでとう御座います♪


今年はJ-WORKS、PROVILE賞の2本頂きました♪
選んでいただき有難う御座います♪
Posted at 2012/08/30 00:02:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年08月21日 イイね!

今週末は…

今週末は…キングオブKですね、入場料に1k払うのも一般エントリー費7k払うのも対して変わらないよね?って思いエントリーしちゃぃましたw
ゆっくり行っても家から泉大津迄1時間だから、丁度良い感じです♪
今年は飲み物しこたま買い込んで行かなければ…
Posted at 2012/08/21 20:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2012年08月14日 イイね!

隣の芝生は青い、たとえ隣の芝生に来ても今まで居た芝生が青く見える、とてつもなくねw

隣の芝生は青い、たとえ隣の芝生に来ても今まで居た芝生が青く見える、とてつもなくねw短期間にFフェンダーめくるの何回目だよって話だよwww@3回目
COJで17吋車で三沢さん号に魅せられ、おまけさん号に魅せられ..
隣の芝生はとてつもなく青かった...自分のコペンに出来ることは何だろう?
車体歪んでるからこれ以上マネー突っ込むのは等...COJ後から悶々と考えてました...
.
.
.


結果的にインナー切り上げではなく足をシュピーゲルさんからシャコタニストさん御用達のBOLDWORLDさんに鞍替えしました♪
勘違いしてバネ式ではなくて空圧式の方を中古ですが買っちゃいましたが;´Д`)
車体歪んで左右の高さが2輪独立だと揃わない事実が発覚して4輪独立仕様に電磁弁も買い足し&配管も引き直したら足りなくなって買い増しして、良いお値段になっちゃったけどねwww

ドンクスタイル風?いやD-Xに見えなくも無いw


プシャー

落ちないwwww
特にフロント...空圧式スーパーダウンなのにストラットが長ひ...L900用だからかな?
MCワゴソ尺用を狙うしかないな( ー`дー´)キリッ

下側ブラケット長穴だったから倒しまくって脚付けたら、角度付きすぎて(´・ω・`)
またジャッキうpしなきゃ駄目なの?うぇwww

エアサスは置きの低さを追求する物だからいまいちよねぇ~って言ってましたし思ってました。
現実にはアフター品のエアサス車を所有したことも無ければ乗ったこともないのに何を語ってるんだ?
って思いも強くなり実際に所有しなければ見えないものもあるはず!!
どっちも試してこその自分に最適な答えが見つかる( ー`дー´)キリッ

って思ったけどやっぱり答えは無かったですよw
隣の芝生(車高調)は青々しいよwwww

ちょろっと試走してきましたが、エアロを気にせず下駄感覚で乗れるのは○
でも今までの程々に低い車高で走り回って慣れ親しんだ身としては走行時の車高は耐えられない><
乗り心地もエアMAXでも前後8kバネを投入した車高調より柔らかくて好みじゃないっす(´・ω・`)※感覚的にはシュピのツルシをプリロード0ぐらい?
減衰触れるULTIMAシリーズだとまた乗り心地違うんだろうなぁ...
Posted at 2012/08/14 00:37:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「シャコタンスクーター運びたいなぁって思っててら、置き場に困りにくい折り畳みトレーラーの出物があったのでお迎えしてしもた…」
何シテル?   02/25 08:08
コッソリ、みんカラデビュー R33スカイラインでもレアすぎるグレードな GTS Type S/S(足回りがType Mと同じ、でもNAなんですw)のセダン乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

98年式ホンダ リード100 外装リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 20:37:04
アップスプリングでハイアップw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 03:36:33
SG5スプリングでハイアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 03:35:52

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
モコ wit(*‘ω‘ *) エネチャージで「グーン!」ターボで「ダーン!」 Dオプ ...
ダイハツ コペン 色白王蟲ちゃん (ダイハツ コペン)
宮崎駿作品に登場する王蟲(風の谷のナウシカ)を具現化したとしか思えないフルエアロスタイル ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
マニュアルVTEC乗りたくて、手が届くVTEC買いました(*‘ω‘ *) ハッチバック ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
まさか開始価格で落札できるなんて思わないじゃない(白目 MF08、一番売れた二代目フォル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation