• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカツキのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

さわやかに行ってきたよ~

とし君が以前日記に「タイヤ売却代は1さわやか程度かなぁ」と書いていてから気になっていたさわやかに行こうとふと思いたった日曜日....



今日は気合の入った車を朝っぱらから見かけるなぁ...

晴れの富士山はきれいだなぁ...て思ってたら御殿場に来ていたでござるw

おのぼりさんらしくパシャってました




バーフェス以来のとし君にスクラップを渡し⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンと付いていくことに...





富士SWにやってきました♪
レベル高杉(゜∀。)そりゃぁ僕は落ちるy(((((((( ;゚Д゚))))))))
お目当ての車輪メーカーさんに「復刻の予定ありますか((o(´∀`)o))ワクワク」→「ないです...(´・ω・`)」→(´・ω:;.:...
中古でいい感じの出物狙うしかないな( ー`дー´)キリッ


アルト君、カッコいい♪
コペンで再現するならABSとヒューズBOXの処理バッテリーの移設先が肝?
そもそもエアコン外せないヘタレなんで無理ゲー(^ρ^)

初めて見た自分以外のSTANCEWheels Encore履き
このホイールにロングナット付けると落とし込み量が分かりやすいけどすり鉢っぽさが消えるので好みが分かれるなぁ...


ヴェッロサ(・∀・)イイネ!!

30スカのバンって現存数少ないのでは...(なぜに後ろから撮影しなかったのかorz)

KENさんのSC♪
KING以来のお久しぶりで、良いもの見せていただきありがとうございました♪
エアタンクのインストール方法見せてもらえばよかったなぁと後悔…


こぺあきさん♪新車輪期待してます♪

艦これ





LFAが拝めるとは...今夏、与太市内で見て以来で(;゚∀゚)=3ハァハァ


326POWERのデモカーかな?
326POWERの代表ってイメージより春口満選手ってイメージが僕の中では強いです
http://www.yukes.co.jp/d1-game/drma/data/drma19.html
若い(゚∀゚)




オーディオのインストールのうまさに思わず惚れ惚れ、オープンマーチさん


AE86カローラレビン(・∀・)イイ!!




すやきち号
一瞬だけ履いていたエモーションお披露目しに行った時以来でお久しぶりです♪


13時過ぎには離脱しました⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
初の新東名でしたが、追い抜こうとしたらここぞというタイミングで点火カットが入っちゃうのであれが欲しくなりましたとさ

短い滞在時間でしたが眺めていると新しい車輪が欲しくなりますね(*´Д`)ハァハァ
「飽きるの早過ぎ、買うな」って言われてますが
3SDMも良いなぁやっぱバレルだろぅね…



Posted at 2013/11/21 23:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月16日 イイね!

uma style project meeting Finalに行ってきたよ~

(ひとまず)最後のU.S.P.M.とのことなので、後悔の無いようにサイドにイラストを入れることに...
せっかくだしお絵かきしちゃうかな~ってなり元絵取り寄せ出来たのが
土曜日午後orz→(ブラシで直接お絵かき出来るほどの絵心がないのでマスキング製作)カッティング→貼り付け→洗車&養生→吹付→両サイドパネル分繰り返し



仕事帰ってきてからの暗がりの中でしこしこ作業を繰り返し4日の短期間で仕上げたのでぼかし具合とかひどいw買った塗料腐ってたけど買いに行けずでブツむら酷いwでもクリア乗せちゃったからもう無理ぽ



サイドもイラスト入れると決意したまま1年半も放置していたツケが一気に押し寄せた感満載で突貫工事はもうしないお(´;ω;`)ブワッ

イベント前日はリス村リベンジへ

バーフェス翌日も行ったのですが、リスが満腹で寄付かなかった罠w
今回は喰いつきのいいリスちゃんがいたので満足♪でもタイワンリスはネズミに見えて仕方がない...


行きはリスのお腹加減があるのでロープウェイでしたが、帰りは急いでいないのでハイキングがてら歩きで...


(;^ω^)
※決められた道です
なんていうか藤岡弘、探検隊じゃね?

登りのほうが楽そう、下りは超しんどい('A`)

ゴミはゴミ箱へ

虫の楽しさがわからない...
プラチナコガネムシとかメッキ掛けされたかのような美しさだったけど早く出たい一心でした((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



晩飯に焼肉喰ってりゃ歩いた意味ないよねwww

マイナーなビジホでしたのに横に上沢さんのセフィーロがいつの間にか...


翌朝...


見事な雨っぷり(´・ω:;.:...

(写し忘れましたが)サンルーフ装備、チャネリング、左ハン化ともはやアクティだった何かとしか思えなひ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





オプティアウトリップ(;゚∀゚)=3ハァハァ




SDカード紛失で(家に忘れてきた事を帰宅後確認(゜∀。))写真も殆ど撮らずじまい...
と言う訳で...


投票していただきありがとうございます♪ 地面がビショビショでもねっ転がるよ( ー`дー´)キリッ←フロアマット敷いてるヘタレ

キャラ内張りが痛むことを気にしたチキンな僕は雨の降る中オープンに出来ませんでしたが(一部のオープン乗りはめげずに開けてて男気を感じました)
kカー部門3位を頂くことができました♪
サイド突貫施工のおかげかも(´∀`)

これが最後の祭りって思うと寂しさもひとしお(´・ω・`)



inumaruさん、スタッフの皆様、参加された皆様お疲れ様でございました。
またこのようなイベントが開催されることに期待しつ、細々と痛車ライフを楽しんでいきたいと思います♪
Posted at 2013/11/16 03:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月06日 イイね!

今週末も…

今週末も…この記事は、U.S.P.M.通信vol.5について書いています。

イベント三昧♪
お友達のinumaruさん主催のu.s.p.m.vol.6 FINALが今週末岐阜県可児市のあの地で開催されるので行って来ます♪
最後ですから悔いのないように結果を残せればと思います♪

そうそう、17日の↓ですが




.
.
.


(´・ω・`)
「あんたはここより、当社主催の痛Gフェスタがお似合いだよ!!」って事ですねw

「まぁ仮想だし受かれば奇跡でしょ(´Д` )」ぐらいの気持ちでエントリーしたんですが、
合否発表延期で最大限枠確保しますってアナウンスがあったから、
これいけるんじゃない?!
って期待してたのよね。

夏に持ち上げられたから、心の何処かに驕りもありました。悔しいけどクオリティが達していないから仕方のないことです(ー ー;)
今の方向性が中途半端なのも要因だろうなぁ…って事でテコ入れを行います(´Д` )






















(´-`).。oO(世ハフルラップ全盛時代、コレジャナイヨウナ…
Posted at 2013/11/06 20:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月02日 イイね!

岡山国際行って来たよ〜(*‘ω‘ *)

今年のKINGはいつものだだっ広い(本当に何も無い自販機すら無い)泉大津フェニックスと違い、岡山国際サーキットなので設備面は大変良く快適に過ごせました♪
展示スペースがいつもより狭かったのがしょんぼり、エントリー台数も例年より少ない(´;ω;`)

結果ですが今年は見事に坊主、取材も含め…('A`)ホイル変更のみで貰える程甘くはないって事です(^ρ^)
今迄が奇跡だったのね(°_°)

STANCE WHEELSの輸入元のオートウェ○賞狙いって言うのもホイルの選択要因だったんだけどそもそも出展無くマジ涙目wwwってのはここだけの話
encore自分以外装着皆無、被らないって最高♥←偏屈者

対した変更しなくても、来年も出ちゃうよ(`・ω・´)
パレードランもレース観戦も楽しかったし、見学で来て「やっぱり出れば良かったなぁ〜」って後悔はしたくないし、コペン部門設立要員としてエントリーします(。A 。 )

コペン乗りの火音君がマスカレードブースさんで頑張ってたよ、搬入の際見かけてびっくりΣ(゚д゚lll)←写真取り忘れ




今年はアヒルさんの出展があり、社長さんと色々お話させていただきました♪
手持ちのアクスルが使えれば現物加工で可変OK(コペンの中古アクスルは高いのだ、そしてブッシュが入手不可で焼き付け塗装不可orz)、でも今の受注の大半は独立だしエアサスとの相性もバッチリな独立にするべきだよ★ってプッシュされて心はグラグラ
6万or10万か…

エキシビジョンレースも見学
MTREC猿人搭載TODAYの音質カコ(・∀・)イイ!!
本当にこれ3発なのかと疑ってしまうw


気になった車とかとか
僕が大好き罰罰尺












高級なBMDもちらほらと><



















リフトアップキャリィに20吋、タンドラとかのピックアップぽい雰囲気がとても最高♪パレードランの時踏まれるかと思った((((;゚Д゚)))))))































ESBのアルト君
普通なら同色や黒で塗っちゃうコアサポートの迷彩塗装や、バーコードがTEL番だったりととてもツボ
























パル君さんおめでとうございます♪

りぉさんのエッセにFCのキャリパーがごっそり移植されてたよΣ(゚д゚lll)



当日の様子
トール系に囲まれた…(。A 。 )






みたくハンドルちょい切りでホイルアピールすれば良かったかな?と後悔



パレードランはそらら★さんよりお借りしました(´▽`)アリガト!
Posted at 2013/11/02 10:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シャコタンスクーター運びたいなぁって思っててら、置き場に困りにくい折り畳みトレーラーの出物があったのでお迎えしてしもた…」
何シテル?   02/25 08:08
コッソリ、みんカラデビュー R33スカイラインでもレアすぎるグレードな GTS Type S/S(足回りがType Mと同じ、でもNAなんですw)のセダン乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

98年式ホンダ リード100 外装リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 20:37:04
アップスプリングでハイアップw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 03:36:33
SG5スプリングでハイアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 03:35:52

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
モコ wit(*‘ω‘ *) エネチャージで「グーン!」ターボで「ダーン!」 Dオプ ...
ダイハツ コペン 色白王蟲ちゃん (ダイハツ コペン)
宮崎駿作品に登場する王蟲(風の谷のナウシカ)を具現化したとしか思えないフルエアロスタイル ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
マニュアルVTEC乗りたくて、手が届くVTEC買いました(*‘ω‘ *) ハッチバック ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
まさか開始価格で落札できるなんて思わないじゃない(白目 MF08、一番売れた二代目フォル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation