• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

ジムカーナ走行をしてみて (燃費と充電編)

ジムカーナ走行をしてみて (燃費と充電編) 一般走行の速度域の範囲内で、限界を確かめられるジムカーナは車の性能テストには最適な気がします。
まずは、気になる燃費と電池に関して

■燃費はエコじゃないw
 常に高回転で走行しているので、燃費計の表示は 1.5km/Lという素晴らしい数値でしたw
(タイヤの小径化とホイールスピンも悪影響してます)
 さらに、充電のためのアイドリングを行うので、最終的には1.0km/L!!
 どこがエコだよwww
 普段の通勤で挽回するしかないです!

■バッテリーの消費
 Sモードで加速すると良い勢いでバッテリーを消費するかと思ったらそうでもないです。
 約1分ちょいのコース設定で、約3メモリ前後の消費でした。
 ホイールスピンが激しかったり、コースに慣れて、アクセルの全開時間が増えてくると消費が増える傾向でした。
 後は、高回転を多用すると、アシストが減るのか、消費が抑えられた気がします。

■IMAバッテリーの充電
 静止したアイドリング状態で、3000回転以上(公式には3500回転?)を一定時間維持するとチャージ状態になります。
 どんなに回転を高くしても、チャージメモリは4のままなので、充電速度は変わらないようです。(ブレーキ時はチャージ8まで行きます)
 そして回転が2500以下に落ちるとチャージが終わります。
 また、バッテリーのメモリが8になっても自動的に止まります。
 2600~2800回転を維持できれば、多少なりガソリン消費を抑えつつ充電できます。
 正確に計測していませんが、1分前後で1メモリ増える感じです。
(※バッテリーの寿命には悪影響を及ぼすと思われます)



もちろん、普段乗りではEやNモードで17~18㎞/Lは普通に出せますよ。
ブログ一覧 | CR-Z | クルマ
Posted at 2010/03/16 03:24:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年3月16日 19:29
あれだけ走れて、街乗り燃費がそれだけ良いのは、やっぱハイブリッドは凄いですね。
コメントへの返答
2010年3月16日 22:03
乗り手次第で、エコからエキサイティングまで、懐が広いです。
車を二台手に入れたような、贅沢な気分に浸れますよ♪

現状では、ハイブリッドというより、CR-Zだからですね。

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation