• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月27日

本庄にて目標達成

本庄にて目標達成 みんカラのプチオフ兼ねて本庄サーキットのフリー走行に行ってきました
インプにランエボ、セフィーロ、CR-Zはとっちゃんとかにゃいさんが駆けつけてくれました

俺の横に同乗してもらったりしながら、楽しく走ってきました

タイムも49.90秒が出せてギリギリ目標達成出来ました

時間が半端だったので流れ解散にしてしまい申し訳なかったです
また走りにいきましょう


次回は来年1月22日のフリー走行日を予定してます
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/27 16:42:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そうだ!サーキットで遊ぼう♪本庄5 From [ gentle breeze 改 通常営 ... ] 2010年11月28日 02:56
またまた半年振りくらいに本庄行って来ました。 今日はまつもとさんが色々声掛けてくれたので、皆で走れました!感謝 いつもの仲間達 白色槍騎兵さん@見学、<a href='htt
ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年11月27日 17:00
お疲れ様でした。

それで明日の東金突撃はどうします?

コメントへの返答
2010年11月28日 0:02
どもども

多分、起きられないと思われます。
たまたま白いノブ尻が居たら、それは本庄帰りで遭難した「とっちゃん号」だと思われw
2010年11月27日 17:10
お疲れ様でした~。
初の本庄(しかもギャラリーw)でしたが楽しい休日となりました。

しかし!!!
スーパーチャージャーを頑なに拒まなければさらに刻めたはずなのに!

ということで上里で待ってます。
コメントへの返答
2010年11月28日 0:04
こちらこそ観戦ありがとございました。
ちょこっと同乗してもらう位しかできずすんません。

色々気遣ってもらったんですが、今回は「NA」に拘りたかったんですよ(・_・)シレッと
次回はスーパーチャージャー装着で3秒アップ狙わせてもらいますね♪

PS.盗撮写真、後で見せてください
2010年11月27日 18:35
49秒台はかなり速いっすね~

ちゃくちゃくと車が出来てきたら雲の上に行かれてしまいそうです
コメントへの返答
2010年11月28日 0:24
え、ええ、たとえ0.01秒削っただけでも、49秒台には間違いないですからw
せめて、後、0.2~3秒削れれば格好着いたんですけどね(^^;

でも、まだまだ48とか47なんて想像つかんですよ。

おだてすぎると、ドライバーだけ空飛ぶので程々でw
2010年11月27日 19:25
お疲れさまでしたぁ!!
いやいやぁメチャクチャ楽しかったですよ!

あの自分の限界と車の限界の差にあたふたしながら探り探り走る感じ(爆)

やっぱりやる事は最低限やっとかないと全開は出来ないっす笑笑

ツー事で今年中にパッドをぽちっとなします!

壊さずに帰ってきたので俺も目標達成です!
(σ゚∀゚)σソレダ
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2010年11月28日 0:12
こちらこそ、堪能してもらって良かったです。
ちょっと走ったら、すぐに良いペースで回り始めたのは流石でした。
後ろからじっくり盗撮させてもらったので、後で晒しておきますね♪

そして、同乗してもらった時の満面の笑みが忘れられませんwww

また行きましょう

※※サーキットの時だけなら、アクレが安くてお勧めですよ
2010年11月27日 20:01
お疲れさまでした。


有言実行☆


さすがでつ♪


また遊んで下さい〜

コメントへの返答
2010年11月28日 0:13
何とかギリギリクリアできました。

朝一は無理そうかな~と思ってましたが、pikkuさんから、目標の話題を振られたので、ちょっと気合が入りましたw

またよろしくお願いします。(^-^)
2010年11月27日 20:15
ランエボでなく⇒インテグラでは?

とりあえず無事!?に家に帰り着きました。

また、本庄に行きますのでよろしくお願いします!

お疲れ様でした~
コメントへの返答
2010年11月28日 0:16
ごめん、インテグラDC2&5も書き忘れてたw

意識朦朧としながら携帯打ってたからさぁ、ごめんよ。

と言うか、かなり順調に帰れたのね。
俺より早いなんてびっくりだw

流石に貸切は厳しいけど、エビスと交互位に集まれたらいいね。
2010年11月27日 21:06
お疲れ様でした。
目標達成おめでとうございます。

着実なレベルアップ凄いですね
見てるだけで刺激されます!
私もデータ(目標)が幾つか
そろい出してきたので
気を引き締めて
走りに行きたいです。
コメントへの返答
2010年11月28日 0:18
ありがとございます。

何とか、春に走った後に投入したパーツ代の元はとったかなと言う感じです。

気温差でそれくらい上がるからと言う話も・・・

余り気負い過ぎずに、リラックスしていきましょうよ。
2010年11月27日 22:30
お疲れさまでした。


ドラドラでの車載、問題なく撮れていました。
(通常設定になっていて、衝撃感知でいろいろとうるさいですがw)
SDカード、ありがとうございました。


とりあえず、50秒にはいれたので今回は満足することにしました。

次の楽しみにとっておきます。

次回は、49秒ですかn・・・。

やはり集まってサーキット走るのは、楽しいですね。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月28日 0:22
お疲れ様~♪

ドラドラ上手く行って良かった。
どんなデータなのか見てみたいんで、データ入ったまま返してもらっても良い?

・・・そいや、USBまだ借りたままだった。 そんとき返すよ。

次回、順調にタイムアップできれば文句なしだけど、速度域も上がってくるから、だんだん難しくなるよ。

出来れば、涼しい内にもう一回くらい行って、体にしみこませておきたいね。
2010年11月28日 1:29
お疲れ様でした!
やっぱり大人数で走ると面白いですね♪

目標達成おめでとうございます。
私も去年の忘年会で宣言した50秒切り達成できて一安心、と言ったところです。

走れば走るほど、愛車の限界に驚かされており、精進せねばな~と思う次第です。
また近々行きましょう!w
コメントへの返答
2010年11月28日 11:06
また今回も微妙に負けたwww

ユウ君にしても、着々と車の実力を発揮できるようになってきてるから気が抜けませんよ。

次は49なんて言わずに、ドカンと47位逝っちゃって頂戴。

そいえば、今日もフリーなんだよな・・・。
2010年11月28日 8:27
50秒切りは凄いですよ。

フィットでもファイナルLSD無しで50秒切りは聞いたこと無いですもん。
コメントへの返答
2010年11月28日 11:11
cp86さんからそう言ってもらえると嬉しいです。

全てはあの強化メンバーから始まりました(^-^)
それと、先日リンク貼ってもらってた本庄の解説動画のコメントを頭に浮かべながら走行させてもらったお陰です。

正直、タイヤを以前の205/50-15に落とせばさらに行けるんじゃないかと思ったりしないでもないです。

でも、17インチには抵抗があって変えたくないんですね。
難しいです。
2010年11月29日 0:59
お疲れ様でした。

まさかの走行2回目(3ヒート目)で47秒台突入するとは思いませんでした。。。

あげて頂いた動画見てラインの研究させてもらいます。
福田さんとこでしっかり解説もして頂きましたし。

スタッドレスの関係で、ブレーキ改修が確実に1月の走行には間に合わないですが、見学&撮影班で行きますね。
コメントへの返答
2010年11月29日 1:09
楽しかったし、結果も出たしで良かったね。

ベストからは1秒近く離れてるけど、大まかな動きは変わってないと思う。
イメージ走行しておいてよ。

でも、ブレーキ駄目か?
見た感じ、半分以上残ってたし、まだまだ全然行けると思うが。

プロフィール

「86やBRZでインチダウンしてみたい人も居るのか。
そしたら、15インチなんたらの投稿が気になるのも判る・・・。
15インチ万歳w」
何シテル?   08/25 21:22
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation