• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

二回目のボランティア参加してきました。

二回目のボランティア参加してきました。 MOSCOさんの募集に賛同して、22日金曜日の夜から24日まで二回目のボランティアに行ってきました。
前回は沿岸部での瓦礫撤去でしたが、今回は気仙沼のボランティアセンターの管轄区内で床上浸水した家屋の泥すくいが中心でした。
初日は雨の中、二日目は快晴の下での作業となりました。

ボランティアを希望する家は1~2人住まいが多く、個人では先が見えずにあきらめてしまう状況でした。
屋内では重機に頼るわけにも行かず、そこは人の数が勝負の状況になってきます。
海底の砂と恐らくオイルが混ざったと思われる汚泥は取りにくく、作業は困難でした。
それでもできる限りの仕事はしてきたつもりです。
素人仕事なので100%の仕上がりとはいきませんが、少しでも前を向く気になってくれそうな状況を作り出せたと思います。
家の人も、つらい中でも「ありがとう」と言ってくれたのが、嬉しくもあり、心苦しくもありました。


二日目の朝に、沿岸部を少し見て回ったところ、部分的には自衛隊の重機が入り、急ピッチで瓦礫の撤去が進んでいました。
道無きところにも、砂利を盛った仮設道路が整備されて、たった2週間ほどですがかなり移動範囲が増えているように見えました。
しかし、大型の漁船が座礁したり、地盤沈下で水の退かない地域は震災当時のままの惨状が広がったままになっていました。


それとは対照的に、津波の被害がなかった内陸部はお店が普通に営業を始めたりと、元の様子を取り戻しつつありました。
沿岸部でも、高台にある国民宿舎は被害がなく、宿泊客も出てきているようでした。
(作業後にお風呂だけもらいに行きました)


復興まではまだまだ時間がかかります。
今後もチャンスを見つけては、できる範囲で協力していきたいと思います。


まずは、連休中にボランティアではなく、花見客として足を伸ばしてみようかなと思っています。

その後は、ちょっと自分のことを再開します。
それは次の書き込みに
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/28 00:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

盆休み初日
バーバンさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2011年4月28日 1:07
ボランティアお疲れ様でした。

着実に目的を果たされてるのが
頼もしいです、
丁度桜も満開の時期なので、
花見に行くのもよさそうですね。

そして・・いよいよ始動ですね?
コメントへの返答
2011年4月28日 12:27
出来ることから少しづつの気持ちでやってみます
桜も見頃ですが、茨城の那珂湊も営業再開しているそうなので魚食べにいくのも良いかなと思っています

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation