• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

第1回 まえばし赤城山ヒルクライム大会 観戦記

第1回 まえばし赤城山ヒルクライム大会 観戦記 今日は赤城山で初のヒルクライム大会が開催されるうえ、エフスピメンバーのヒゲのクマさんがエントリーしていると聞いたのでF-モさんと二人でスタートから2~3㎞の地点まで応援に行って来ました。

==== コース概要 ====
走行距離 20.8km
高低差 1313m
(公式ガイドより)
※トップランナーは1時間を切ってくるそうな・・・恐ろしい
==============

ヒルクライムなのに、なぜお前は出ないのか?
それは、自転車だからです・・・。 死んじゃう


しょせん、まえばし主催のイベントだったらたいしたこっちゃなかろうと舐めていたらとんでもない。
総勢2000名以上!?のライダーが終結するビッグイベントに膨れ上がっていた。



スタート時刻の7時を過ぎてから、まず先導車が通過して、その後トップ集団が駆け抜けたと思ったら、来るわ来るわ、約1時間、全くライダーが途切れずに山頂目指して駆け上って行きました。

沿道に見物に来ていた地元のおっちゃん、おばちゃんも、こんなに来るとは想像していなかったようでびっくりしてました。
流石に飽きるかと思えば、参加者もバリエーション豊富で、下は中学生?~上は70~80のお年寄りまで、男性・女性、果ては中性?、いかにも走りこんでいるセミプロな人から、メタボ体形まで、巧い事クラス分けされていたようで、どんな人でも参加できるようになっていたようです。
次はどんな人が登ってくるのかも楽しみで、結局最終ライダーが目の前を通り過ぎるまで最初の地点で応援してました。


その後、裏道を通って中腹まで移動して、中間の給水ポイントから更に上を目指す選手たちに再度ハッパを掛けに行って来ました。
流石に、ここまで来ると速い選手と力尽きそうな選手がくっきり分かれてきますが、殆どリタイヤしないで上を目指していったようでした。


過酷なヒルクライムだけに、ピタッとした自転車用のスーツを着た人が多かったですが、中には遊び心満載な選手も目につきました。
そんな選手を何人かご紹介♪


■初音ミクさんwww

※20インチ位の小径タイヤなのに、エライ勢いで登って行きました。
 その勢いは中間地点でも全く衰えず・・・初音ミク仕様のバイクと合わせてすれ違う選手からも注目を集めてました
 ビデオアップしても平気だろかw ※後日、ご本人からOK頂きました。

■ママチャリ!!

※ロードサイクルの中で一台だけ異色なママチャリが紛れ込んでました。
 しかも、通学ヘルメットwww
 でも、ネタ?で参加してきただけあって、中間地点でも笑顔を振りまきながら力強く登って行きました。

※追記 どうやら、吉本芸人 アンカンミンカンの川島さんだったそうです。

■ミニサイクル

※初音ミク号よりも更に小さい、15~6インチ?の自転車も気づいた限りで5~6台参加してました。
 下りは怖そうだけど、登りだけに限って言えば、ロードサイクルでギアを極限まで落としたセッティングに近い走りが出来るのかもしれません。
 車でいえばインチダウンでローギアード効果みたいな。
 意外と中腹地点でも元気な人が多かったです。

■そのほか
 写真を取り逃しちゃいましたが、ホイールに嫁さんをラッピングした痛自転車(本人もキャラTシャツ装備)な人とか、天使の羽付けたおねーさんとか見ていて楽しかったです。


・・・

途中、ちょこっと雨がぱらついたのですが、すぐに晴れて大会も終了できたようです。
公式ツイッターを見ると、ひっきりなしに参加選手から「また来年も」なんて声が上がっていたので定番イベントになるかもしれませんね。

走り好きな人も、見物だけで良いって人も、十分楽しめる大会だったと思います。
惜しむらくは・・・コースが長いだけに、見学者への対応が曖昧になってしまっていたこと。
来年も開催できるなら徐々に改善できるとイイですね。

よし、来年も見に行こう。
(走らないよwww)
関連情報URL : http://www.akg-hc.jp/
ブログ一覧 | エフスピード | スポーツ
Posted at 2011/09/11 21:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年9月11日 22:22
夏の仙台ハイランドママチャリ4時間耐久レースを走りたいわけですね♪
コメントへの返答
2011年9月11日 22:42
まじ死んじゃいますwww

せめて車にさせてください。
2011年9月11日 23:32
うちの職場の自転車部(???)は1月のママチャリGP(FISCO)で悶絶してます(w
あの最終コーナーを登った後の,直線が残酷ww
コメントへの返答
2011年9月11日 23:40
仲間内でも、富士のママチャリGPは毎年話題になるけど、あの坂を何回登るんだ?って話になるとだんだんフェードアウトしてしまうのよ。

一回位はって思うけど、その一回がね~(汗
2011年9月12日 6:27
帰りはローラー滑り台ですね(・∀・)
コメントへの返答
2011年9月12日 21:18
滑り台よりもとんでもねー速度で下って行きましたよ。

シャ~~~~~~~

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation