• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

何となくで、内装を剥がしてみたw

何となくで、内装を剥がしてみたw 気持ちの良い秋晴れですね。
こんな陽気ならどこか行けばよかったと思いつつ、家でダラダラ。
午後から動き出して、CR-Zの内装剥がしをしてみました。

きっかけは、左リアから謎の異音がしていたからなんですが、結局原因不明のままです。

でも、剥がしてみたら、色々と分かったことが有って、剥がした甲斐はありました。



1.防音シート剥がれてるよ・・・



高々、納車1年半で剥がれるような接着剤使ってちゃダメでしょ。
それとも、デッドニングマニアさんが綺麗に剥がせるようにって配慮なのか!?
これじゃまったく意味ないですね。
むしろ、謎のビビり音の発生原因になってるかも!?

無意味なので、そのうち剥がしましょう。

後、配線を固定しているはずのアルミテープも何カ所か剥がれてました。
ケチり過ぎw


2.インターナビとセットのオプションスピーカー



コーン部分がつやっとした、オプション品だねって思えるスピーカーでした。
紙スピーカーでも入ってたらいやだな~とドキドキしてたので、一安心。
でも、センターにツイーターが付いていないのね。
どおりで、ミッドレンジの音が強調されてたわけです。

見てしまったら・・・交換したくなるw


3.IMAバッテリーの排気ファン



後部座席左側の吸気ファンだけかと思いきや、ちゃんと右後ろから排気もしてたんですね。
でも、ここってバッテリー後ろの空間に垂れ流しだから、空気の流れは良いとは思えません。
思い切って車外に排出するダクトでも作ってやったら、遥かによく冷えてくれそうな気がします。




さて、今夜はこのままドライブに行って来ます。
異音の原因が判ればいいな。

もしや、リアショック抜けたかな・・・。
ブログ一覧 | CR-Z | クルマ
Posted at 2011/10/01 17:09:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 17:24
凄いですねw(°□°)w

私には、そこまで剥がす勇気がありませんよ(;^_^A
コメントへの返答
2011年10月1日 17:40
マイナスドライバー差し込んで、ぱちぱちやったら2~30分ていどでした。
全部クリップなので大したことなかったです。

とはいえ、多少の傷はご愛嬌って開き直れないと手を付けられませんけどね(汗
2011年10月1日 18:06
このままドンガラ軽量化~(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 4:17
かなり体感できたので、歯止めが聞かなくなりそうです(汗)
2011年10月1日 18:40
左リアの異音って有名なリアハッチのやつではなくて?
コメントへの返答
2011年10月2日 4:18
したからなので足回りかなと…
でも、今日は気にならなかったので、内装がビビっていただけみたい
2011年10月1日 18:49
大容量電池に、、外した方が早いか、、

コメントへの返答
2011年10月2日 4:19
ホントに外したい………………………………悩む(笑)
2011年10月1日 19:04
ウレタンいきますか?
コメントへの返答
2011年10月2日 4:21
強度面は不満ないし、ウレタンまでは面倒なのでパスです
2011年10月1日 20:57
これで0,1秒up!w
コメントへの返答
2011年10月2日 4:23
0.2秒位変化がありそうです!!

※後、20kg太っても平気な計算(・ω・) ♪
2011年10月2日 18:11
ドンガラにしたら 車高が少し上がりますもんね^^
コメントへの返答
2011年10月2日 18:42
言われてみればそのはずですね!
前のCRXもエアコン(約20kg)外したら5mm近く前上がりになって前後バランスに苦労した記憶があります
2011年10月2日 21:06
2乗にしてトン切り目指しちゃう?

ここだけの話、IPUケースに目をつけてたんですが1~2Kgぐらいしかないそうです・・・
やっぱ、バッテリー外しましょう!w
コメントへの返答
2011年10月2日 23:01
そう遠くないうちに2乗にしちゃうと思いますが・・・トン切りは厳しいかと思います。

リアシートと内装全部で20kg行くかどうか。

お金のかかる軽量=ボンネット・リアゲート他はする気が無いので、やっぱ、バッテリーですかね(苦笑)

それと、エアコンかぁ・・・無理w

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation