• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月07日

3月3日フリー走行 車載ビデオ (ベストラップ)

3月3日フリー走行 車載ビデオ (ベストラップ) 3月3日の47秒を記録したときの車載ビデオがアップできたので公開です。

■フリー走行 15:20分枠  8周目47.763(ベスト)~11周目まで



この日は3枠走って、やっと最後で足のセッティングとブレーキポイントが掴めて来ましたが、まだまだ詰め足りないです。
正直、全コーナーが不満足

1コーナー 少しでも速くアクセルをと思ったが、わずかに速すぎてフロント加重逃がしてしまった。

2コーナー ここだけはかなり納得いく突込みが出来るようになってきたが、立ち上がりが荒い。
後、アクセルのあおり不足で1速へのダウンが遅い。
指摘を受けたとおり、ペダル調整が必要みたい。

3コーナー ここも回転を合わせられれば1速を使って一瞬でも加速したかった。

シケイン 乗せたほうが速いが、乗せすぎると車の負担が大きすぎる。

最終コーナー 未だにベストなラインが見えてこない。 15インチで走っていたころの方が良かった気がする。


ハッキリ判るミスが多かったけど、47秒に入ったのが嬉しくて、暫く片付けに手が付かなかったのが本音(^-^
上のポイントを詰めたら、47秒フラット辺り出るんじゃないだろうか。


この車、バッテリーを貯めたその一周が勝負なので、面白くもあり難しい。
しかも、クリアとタイヤ温度の美味しさ加減も狙う必要アリと、なんてマゾヒスティックな車なのやら



ベストラップ以外の周も興味があればのんびり下のもどうぞ。

■フリー走行 15:20分枠  全LAP



ファイナルを落すと回生が聞かなくなるという話を聞いていましたが、確かに聞かない部分もあるけれど、全く充電しなくなるわけでもなかったです。
今まで同様、1~2周アタック、2周クーリングで7~8割充電というローテーションで普通に走れました。
むしろ条件がハッキリしているので、充電効率良くなった感じ。


※充電条件
 アクセル開度が一定以下で走行しているとき

※充電しない状況
 アクセル開度が一定以上 ・ アクセルオフ ・ ブレーキ


■カメラの固定~


おっと、色々外しすぎなのがバレバレだw
頑丈三脚をタイラップ留で重いワイコン装着のカメラもしっかりホールドできました。
ブログ一覧 | 本庄サーキット | クルマ
Posted at 2012/03/07 22:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

フロントグリル新調
たけダスさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年3月7日 23:00
カメラの固定 すごいことなってますね^^

僕は、ドライブレコーダー使ってます^^
コメントへの返答
2012年3月8日 0:19
イチローさん方式です。
意外としっかりしてるんですわ。

どられこも付けてますが、運ちゃんも撮りたいのでこうなりました。
2012年3月8日 0:36
この動画は利用できません・・・・

だそうです。
コメントへの返答
2012年3月8日 2:22
すんません、一時くらいにトリミング処理が終わったようです

今はもう見られます
2012年3月8日 1:41
リヤガラスに 固定しているので
 ハンドル シフトも 写りますよ^^
コメントへの返答
2012年3月8日 2:23
なるほど、それならバッチリですね

私が試したときは、リアはっち閉じたときに衝撃で落っこちました(^-^ゞ
2012年3月8日 12:30
どうもです。
ファイル交換時に細工したら回生は普通に入るようになりますよ!(^^)v
でも、スピード計が狂いますけどね…(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月8日 16:18
こんにちわ
成る程~そういう裏技が有ったんですね。
何時か開け直す時が来たら、技を教えて下さい。

メーターなんて飾りですwww
2012年3月8日 13:00
こんにちは
いつかは、ピクチャーin で隅っこに、タコとスピードメーターも映るようにしたいな~と思ってます。
ウインドゥに映すVSDを前車と一緒に引渡してしまった事も後悔
(T_T)
コメントへの返答
2012年3月8日 16:18
こんちわ~

GPS貼り付けておけば、動画とメーターを合成できますね。(タコはロガー使わなですが)

VSDは友人が使っていて惚れました。
でも、今は車検的にNGだとか・・・。
2012年3月8日 14:55
速いなぁ~・・・
ファイナルいくつにしたの?

これ、足だいぶ変わってませんか?
かなりいい動き・・・^^;
コメントへの返答
2012年3月8日 16:20
かなり気持ち良くなってくれました。
でも、過給には勝てませぬ(汗

ファイナルは借りものなので詳細不明です。
足も同じく・・・wwwwwwww

今度一緒出来た時に覗いてみて下さい。

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation