• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月25日

2012全ダ開幕戦 ビデオ日記 その1

先週の2012全日本ジムカーナに続いて、2012全日本ダートラの開幕戦で撮ってきたビデオをちょいちょいと
なんで2週続けて関東で開幕なのやら、忙しい。


■全ダにCR-Zが初参戦

AEクラス No.1 1走目



AEクラス No.2 2走目


表彰式で「オープンデフでもそこそこ走れますよ」とのコメントの通り、一番不利な路面ながら、LSD入りのPN1車両を数台食う走りを披露してました。


自分も、オープンデフのままでサーキットやら雪山走ってましたけど、機械式があれば楽だけど、無くても特に気にならない走りが出来るんですね。
とはいえ、オープンデフなりのコツが要りますけど。

どうにも困ったのはジムカーナの180度以上のターン位
それだけに、ジムカーナのAEクラスでデフ無しってのは厳しいかなと思えました。


CR-Z乗りとしては、今後の活躍と盛り上がりに期待のクラスです。
ブログ一覧 | ダートラ | クルマ
Posted at 2012/03/25 22:47:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

明日への一歩
バーバンさん

テレビを更改
どんみみさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2012年3月25日 23:02
結局はオープンデフなら、
それに合わせた走り方が重要ってことになるのでしょうね。

ビデオを見て、ダートもうまく走れれば楽しそうだなーと思いました。
(経験ないので、本当のところどうなのかは判りかねますが・・・)

観戦に行けたらと思っていたのですが、
本庄を優先(結局走りませんでしたが)してしまったので行けませんでした。


コメントへの返答
2012年3月25日 23:09
いや~~すげー楽しかったよ。
行くようなこと言ってたから、待ってたのにw

オープンデフだからというか、逆にどういう状況になるとデフがオープン(動力カット)してしまうかをまず理解して、次はいかにその状況にしないようにセッティングや運転をするかってことなのですよ。
さすがに、運転だけじゃ限界があるよ~

砂の上は雪とも違った楽しさがあるよ♪

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation