• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HM-FACTORYのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

洗車とコーティングのメンテ完了

洗車とコーティングのメンテ完了先々週に、コーティングの補修をしてもらってから、2週間たったので(本来は10日が目安)メンテナンスキットで車体全体を再コーティングしてやりました。
本当は、朝方の涼しい時間にやりたかったんだけど、起きたら8時過ぎで、慌ててやり始めたけど洗車~メンテナンスまで終わったら10じ過ぎちゃってました。
今日も暑かった。

でも、綺麗になりました。

これで当分は安心です。


※写真は、今日の作業とは関係ありませんw
 職場付近のお昼寝ポイントです。
Posted at 2010/08/29 13:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2010年08月29日 イイね!

室内時計追加装着♪

室内時計追加装着♪先日、CR-Zのちょっと困ったところで時計が無いのと、純正ナビのスケジュール機能の無意味さに対して不満を書いた後に、2点とも解決できるアイテムを発見しました。

株式会社ナポレックスって所の「VTメータークロック」と言う写真のような追加メーターです。

自分としては、時計だけで十分だったのですが、内気温・外気温・電圧・電波時計・アラーム・凍結警告・目覚まし・バックライトと豪華装備でした。

まぁ、シガーソケットに差し込むのは、バックライトと電圧測定の為だけで、時計と気温表示はボタン電池と言う、ちょっとがっかり具合でしたが、もともと消費電力の少ない時計機能なので当分大丈夫でしょう。

それよりも温度計の方が充実していて、最低・最高の記憶もしてくれます。
そこで、もともと外気温計が付いているCR-Zで更に外気を計っても無駄なので、インテークの吸気温度を見られるように配線してみました。
(配線具合はフォトギャラリー見てください)

部屋で箱を開けてから、室外に持って行ったときに気付いたのですが、この温度計、何気に外気温センサーの方が、更新タイミングが早いようです。
それだけ、リアルタイムで温度変化を見たい吸気温計として最適ってことになりそうです。

これで、静止時・走行時・高負荷時に、エンジンやラジエターから出てくる熱の影響をどれだけ受けているかが把握できます。
余りにひどい様だったら、導風板と遮熱版を作ってみようと思います。

EGシビックに乗っていた時は、安物のゴム板で作ったものでも、かなりの効果がありました。
今回もやっつけで十分でしょう・・・
Posted at 2010/08/29 13:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「愛車紹介の中にラップタイムなんて項目あったとは。次にサーキット行ったら使ってみよう。」
何シテル?   10/22 04:57
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12345 67
8 91011 12 1314
15 161718 1920 21
22 23 2425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

AGSフルードの交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 06:14:06
フロントバンパー取外し方 [N-VAN] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:01:52
JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation