• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HM-FACTORYのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

23日の準備

いよいよ本庄サーキット走行会まで後7日になりました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/519683/blog/21060731/

ブレーキキャリパーのOHも無事済んだし、フロントローターとパッドも間に合うことになりました。
22日に付け替えれば23日はバッチリです。

今度はパッドのグレードを上げたので20分間フルに走ってもへこたれないでしょう。
4点も装着済みなので、同乗も安心です。

では、皆さん宜しく。
Posted at 2011/01/16 13:59:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2011年01月12日 イイね!

足が欲しい・・・我慢の限界・・・の一歩手前

先月、銀テグラSIRが買い取られていったので、レビューを修正していたら・・・本庄ベスト 49.8・・・

え?

1.8L VTEC 車高調に給排気、RE-01R履いてたはずなんですけど。

先日ダウンサスのCR-Zで抜いてしまったよ。
当時の俺がよっぽどヘタレだったのか・・・CR-Zが末恐ろしいのか。


ここまできたら、もう足欲しいぞ。


選択肢


群馬県民だけに クスコ ・ ZERO-3E

値段重視で ラルグス

何気にセコハンでたたき売りされてるブリッツのZZRとかいう奴 ちょっとバネが柔い

一生物のつもりでオーリンズ

オールマイティーなV-Ashi



出来ればクスコにしたかったんだが・・・納期1ヶ月!?
諦めるかぁ。



あ、ブレーキパッドも注文済みですが、23日間にあわなそうです。
ノーマルパッドでチンタラ走りますので御容赦くだされ。
Posted at 2011/01/12 22:38:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年01月11日 イイね!

思わぬ臨時収入

源泉徴収という名の封筒が舞い降りてきた。

例年より多い♪

ということで、先日のブレーキトラブルに関する出費は帳消しになりました。
いや~助かった。

とすれば・・・少し余裕が出たな・・・さてどうするかな~(^3^)~♪
Posted at 2011/01/11 23:30:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年01月10日 イイね!

本庄サーキット49秒台車外ビデオ

走り初めのときの、ほぼベストタイムの走りをユウ@GRF君が土手の上から撮影してくれてました。

自分なりに理想のラインを狙っていたつもりでしたが・・・1コーナーはちょっと流れすぎ。
ブレーキングポイントの見極めが難しいです。



充電満タン49.569~49.906

シケインは調子に乗って乗せすぎてる感じですが、着地のときにリアが跳ねるのが面白くて止められません。



マフラーの音・・・意外と静か?
それとも、他のが大きいだけ??
Posted at 2011/01/10 16:32:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年01月10日 イイね!

今週末

昨晩、体を冷やしてしまったようで、鼻水が止まりません。

さて、ブレーキパッド(残量0.5mm)終了、ローターにヒートクラック、ピストンブーツ破損となっていたフロントブレーキですが、15日土曜日に福田モータース様にてOH作業をしてきます。

パッドは同じくアクレの800Cから900Cにしてみることにしました。
これで本当にフェードせずに連続周回できるようになるのでしょうか・・・。
まぁ、過信はしないようにします。

ローターは研磨では厳しそうなので新品と交換しちゃいましょう。
何処のメーカーが安いかなっと・・・APかな。

ブーツの破損は想定外でしたが、パッド自体は良く耐えてくれたと思います。

■一般走行 ・・・ 約13000km

■スポーツ走行
本庄サーキット=十数本 x 20分 ・・・ 約200周分
美浜サーキット=20分 x 2本 ・・・ 約30周
エビス西= 約150周
ドライビングパレットナス = 約10本
ジムカーナ : 約15本

よく耐えたというより・・・耐え切ってくれてありがとうって感じですね。

次の900Cはサーキット以外は外しておこうと思います。




ほぼ同じタイミングで交換していたリアパッドは、まだまだ健在。
残り6~7割って所です。
Posted at 2011/01/10 15:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 12131415
1617 1819 2021 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation