• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOOXのブログ一覧

2019年04月04日 イイね!

myノアの老化現象

myノアの老化現象
昨日、坂道走行やブレーキペダル踏力時にオイルゲージが点灯することがあった。 帰宅してオイル量を確認するとゲージにオイルが付着しない。 補充したが、その量、紙コップ4杯余り。 前回オイル交換して以来、2,700㎞走行でのこと。 翌日、ディーラーでオイル漏れの確認をするも、漏れなし。 恐らく、オイル上 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/04 15:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月05日 イイね!

30万キロを超えた

 30万キロを超えた
 7回目の車検を明日に控えたノア号の走行距離が300,000㎞を超えた。  コンディションも良好で、目標とする38万㌔まで乗り続けたいと思っている。  気になるところは、リアのハブベアリングやタイミングチェーンの寿命かな?
続きを読む
Posted at 2018/09/05 15:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月01日 イイね!

走行距離298,000㎞

走行距離298,000㎞
走行距離が298千㎞、7回目の車検まであと2ヶ月、300千㎞に到達しそう。 しかし、調子は絶好調のマイノア。
続きを読む
Posted at 2018/07/01 13:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

29万キロを超えた

29万キロを超えた
間もなく14年が経過しようとしているマイノア。人間でいえば後期高齢者である。 つい最近もセルモーターがダウンし、交換したところである。 加えて、ドライブシャフトに寿命がきたのか、異音を感じるようになってきた。 また、ブッシュ類の2回目の交換も考えているところである。
続きを読む
Posted at 2017/08/21 23:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月04日 イイね!

フォグランプが点灯しなくなった

フォグランプが点灯しなくなった
 先日、フォグランプが両方とも点灯しないことに気づき、てっきり球が切れたと思い、ハロゲン球を購入。  悪戦苦闘のうえ、球を取り出し通電チェックしたところ、球切れはしていない。  次に、ヒューズ(15A)のチェック。これも異常なし。  ディーラーを訪れ症状を説明。リレーを確認してもらったとこ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 11:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月13日 イイね!

28万キロを超えた

28万キロを超えた
 先日、6回目の車検を受けたノア号の走行距離が280,000㎞を超えた。  エンジンの調子も良く、足回り等のゴム類(ブッシュやブーツ類)も異常なし。  とはいうものの、フロントロワーアーム、リヤアクスルキャリヤブッシュ、エンジンマウントブッシュなどは前回交換後、100,000㎞走行しており交 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/13 18:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月01日 イイね!

モードダンパサーボSUB-ASSYの交換

モードダンパサーボSUB-ASSYの交換
 6回目の車検を受けるに際して、モードダンパサーボ(SUB-ASSY)の交換を依頼。  ダッシュボード下部からのカサカサ音の対処のため、本年4月にエアミックスダンパサーボSUB-ASSYを交換(2回目)するも、改善なし。  このため、もう一方の要因と思われるモードダンパを交換することに。 しかし、 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/01 09:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月28日 イイね!

エアミックスダンパ サーボSUB-ASSYの交換(2回目)

エアミックスダンパ サーボSUB-ASSYの交換(2回目)
 足下付近から「ガサ、ガサ」、「グー、グー」などの異音が生じ始めた。  原因はすぐにわかった。エアミックスダンパである。  過去に同様の症状があり、ディーラーで見てもらったところ、この部品が原因であった。  早速ディーラーで部品を発注してもらい、本日交換してもらう。  交換部品:エアミックス ...
続きを読む
Posted at 2016/04/28 20:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月10日 イイね!

パワステ オイル漏れ(走行距離 275,300㎞)

パワステ オイル漏れ(走行距離 275,300㎞)
 パワーステアリングのリザーブタンクとホースの取付部分からオイルが滲み出てきたため、ディーラーで見積もり依頼したところ、ホース単品の提供はなく、リザーブタンク、今回交換しようとするゴム製ホース、さらには、そのホースから下に繋がる鋼管パイプを含むSUB ASSY で、なんと部品代金のみで13,608 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 13:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月05日 イイね!

27万キロを超えた

27万キロを超えた
 走行距離が270,000㎞を超えた。  今年の1月、260,000㎞に到達しているので、このペースで行くと来年には300,000㎞に達するかも。  前回、パワーステアリングのリターンホースを交換する羽目になったが、今回もヒーターホース(ウォーターホースB)の樹脂製継手が折れたため、部品(ASS ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 11:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「38万キロに到達 http://cvw.jp/b/519732/48608441/
何シテル?   08/18 20:57
My Noah AZR60G (2003/9登録)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MR-S! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:41:54
シュティッヒディッシュのシルバーメタとバレル研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 12:26:46

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
 わたしのノア号は令和7年3月で21歳と6ヶ月となりました。オドメーターは375,000 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation