• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOOXの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2019年10月29日

HKSバキューム計エアフィルターの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
追加メーターを取り付けて10年、20万キロ

バキューム計エアフィルターの汚れも相当なもの(取り付け位置は見えない)と考え交換することにした

いつもの(10年前に取り付けた)ショップで交換をお願いしたところ、スタッフ曰く、「エアフィルターは付いてないですネ」とのこと

このバキューム計は、あなたの店で取り付けたのですヨ、と思いつつも、取り付けを依頼する

HKSの取扱説明書では、圧力センサーにつながる配管には、必ずエアフィルターを挿入し、汚れがひどくなる前に交換する旨、記載されているのに・・・
2
あわせて、バキュームホース(Φ4)も交換する
3
HKSの取扱説明書では、圧力センサーのニップルは下方向に取り付ける旨、記載されている

ところがMyノアの圧力センサーは、エンジン本体上にニップルが横方向になった状態で取り付けられていた

このため、今回エアフィルターの取付依頼をするに際して、取付金具を作成のうえ、圧力センサーを写真の位置へ移設した(DIY)

写真は、エアフィルター取り付け後の状態
(エアフィルターは目視できるヶ所に取り付けてもらった)
4
以前は見えなかった負圧取りだし用の三又が見える

取り出しか所が変わったのか???

(交換に要した費用)
・HKS EVC オプションパーツ エアフィルター(Φ4)
 4599-RA017
 1,924円
・バキュームホース:AUTOMAX izumi
 シリコン (4mm) 青 耐熱 汎用
 456円
・交換費用
 3,300円
・合計
 5,680円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ノア エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

ブザー修理

難易度:

徹底的にお肌を滑らかにしましたよ~👌&オールメンテ😁

難易度:

リア周りのカスタム

難易度:

GRディスチャージテープ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「36万キロに到達 http://cvw.jp/b/519732/47341218/
何シテル?   11/13 11:32
My Noah AZR60G (2003/9登録)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MR-S! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:41:54
シュティッヒディッシュのシルバーメタとバレル研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 12:26:46

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
 わたしのノア号は令和5年11月で二十歳と2ヶ月となりました。オドメーターは360,00 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation