• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ-だぃの"3番" [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2024年5月4日

オーディオ換装 その15

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日の昼はあまり時間がありませんでした💦

娘が寝てる横で、電子工作

チューンナップウーファー用の電源ケーブルとリモートをフェルールで圧着処理

これ、使いやすくてオススメです!

今回のオーディオ換装は、ハンダを使わない!
をモットーにやり方、パーツ選びをしてきました。

そのひとつがこちらです。
DSPの電源部にも使えますね!
ディストリビューションボックスも、アースブロックも様々な所にスリーブを使い圧着していきます!

半田ですと技術が要りますが、こちらは丁寧さだけで、ぎじは必要ありません!
2
IWISSの圧着工具と、付属のフェルール
3
こんな感じになります!
あとは、収縮チューブで覆うだけです!
4
次は、バローで買ってざっくり切ってもらったMDFを切っていきます!

この画像は、ダンボールとマスキングテープで型どったもの。
ピッタリでも良かったんですが、ピッタリサイズのMDFって900×900で5000円超えるんですよ💦

なので600×900を2500円で購入し長方形に1カット30円で切ってもらって帰宅

厚みは12mmです!

家には、在庫で900×900の18mmがありますが、M3のトランクには深さがないので適しません。
5
こちらは裏面

ジグソーでざっくりカットしました。
6
トリマーを使おうかと思いましたが、手の方が感覚がでてやりやすいので、サンドペーパー180番でゴシゴシ
7
Dr.artexイリジウムに載せるので、角は落とし、Rを付けて傷つかないように処理しました!

この後、スエード調の粘着材付きシートを貼る予定です!
8
トランクに落とし込むとこんな感じ

のせただけなんですが、諸処トリミングや微調整は必要です。
今ピッタリサイズですので、生地分を削るとします。

水準器載せると、前側が下がってるので、余ってる木材で下駄履かせて概ね水平にします。

ただ、リアの車高を少し下げる予定ですので、水準器上ちょっとだけ前下がりにする予定です。

昼の部はこれぐらいですかね~

あっ、ADDZEST A-4800がリフレッシュ&カスタム終わって届きましたので、夜にお披露目を~✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオ換装 その14

難易度:

ADDZEST A-4800 メンテナンス&カスタム

難易度: ★★★

オーディオ交換

難易度:

F&Rスピーカー、Fツィーター交換

難易度:

【3分で完了】Bluetooth化

難易度:

オーディオ換装 その1 ひっぺがし!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #M3クーペ オーディオ換装 その18 https://minkara.carview.co.jp/userid/519767/car/3315233/7814455/note.aspx
何シテル?   05/31 00:48
はじめまして(^ ^) セルシオ20後期→AUDI A7→AUDI A1 SB→w211 E300 環境に合わせて? 車を変えてきました。 結婚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E46 M3 DIY M-track mode 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 16:01:09
NANKANG NS-2 185/35R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 23:44:50
PIRELLI PZero Nero 205・215/40-17 GX71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 01:23:46

愛車一覧

BMW M3 クーペ 3番 (BMW M3 クーペ)
2004年式 E46 M3 SMGⅡ アルピンホワイト 私で3人目のオーナーです! ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
1.12.8 A1の売却に伴い、追い金なしで乗り換え( ˙ᵕ˙ ) 時代を逆行(◍˃̶ᗜ ...
アウディ A1 スポーツバック Baby Audi (アウディ A1 スポーツバック)
30.12.8 A7売却に伴い、同じショップから購入♪ ただダウンサイジングを考えてい ...
スズキ アルトラパン しろうさぎ (スズキ アルトラパン)
さすがにA7でゎ通勤したくないので、追加購入♪ 通勤快適仕様にします!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation