• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

typeM-Rの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2025年2月18日

オイル交換 (忘備録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 先ずは、用意したもの その1。
 オイル2種。
 左 : エンデュランス 10W-50
 右 : エクストラ・セーブ 5W-30
 エンデュランスは、余りが少しあるので、0.5L分だけ追加用に使用。
 エクストラ・セーブは、純正指定品???。
 ブレーキ・クリーナーを用意したけど・・・ドレーンを外さないので、未使用???。
 因みに、VQ35DEのオイル量は、
 オイル交換時 :4.5L
 エレメント交換時 : 4.7L
2
 用意したもの その2。
 オイル受け用 15L タンク。
 これは、可燃物でのオイル廃棄が出来なくなったので ( 廃油の回収をしてくれなくなったので )、・・・今回、初めて、タンク式を用意。
3
 使い方は、中央の赤キヤップ部を開けて、そこに廃油を入れる、という方法なので、ドレーン下に設置すればOK、ホース使用でも、直でも可。
 廃油は、左側のキヤップ部から排出、Oリング付予備キヤップ1個付 ( 右端 )。
4
 実際の排油は、スロープで4輪を上げて、エンジン下から、ワンタッチ・ドレーンのコックを開けて、ドレーンから、付属のアタッチメント+シリコン・ホース経由で、直接タンクに排油。
 これで、ドレーン・プラグを外すことがないので、交換用ワッシャーも、手を汚すこともない。
 必要なことは、コックを開ける方法論のみ・・・ジャッキが必要かな~???。
5
 排油時は、クリアー・ホース仕様なので、廃油がなくなると、最初の黒色からこんな感じに~。
6
 排油の間に、新油の準備。
 最初は、5W-30を4Lを用意して、一時給油後、レベル確認をして、エンデュランスを0.5L追加。
7
 排油が見えなくなったら、コックを閉め、アタッチメント+ホースを外して、タンクのセンター・キヤップを閉めれば、移動OK。
8
 交換作業が全て完了したら、忘備用の記載を取付て、完了~。
 これで、次回は、5,000km走行で、エレメント交換。
9
 オマケ その1。
 ニスモ・キヤップの図。
 このキヤップは、ラチェット式なんで、カチッと音がすれば・・・OK。
10
 オマケ その2。
 交換時の走行距離の記録用。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初モチュール

難易度:

4000キロ程走ったのでオイル交換

難易度:

オイル交換(オイルのみ) 146469km

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

【2回目】エンジンオイル、エレメント交換 クイックフラッシングオイル使用

難易度:

エンジンカバーのワッシャー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 typeM-Rです。  R32 GTS-t typeMの4E-AT、5MT(typeMR)と乗り継ぎ、現車 H5式 R32 GT-R V Spec のMy ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 現車は、H5式 R32GT-R V Spec #KLO  R3/ 4/ 3 現時点での ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 令和6年9月25日納車。NC1.5 (通称) 黒 RS 6MT。カラー№ : #A3F ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
 以前のE50 X-LIMITEDから乗り換えで、R1年12月に納車。  5AT仕様でマ ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
 EU仕様トリコロールカラーの逆輸入車。現行名称はCBR900RR FireBlade ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation