• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

プライベーター

今更ながらなんですが、プライベーターは大変。
壊したら修理しないといけないですが、よほどの大手術ならともかく、駆動系やエンジンの不具合は日常茶飯事なんでやれることはなんでも自分で出来ないと、競技会場からも帰れなくなりますので暇なときはいつも整備書熟読してます。
さて、先日久しぶりに本屋に行ってオプ2たち読みしてたらいいこと書いてあったので購入。
その名も不具合事例特集!
でも最後には修理は専門ショップに任せましょうとか書いてある。
しかも言い方が上から目線。で素人には無理と言う気持ちが見え見え…
少し腹立ちましたが、MTのOHとかに必要な特殊工具(SST)の名前が書いてあったので一定の収穫です。

まあ普通の人はMTばらしたりなんかしないですよね。
生粋のプライベーターは基本壊れたら自分で何とかする(応急処置含む)が基本で、基本的な工具は競技会場に行く時は常に常備してます。
ナンバー付き車両を行き帰り積車で全てショップ任せという金持ちならともかく、貧乏な競技屋さんはやれることは自分でやるが鉄則!
前置きが長くなりましたが、とりあえずは収穫ありと言うことで…よかったよかった!

ブログ一覧 | 思うこと | 日記
Posted at 2011/06/22 18:11:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

おはようございます!
takeshi.oさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 19:36
今月のOP2に本当に特殊な工具のこと書いてました?
スナップリングプライヤ位だったような?
ミッションばらすなら(個人で)、インパクトとプーラー必須ですよ~
コメントへの返答
2011年6月22日 19:58
たしかプーラーは載っていたような…気がします…
インパクトはハブボルト緩めるのに使うとか?
2011年6月22日 20:43
プーラーで圧入したギヤを抜くときに使います。
手で回すのはキツイですよ~
軽自動車のミッションならインパクトで外れます。
コメントへの返答
2011年6月22日 22:25
ほぇ~知らなかった…
勉強不足でしたね…
普通乗用車については解らないからもう一度勉強し直します。
2011年6月23日 20:42
一生に一度使うかづかの特殊工具も、出番が来ると「持っててよかった~」ってなりますね♪
メカの腕が錆付いて固着しちゃってますが(爆)
コメントへの返答
2011年6月23日 20:50
競技車維持してる以上、おそらく持っていて良かったと思える日が来るでしょうね。ホントは貧乏メンテナンスじゃなくてリフトとかエアツールとか欲しいんですが、設置する場所も金もないので、油脂の類いと維持費に投資してますが、将来的にはちゃんとした整備小屋くらいはほしいと思ってます。
錆び付くもなにも資格は持っていて損はない!当方ズブの素人ですから困った時は助けてくださいね。

プロフィール

「@こぬす ボラれすぎ!スイフトのラジエーターも五万とか言われて社外にしたら半値。古い車は早く乗り換えろってことかな(涙)」
何シテル?   08/27 16:14
初めまして。 四捨五入すれば四十路に届く車馬鹿なおっさんです。 腕はないですがしゃべくりは得意です。 熱く語りすぎてよく誤解されますが、悪い奴ではないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dスポーツ 強化レリーズベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 09:09:45
ぶたがもさんの三菱 ランサーエボリューションVIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 22:07:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
社用兼通勤&買い物のムーブの状態があまりにもひどいので弟に泣きついて譲ってもらいました。 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
遊び&いつでも乗れる移動車が無くなったのと、競技車の借金返済までの足として探して、某ヤマ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
三度目の正直!初の2駆の競技車。 色々美味しい思いをさせてもらいましたが、車検や保険 ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
マンションからの通勤がめんどくさくなってきたのとCB400Revoの保険切れに伴い増車購 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation