• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あくしょん関西のブログ一覧

2010年04月09日 イイね!

また買っちゃった…

次々週の日曜日に軽耐久のお手伝いに行くのですが、2月の練習でぶんぶんさんの高圧洗浄機が壊れたようなのですが、どうも家の高圧洗浄機も使わせてもらえそうもないようなので下記の商品をぽちっときました。
そう、必殺蛇口もコンセントも無くても使える洗浄機!!
ダートラをやる上でどうしても立ち塞がる洗車の壁がこれで解決しそうです。これは一応チームのみんなで使うつもりですので活躍を期待してます。今度は壊さないようにしましょうね。

それと…boonx4生産終了に伴い社外パーツが徐々に欠番になりつつあるという情報をキャッチしたので、早速問い合わせたところ、なんと「モンスターの交換用エアフィルター」が残り10個で廃盤になるようなので急いで注文しときました。もうちょっと先でいいかなんて悠長にかまえていたけどここで買わないと一生後悔しそうなので月末の練習またはその後の展開が資金的にしんどくなりつつあるけどちょっと奮発しました。
しばらく出番は無いのでちょっともったいない気もするけど廃盤なら仕方ないですよね…




http://www.amazon.co.jp/DC12V%E7%94%A8%E9%AB%98%E5%9C%A7%E6%B4%97%E6%B5%84%E6%A9%9F-%E8%8D%B7%E5%8F%B0%E3%81%AE%E6%B3%A5%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%AB%E8%BB%8A%E5%86%85%E5%A4%96%E4%BE%BF%E5%88%A9%E5%93%810401/dp/B002BFEQW0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=sports&qid=1270749535&sr=8-1
Posted at 2010/04/09 03:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ関連 | 日記
2010年04月07日 イイね!

オイル関係いんぷれ

オイル関係いんぷれハイ…
今回もパワークラスターのビレンザストリートのいんぷれです。
前回と同じく3000キロまでに交換しました。換えて率直な感想は2500キロ近辺で明らかなタレを感じました。
確かにタレてもなお高速でも良く回りますが明らかに交換して2000キロ前後までとはキレが違います。
僕の予想では温かくなってきたので熱による劣化が主な原因だろうというのと、ストリートスペックはおそらく大体3000キロで交換目安を設定されているんではないかということです。
現にもういちだいのMOVEももうすぐ3000キロなんですが、交換当初と比べるとキレがなくなっているように感じます。
キレとは…まず加速フィーリングが穏やかになり相当踏まないとキックダウンしにくくなってくる。
変速がゆっくりになりタコメーターの動きが鈍くなる。

全体的にドッカン加速しにくくなりマイルドなかんじになる。
上記3つの点で変化が現れます。

長距離移動でこれから酷使するエンジンなんで、これくらいでくたばってもらったら困るので、次回はいよいよストリートから上位スペックのフルコンプレックスエステルベース、ノンポリマーのビレンザ投入予定です。
粘度は前より少し硬めの5W-40を使うつもりしてます。
これで少しはタレにくくなって、漏れにくくなってくれることを切に願います…
Posted at 2010/04/07 02:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ関連 | クルマ
2010年03月27日 イイね!

本日の作業

本日の作業今日は明日が遅番なので少し早めに業務を切り上げて来月18日までにしなければならないことを少し着手…
また雨が降ったら延び延びになって前日に慌てるので早め早めに作業しました。
1つはタイヤ交換…今までオンロードをチマチマ走って練習したけど18日はダート…主たる目的は軽耐久オフィシャルなんで、タイヤを脱着とかしている時間が皆無な為、少し早いけどその時使うウェットのラリータイヤを着けました!
後は昨日ボスに戴いたステッカー仮合わせ!今入院中のダッシュ1号?と違う位置にしようかと思ったけどついつい同じ位置になってしまいそうです。
まぁボディ汚れてるんで張り付けはまた今度…

スポイラーの仮合わせもしたけどボルト固定っぽい穴があるけど削ってないから微妙な感じ…相当な手直しが必要みたいなんで暫くは倉庫で眠りそうです。
まぁ今日はこんな感じ!
時間が無いので転がすのはまた明日!
倉庫にドライタイヤも下ろしたいんだけどなかなか今は難しい…まぁ今回無理なら待機車のランサーのトランクにでも放り込んでおけるのでとりあえずOKということで…
ぼちぼち頑張ります。またスポイラー取り付けのアドバイスありましたら教えてください!
Posted at 2010/03/27 18:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ関連 | 日記
2010年02月08日 イイね!

サイドシル回りの飛び石対策

サイドシル回りの飛び石対策BOONX4でダートラをする上で宿命ともいえるサイドシル回りの飛び石による痛みですが、走行距離の少ない車体と言えど僕のも例外なく痛んでます。
一部の方はマジカルカーボンとか言ってますが僕は車両購入に資金を回しすぎて、とても余裕がないので、仮修復をしようと思います。
そこで使うのが透明テープです。
ガムテープでもって思うかもしれませんが、ガムテープでも半年使うと劣化したり飛び石で痛むので剥がさないといけないのですが、剥がす時にガムテープは車体の塗装まで剥がしてしまうので却下です…
とかいって養生テープでは強度と粘着力に難ありなので登場したのが透明テープ!
これなら強度と粘着力もそこそこなんでボディを飛び石から守ってくれるはず!
とりあえず車検から戻り次第タッチアップペイントで軽く塗って乾かしてから貼るつもりです…

28日の練習会でお手並み拝見!
さぁて…どんだけ持ってくれるかなぁ~?
Posted at 2010/02/08 15:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ関連 | 日記
2010年01月29日 イイね!

ランサーのブーストが…

ランサーのブーストが…昨夜は酷い状態だったランサーのエンジンの調子が回復してきたので本格的なチェックをしてみました。
中低速の加速はかなり回復して僅かな踏み量で高速までスムーズに吹け上がり、微妙な踏み量で即座に4速から3速にシフトダウンも可能になりました。
またこの3速が使えるんですよ~!
エンジンのフィーリングでATのシフトフィールまで変化が有るとは知らず感動しました。フィーリングが絶妙でこんな良かったっけ?と思わせる変わり様でした。
そしてブースト!
0,30がMAXだったブーストが0,37まで回復!
今年で退役のランサーですが、こんだけましになるとだんだん惜しくなってきました…
次なる効果はムーヴ君へ…
前回のオイル交換でかなり変わったので次の交換でどう変わるのか…そして車検のATF交換が凄い楽しみです。
Posted at 2010/01/29 11:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ関連 | 日記

プロフィール

「@こぬす ボラれすぎ!スイフトのラジエーターも五万とか言われて社外にしたら半値。古い車は早く乗り換えろってことかな(涙)」
何シテル?   08/27 16:14
初めまして。 四捨五入すれば四十路に届く車馬鹿なおっさんです。 腕はないですがしゃべくりは得意です。 熱く語りすぎてよく誤解されますが、悪い奴ではないので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dスポーツ 強化レリーズベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 09:09:45
ぶたがもさんの三菱 ランサーエボリューションVIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 22:07:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
社用兼通勤&買い物のムーブの状態があまりにもひどいので弟に泣きついて譲ってもらいました。 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
遊び&いつでも乗れる移動車が無くなったのと、競技車の借金返済までの足として探して、某ヤマ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
三度目の正直!初の2駆の競技車。 色々美味しい思いをさせてもらいましたが、車検や保険 ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
マンションからの通勤がめんどくさくなってきたのとCB400Revoの保険切れに伴い増車購 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation