2015年02月24日
先週末にムーブが旅立ちました。
代わりにお下りスイフトがやってきました。
古い車ですが久しぶりのマニュアルマイカー!
大切に乗ります。
ナンバーは初めて希望ナンバーに!
明日、陸自にて名変行ってきます。
楽しみ楽しみ!
Posted at 2015/02/24 18:13:34 | |
トラックバック(0)
2015年02月09日
ミラージュはまだ自宅にあるものの家庭用が変わるのでとりあえずぽlちっとしました。
やはり我慢できなかった。
項目
モノタロウオリジナルHIDキット
ハンドルボス
ブリッドシートレール
クスコタワーバー
以上
パワートレインやバー関係は金がかかるのでしばらくこの辺でやめておきます。
ってまだ車来てませんが(笑)
来週末のオートメッセまでに来ないかな…
Posted at 2015/02/09 16:14:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日
残念なお知らせですが、2015年はダートラ活動をお休みします。
そして2014年走りましたアクション号を手放すことにしました。
資金的なことも大きですが、やはり部品関係の枯渇が大きいですね。
ドラシャやセルモーターなどの部品やエンジン本体、某オクでも価格が相当価格が高騰しているうえに
年々玉数が減って手に入りにくくなってきてます。
今乗っている方はドナー車や枯渇が予想される部品はストックしているらしいので大きく出遅れた感じです。
まだ機関的にも元気なので行くとこまで行ってどうしようもない状態で廃車&部品取りにして、おしまいにするか、悩みましたが、車検関係の資金が厳しいなか無理して維持を優先するより、売却して作り直すのがベストな判断なのかなと考えるようになりました。
幸い通勤号がHT81スイフトにスイッチしますし近畿地区は無理でも中部の今庄を練習で楽しむ方がいいかななんておもったりしてみました。
ただ、ドノーマルなんで何時までに、という追い込みはしないですがね。
到着したらとりあえず、シートとハンドルをミラージュから取ったのに変えて、タワーバー付けて、くらいですかね。のんびりとやります。
カタチから入ります。
駆動系とロールバー、ガードを揃えて…ドラシャも強化品買わないと…
結構時間かかります。
いつもと大きく違うのは定員乗車を維持します。
二台持ちが経費を逼迫させていたので次回は定員でやります。
これで遊べる営業車の出来上がり!
何年かかるかな…
頑張ろう。
Posted at 2015/02/04 16:07:46 | |
トラックバック(0) | 日記