2010年11月07日
いや~寒くなってきましたが、ドライブするにはちょうどイイ日和でしたね。山の紅葉もキレイですし!ちょっと落ち葉が多いから気を付けて走らないと怖いですがね~。
あと1ヶ月もすれば冬タイヤになるので、今のうちに走っておかないとww
さて、金欠の為オイル交換をケチってたわけですが、先日注文してたオイルが到着し、早速交換。ちなみに前回同様にカストロさんのオイルです。
まぁ、これからの時期はエンジンも回さないので、交換スパンを通常に戻して、春まで大人しく過ごすつもりです。ま、今も十分大人しいです。音以外は・・・
で、今日はとある人が暖機運転をやり始めました。何でも、少し前にどこかのショップに行ったらしく、そこのチューナーが言ってたらしいのですが、「暖機しないとピストンが歪む」だの「エンジンに悪い」だの「ラヂエターに段ボールを挟んでおくとイイ」だの言ってたらしく、それを僕に受け売りし、その人は「君は暖機しないの?」みたいな事をいってきました。
まぁ~正直、僕は暖機ってのは必要ないんじゃないかと思うわけです。今の(ノーマル)エンジンは。
古いキャブ車やレースエンジンじゃあるまいし、「大事にしてるな~」って気持ちは感じますが、何か燃料がもったいない気がするし、結局走らないとギア関係は暖まらないんじゃ?って思います。
真冬でガラスが凍ってるとか、室内を暖かくするっていう意味ではすればイイと思いますよ?
だけど、ピストンが歪むとか何とか言ってますが、今の金属加工の精度は高いはずなので必要性を感じないわけです。
オイルが循環するのも、数十秒~1分ぐらいと言われてますし、オイルの質だって年々向上してるはず・・・それならエンジンをかけてシートベルトして一呼吸おけば完了です。
ラヂエターの話は何かしら社外パーツに交換してたらの話でしょ。純正では全く必要ないだろ~って思いました。
で、始動直後に全開にするのは論外ですが、その人に言われて皆さんは暖機運転についてどうなのかな?と思いました。皆さんは必要?不必要?
(実際にしている方には失礼な文ですみません。また、間違った事を言ってるかもです。)
Posted at 2010/11/07 20:12:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月30日
今日は岡山国際サーキットにて、WTCCを観戦してきました。
いや~今回は思ったよりアツい走りはなかったですが、十分に楽しめました!
FFとは思えない機動性がありましたよ。ボルボの車両も1台参戦してましたが、メッチャイイ音でした!
で、ブースも出てたので、ディクセルさんと横浜タイヤさんに行って、ベラベラ喋ってきました。ディクセルさんとこでステッカーを頂き、横浜さんとこで、カッコイイホイールがあったので、ホイールの見積もりとかをしてもらい誘惑に負けそうですww
思い切って買っちまうかww
で、まぁ~レースを楽しみ帰宅後、祖父を風呂に呼ぶ為に離れの家に行こうとしたら、
「熊がでたから外に出るな!」と父。
嘘やろwwって言ってたらマジっぽい・・・しかも近所の人がウチの玄関の方に走って行ったぞ!と電話を頂きました。もしかして玄関先の銀杏食ってないだろなww
程なくして警察様が到着。しばらくパトカーでグルグル近所を走り、いきなり急発進して急停車を繰り返す謎の行動にwww
・・・おそらく車(マフラー)の音でビビらせてると思うのですが、何せドノーマルのマフラー音。正直、意味不明です。
熊よりパトカーの後ろから来た32の方ががビビってましたよww赤色灯回しながらガクンガクンしてるパトカーを見た32のドライバーさんはどう思ったでしょうね・・・
ってかあんな大人しい音でやるなら、僕のインテで協力しますよww
とまぁ~冗談はさておき、テレビなんかでよく言われてますが、今年はホントに熊の目撃件数が多いので、田舎暮らしの方は気をつけましょうね。明日から外に出歩くのがマジで怖いです。
あの時、父が外に出るなって言うのが1分でも遅かったら、玄関でお見合いするとこでした。今になってゾッとしてきました・・・ああ怖い。
Posted at 2010/10/30 20:11:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月27日
いや~急に冷え込んで、体がビックリしてますよ。
室内では毛布にくるまりながらパソコンに食いついたりしてますねwストーブだそうかと思うくらいですが、まだまだ活躍の時ではないですね。
さて、この冷えた体を温めようと18時に友人3人と集まり某韓国料理屋に行ってきました!
まぁ、前回も行ったとこですね。以前書いた17才の店員さんのとこ。
辛い料理を中心に食べて、もうアツアツでしたよ~。B級グルメのイベントもしてて、蒜山焼きそばだったかな?あれは美味かったですね。おかげでお酒も進むww
皆で店員さんに色々と絡んで迷惑かけまくりでしたよ。
そしたら会社の人が偶然にも飲みに来てて、ばっちり見つかりましたww向こうも酔ってたから同じようなもんでしたが、なんだか恥ずかしかったですね。
で、飲みまくってるうちに気づけば0時になってました。(6時間もいたのかよww)
それからビリヤードとダーツをして遊びました。ダーツはぼろ負けでしたが、ビリヤードはひとり勝ちでしたね!
また飲みに行きたいですね~。寒い時期に食べる辛い物は最高です!
話題を変えて・・・
そういえば30日は雨っぽいです。せっかくのWTCC観戦が微妙になってきましたね。もうチケット取ったから行くとこは行きますが、雨だと観る側としては少し嫌ですね。行き帰りが面倒だし、寒いし濡れるしさ・・・
まぁ、レースはそれをぶっ飛ばすぐらいアツい展開になれば文句なしです!
皆さんの地域でも一気に寒くなったとは思いますが、体調を崩さないようにしましょうね。うわ~おでん食べて~!
Posted at 2010/10/27 18:53:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月18日
いや~車ネタがホント無いっす!勉強ばっかりの日々で頭がおかしくなりそうですよ。もうすぐ試験ですからね。
さて、明日は人生初となる出張です。
何だか緊張しますね~^^;
田舎もん故に都会に慣れてないから無事に到着できるかという緊張じゃなく、「会社の代表」としていく事にメッチャ緊張するのだが・・・
でも出張を任されたって事で、社会人として認められたような感じがして少し嬉しくもありますね!
変な話、上の人間も期待してない社員に出張を任せたり、資格とか取らせてくれませんからね。今回は若手の中から名指しで出張に行かせてもらうだけに、会社からの期待されてる?なんて妄想してますよw
一応、前日入りOKなので明日大阪にて前泊です。
先輩とあちこち遊んできますよ~。もはやそれが目的といってイイぐらいですからww
とりあえず、準備を済ませてどこに遊びに行くか調べようかなww
ってか久しぶりに電車に乗るから楽しみだな~。車ばかりの生活だから、電車なんか高校生以来乗ってないから3年ぶりか・・・
皆さんは電車はよく利用されますかね?やっぱ車好きだと移動は車主体でしょうかね?
明日は移動のみなんで夜は楽しんできますねww
Posted at 2010/10/18 20:22:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日
今日から3連休です。昨日は仕事だったので普通の人とは1日ずれてます。
で、今日は小説の発売日だったので早速購入してきました。読むのがめっちゃ楽しみですが、勉強もあるので後日読みます。
で、帰り道・・・
なんかすれ違う車が一斉にウオッシャーしまくってて「?」って思ってたら、虫の大群が道路の真ん中で飛びまわってる!
「えっ・・・ウソーッ!」
まぁ、僕も被害にあいましたよ。しかもそれはハチの大群!
バチバチッってフロントガラスが酷い事になりましたよ~。しかも窓を全開で走ってたもんだから車内に進入してきて、もうお祭り騒ぎでしたよ。確かに今日は何処も秋祭りだけども・・・
まだミツバチだったからいいけど、これが危ないハチの大群なら余裕で死ねるww
天気も割と良かったので、帰宅してから久しぶりの洗車。
フロントガラスもブレーキダストで汚れたホイールも洗いました。
でもダストはもうこびりついて取れなくなってきましたね。9割は落ちるけど、焼き付いてしまったのか、一部は固着してしまってます。それ用の薬品とかもありますが使わずですね。ちゃんと落ちるのかな?
でもまぁ、さすがに白いホイールはダストが目立つな・・・マフラーの出口もススが焼き付いてしまったので、この連休にキレイにしてみようかな(どうせ一時的なもんだけど)
そうそう、予算150万前後で1300cc~1500ccまでの新車を探してます。フィットやコルト、パッソ、スイフトあたりがいいなって考えてます。個人的にはパワーのある車がいいけど、全てのスペックを把握してないんでどれがいいのやら。
またDに顔を出してこようかなと思います。
Posted at 2010/10/10 15:57:07 | |
トラックバック(0) | 日記