• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい☆DC5のブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

なぜなんだ・・・

今日からインテを車検に出したわけだが・・・
前回と同じ仕様なのにアレがダメ、コレがダメと言われております(笑)

まずひとつは、こちらのミスですがフルバケですね。
これは当たり前です。背面にカバーがないですから。
えぇ、僕が悪いです。少しでも「コレでも大丈夫じゃ・・・」なんて思ったんで。
いざとなれば布でもくっつければとか思ってました。
結局純正シートに乗せ替え、フルバケはバックレストカバーを新たに購入し、次回に備える事にしました。

もう一点。
現在、SARDのスポーツ触媒を取り付けているのですが、排ガス試験の証明書が無くダメと言われてます。
コレに関しては書類をずっと積んでるので全く心配してなかったんですが、その書類がないとかでどうしようかなと。よく探せと何度か言ってみたものの「いやいやねーよ」との事。いつの間にか紛失してしまったのかもです。絶対にあると今でも思うのですが、何度探しても見つからないのならそうなんでしょう。

降ろすはずもないのにな~と思いながらふと疑問が。
車検対応なのになんでここまで言われるのやら。勉強不足なので厳密には何か決まりみたいなのがあるんでしょうが、排ガス基準をクリアできるモノなのに社外品に変わってるから証明書を出せよというのはね。
今更ながら、ミラを買った時や車検の時は、純正ぶち抜きのレスでも通ってましたよ(笑)純正が付いてる=おkみたいに簡単なものなんですかね?

ゴチャゴチャいっても、これがクリアできない限りインテには乗れないんで、書類の再発行を行おうかと思います。少しお金はかかりますが、純正はぶち抜いて他に譲ってしまい手元にはありませんし。
おまけに、さっきインナーサイレンサー装着でも音量がダメみたい追い打ちをかけてきたので、純正マフラーに戻しますwwこれは経年劣化で音量が大きくなってきたのかな?
それにしても今回の車検は厳しいというか、前回までがゆるゆるだったのか分かりませんが色々ケチを付けられてちょっと参りました。
純正戻しまではしませんが、ちょっと大人しい仕様にかえてみようかなと思ったり・・・
Posted at 2013/06/17 20:49:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

壊れた・・・

前々からその気はあったんですが・・・インテに不具合が!!
まぁ~大袈裟に書いてますが普通に走りますよ。っていうかむしろ走り続けないといけないんですよ(笑)

水温が上がりっぱになるから!

というのも、暖かくなり始めた頃からえらく水温が高いな~と思ってたわけです。ストップ&ゴーを繰り返してるとどんどん水温が上がっていくんですけど、走ってしまえば78℃に戻るんです。
で、このクソ暑い中だとその症状が酷くて、信号待ちしたらすぐ95℃、駐車場でアイドリングすれば100℃を軽く超えてしまいました。

普通、ここまで上がると冷却の為にファンが作動するはずなんですよ。純正95℃で作動し、90℃で停止するみたい。
でも僕のはJ’sレーシング製に交換してるので80℃作動、75℃停止になりますが、多少の誤差ならまだ分かるが、さすがにこれはないです。

対策としてエアコンを一瞬付けるとファンが作動し、78℃まで下がった後停止します。(もちろんエアコンつけっぱだと78℃と低いままです)

というわけで・・・サーモスイッチの故障かと。(で良いんですよね?)
数年前にサーモスタットと一緒にJ’sレーシング製に交換してるのでそれが壊れてしまったと思います。恐らく来週中には修理できるでしょう。車検も同時期なのでうまくいけば一緒に作業できるかもです。

現状、ファンが自動で作動しない為に手動で・・・つまりは人間サーモスイッチとでもいいましょうかww自分で水温を見て、高くなれば一瞬だけエアコンを入れてファンを回すという面倒な事が起きておりますww

一応、車屋さんとも話をしてスイッチだろうと意見も一致したので、ササッと注文しときました。今と同じくJ’s製にします。

乗り始めてから5年。クラッチの異音ぐらいしかトラブルって無かったですが、そろそろ色んなところにガタがくるんでしょうかね。ワークスはすぐにあちこち壊れましたが、インテはたまたまこいつがアタリだったのか、基本的に壊れにくいのか丈夫にできてると思いました。
Posted at 2013/06/15 19:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

3台でブラブラと。

3台でブラブラと。今日はみん友のボンバー氏と急遽参加していただけましたYu!氏とプチオフしてきました。
前期型2台、後期型1台の組み合わせで時間通りに集合して、親戚のお店でご飯を食べてからいつものように海沿いでぶらりと走ってきました!

スッキリしない天気でしたが、朝イチには雨もやんでドライ路面で走れて良かったです!
それからわざわざこちらに来て頂いたので、余部鉄橋(今はコンクリート橋か)に観光へ。
最近、橋の上を歩けるように改装されたという事で早速、テクテクと駅のある山頂へ歩く事に・・・山道が新しくなって遠回りになったので意外としんどかったですww

橋の上まで歩きましたが、なかなか景色が良い。スッキリ晴れてたら文句なしですね。
高いとこは割と苦手ですけど、思ったより大丈夫でした。
それよりも道中にいた猫の方が怖かったですww(こっちに向かってくるし・・・)

それからウチに戻りワークス試乗会を行いました!
双方、刺激的に感じて頂けたようで良かったです。でもま~もったいない事にアレが通勤専用なんですよww

そんなこんなであっという間に1日が終わってしまいました。
Yu!氏は遠いところから来て頂いたので、ここから数時間かけて帰られると思うと・・・
でもまぁ~楽しくドライブやお話ができてとても良かったです!

ボンバー氏
今日はお疲れ!いつも通りのぶらりコースだったけど来てくれてありがとう!夏場は海沿いが走れないから違った場所をブラブラしようか~。あぁ~美味しくて濃厚なあのソフトクリーム食べたいなww

Yu氏
今日は遠いところからわざわざありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうかね?これに懲りずにお時間が合えばまた来て下さい。僕もそちらの近所で集まる機会がございましたら参加してみたいと思っております!
Posted at 2013/06/02 19:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日 イイね!

衝動買い

衝動買いシフトノブを交換してみました!
今までRAZOのやつ使ってたんですが、メッキは剥げてしまい、傷によるバリが指に引っかかって痛かったりする事があるので、オークションをブラブラしてると無限のシフトノブがあったので入札すると見事落札できました。半値で買えたのも良かったです!

以前の無限シフトノブは金属の樽型だったんですが、いつの間にか、こういった球状のが出てたんですね。FD2シビックみたいなのも良かったんですが、熱いわ冷たいわで欲しいと思わなかったんですが、これは大丈夫なやつだと思いますww

これも2種類あって、カーボンが貼り付けてあるだけのシンプルなものと、僕が取り付けたような赤いラインが入ったものがあるんですが・・・
このライン、よく見ると赤いテープを張り付けたっぽくて、段付きが良く分かります。始点と終点でわずかにずれてしまってます。ここら辺がキッチリできてたら良かったですがね。パッと見は気にならないので大丈夫ですよ。

やはり球状だとどこからでも持ちやすいし、以前より低くなったのでショートストロークになった気がします。最初は数年間使ってたのから変えたので違和感がありますがすぐに慣れると思います。

さてさて、明日はプチオフと言う事で楽しみです!
天候も大丈夫だと思うので、楽しくどらいぶできたら良いな~と思います!
Posted at 2013/06/01 14:10:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

久々に車いじり

久々に車いじりいつもながら久しぶりに書きますww
いや~元気にしてますよ~えぇ。この1ヶ月で10キロ痩せましたが・・・

さてさて早速ですが、今回久しぶりにインテに手を加えてみました。
前々からしたかったAピラーカバーの塗装。
黒レカロ車の車内はホント真っ黒なんですが、Aピラーのみよくある鼠色っぽい色なんですよね。あれがどうしても気にいらなかったわけです。
まぁ~あれはあれで意味はあるんじゃないですかね。夜間の視認性というか、見間違いを防ぐというか。
で、同じようにされてる方の画像やらを見てマネしてやってみました。

取り付けてみるとかなりイイんじゃないかなと思います。スッキリしたような印象でした。
つや消しや、つやアリでもまた違った印象になるんじゃないでしょうか。

ただ、これで夜間の運転がどうかという点。
夜はほとんど走らないので、どんな感じなのかはまだ分かりませんが、より一層の注意が必要かもしれませんね。
まぁ~ようやく作業できて、気持ち的にもスッキリしました!

話は変わって・・・
この前の岡山での合同テスト、なかなか良かったです。
グルメも全部とはいかなかったけど、美味しいものが色々ありました。駐車場では同じインテで同じ前期で同じ地元ナンバーで同じホイールと、ビックリするぐらい共通点のある車が近くにいて、昼にはお隣に停めてくれてました。オーナーさんとお話はできませんでしたが、とても嬉しく思いました。どこかで会えるといいな。

そして、このイベントで配布されていた抽選券ですが、見事当たってました!!
「おおー当たってるやんか!」と喜んだのもつかの間・・・
「欲しけりゃサーキットまで取りに来い」と書いてあるではないか。
なんという・・・2時間かけて取りにいくのもな~お茶の詰めセットwww
Posted at 2013/03/31 13:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々ブログうpできた!で、このあと鳥取に走ります!ガッツリと飲みに行くだけっすww」
何シテル?   08/22 13:19
どうも!!けい☆DC5でございます。 コツコツ弄って3年目。 見た目は大して変わってません。見た目はノーマルっぽく乗りたいんで。 基本的に攻めるとかそうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
16年式の前期最終型に乗ってます! 見た目はノーマルですが見えないところはちょこっと手が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation